同期に嫌気

HIT数 1213 あ+ あ-

匿名
17/06/06 01:15(更新日時)

今年新社会人です。
同期が転職者で、二人で事務仕事をしています。

仕事は二人で分担して行っていて、お互いざっくりとした仕事内容しか把握できていません。

同期は毎日狭いスペースをドタバタ走り回り仕事をしています。ファイルを床に落としたり、引き出しをバンを大きな音を立ててしめたりとなかなか大雑把で、イラッとします。

また、社交的な人で、
基本的どんな雑談にも入ってきます。例えばアニメの話をしていれば、元々本屋店員をしていた為漫画つながりで入ってきたり、
芸人が好きといえば、友達が芸人好きで付いて行ったライブの話をしたり、
ドラマも兄弟が好きで全部録画して見てるのをリビングに通りすがりでみた内容で入ってきたりとか

良く言えばなんの話でも出来て話しやすいんですけど

なんでそんなことまで知ってるのさ私なんか入れないわって内容に参加してる同期を見て嫉妬に近い苛立ちを感じる時もあります。

同期のほうが社交的で私は引っ込み思案で人見知りなところがあるので先輩方は話しやすい同期の方に行ってしまいます。

同期なんかいなくなればいいのにと思うことはしょっちゅうありますが、同期と私何方が不要かと言われれば話してもつまらない私のほうが不要なんじゃないかと思って辛くなります。

できれば仲良くしたいんですが、転職者である程度のビジネスマナーや、社交性、真面目さが揃っていて

私はビジネスマナーもほとんどわからないし、人見知りで、言われたことやらなきゃいけないことは把握するけどなにせ私の行う業務に期日がないため、ある程度余裕を持ってしごとをすることができるため、ドタバタ走る同期と波長というかペースが合いません。

基本的イライラします。

このイライラはぐっとこらえるしかないのでしょうか。

No.2479880 17/06/03 02:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 17/06/03 03:10
匿名0 

>> 1 ざっくり言うと私は郵便物をや、タイムカードの入力、備品を買ったりなど総務的なお仕事
同期は伝票入力など営業事務的なお仕事

時期によっては同期のほうが忙しいと思います。

そうなんです。転職者なんでほんの少しですが年上です。
ドタバタうるさいと叱ろうと思えばしかれるかもしれませんが、亀裂が入るとこれから大変なので、、、

信頼で好感を得るってすごくいい言葉を聞きました。
私は私らしく、落ち着いてお仕事したいと思います。
ありがとうございます

No.5 17/06/05 01:26
匿名 

>> 4 ありがとうございます。もう少し耐えてみます。

No.7 17/06/06 01:15
匿名 

>> 6 そうですよね、熟知しております。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧