私が悪いのでしょうか?

HIT数 1463 あ+ あ-

主婦
16/11/22 13:21(更新日時)


接客業で一年近くアルバイトしていました。
最初は丁寧に仕事も教えてくれましたが、3ヶ月を過ぎ、仕事内容を把握してきた頃から一緒の時間帯に入る先輩がちょこちょこ仕事を抜けて事務所で飲食したり、重い荷物があるとトイレに行くといなくなり私がほとんど運んでいました。仕事の指示を出すときもネチネチ遠まわしに仕事ができない、他店に行ったら?と言われたりしました。
休憩時間には、上司や他の時間帯の文句を聞かされて疲れてしまい、何回も上司に相談、改善を求めました。ですが、オープン時から先輩は働いていて多目に見てあげてと改善されませんでした。先輩には帰り際に、ネチネチやられて嫌になりました!上司に話します!と言い残し帰宅後上司に電話して相談しましたが、うまく丸め込もうとして結局同じことの繰り返しです。辞めた前日ストレスで動機がして、気持ち悪くなり早退もしました。辞めるときに店に来たときは何ともないのに気持ち悪いなんておかしいとも言われました。翌日何も改善されないまま数ヶ月働きましたが限界だと思い、辞めたいと言いました。すると上司はこんなに大騒ぎして急に辞めてシフトを組み直させ、他の人に出てもらい迷惑をかけて社会人として最低だと言われました。
私は辞めたくなかったのでこれまで何回も相談、改善を求めましたが改善されませんでした。
店側は従業員みんなに私が大騒ぎして突然辞めた迷惑な人位言ってると思います。
確かに迷惑をかけたこともあると思いますが、私が全部悪いのでしょうか?
田舎なのでお店に知り合いも多く来ます。大騒ぎして迷惑をかけたあげく辞めたなど言われないか心配です。

16/11/22 13:21 追記
追記です。入ったばかりの頃にバックの中身を取られたこともありました。同じ時間帯は先輩と2人なので、絶対先輩しかありえないのに丸め込まれました。
店の上司はみんな相手にしても話にならないでしょう。上司がよくあるキャンペーンで700円以上で引けるくじ引きも数日でなくなり、実は何十枚も従業員に配っていたりしますし。やはりおかしい会社だったのかなと思います。

No.2401980 16/11/22 08:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/11/22 09:14
匿名1 

うーん。
こういう話は実際に主さんの働きぶりを見ないとなんとも言えない。

No.2 16/11/22 10:42
主婦0 

>> 1 ありがとうございますm(_ _)mそうですね。時間、時間で搬入も来るので時間内で終わらせなければならなくて、先輩がサボっている間私が一人で作業していました。仕事ができるかはわかりませんが、真面目に時間内に終わらせていました。仕事で注意をされたことも、クレームも今までありませんでした。

No.3 16/11/22 10:56
匿名3 


酷い話だね💧
貴女は 悪くないと
私個人は 思います。
わざわざ上司に
何度も相談してるんだし
改善の無かった相手方に
問題ありだと。

やっと、やめれたんだから
もう考えないで
前向きに明るく 次に向かってね。

No.4 16/11/22 13:13
主婦 

>> 3 ありがとうございます。本当に酷い事が店中で沢山行われています。
やめて良かったです(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧