教えて下さい。

HIT数 731 あ+ あ-

匿名
16/09/07 17:17(更新日時)

私は現在食品の製造の正社員で働いています。月5休みです。
同じ境遇の様な方はいらっしゃいますでしょうか?
私は入社した会社が月5の休みなのですが、(求人表には月7とかいてありました)
残業は平均1時間は今のとこ必ずあります。

月5休みの方がいらっしゃっいましたらお話を聞きたいです。
又は皆さんの月のお休みは何回位あるか知りたいです。

もうすぐ2ヶ月になりますがなかなか体が慣れません、、
正社員だから仕方ないと思うし、甘えなのだとも思っていますが、、
周りの皆さんの現状がを知りたいと思い投稿させて頂きました。
どうか宜しくお願い致します。

タグ

No.2373943 16/09/05 06:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/09/05 06:34
名無し1 

物流管理やってます
土曜は月に2〜3回出勤、日祝は休みです
残業は20くらい
盆暮の休みあり
年間だと97日だったかな
まぁ中小企業なんてこんなもんかと思ってます

体はそのうち慣れますよ
どうしても休みはダラダラしがちだけど、たまには友達と出かけたりした方が気分転換になって、月曜元気に働けたりします

主さんも半年くらい経つと変わるかも

  • << 6 回答ありがとうございます。なれるまでは時間がかかりそうです、、 やはり中小企業はこんなものなんですよね、 今はもう少し頑張ろうと思っています、 ありがとうございました!

No.2 16/09/05 06:54
匿名2 

食品の容器を製造しています

日曜は祝日は必ず休みで土曜は月二、三回休み
残業は毎日3時間(強制ではない)

No.3 16/09/05 09:51
匿名3 

元飲食業務。は関係ない?

月4の休み。
土日祝日は当然仕事で盆正月はなく仕事で寧ろ1日中の上で当たり前残業あり。

残業は半端なかった。
暇な月は残業なくても、4月から10月までは忙しく、4時や5時出勤の上帰りは11時から夜中2時になる時も。

11月はまた少し暇になっても8時から18時までみっちり。
12月から1月はまた忙しく夏場と同じ勤務時間。
昼食なんか食べる暇もなく仕事の合間合間におにぎり1個を一時間かけて食べていた。

辞めて良かった!

  • << 7 この労働時間はありえないですね、、普通ではないです、、こちらの会社に比べたら全然ですが、、 ブラック企業は辞めて正解ですね! 体を壊しては大変ですもんね。 今はもう少し頑張ろうと思っています。ありがとうございました!

No.4 16/09/05 09:52
匿名3 

>> 3 帰りは11時→23時

No.5 16/09/05 09:56
匿名3 

>> 4 夜の11時と言う意味。

No.6 16/09/07 17:14
匿名0 

>> 1 物流管理やってます 土曜は月に2〜3回出勤、日祝は休みです 残業は20くらい 盆暮の休みあり 年間だと97日だったかな まぁ中小企… 回答ありがとうございます。なれるまでは時間がかかりそうです、、
やはり中小企業はこんなものなんですよね、
今はもう少し頑張ろうと思っています、
ありがとうございました!

No.7 16/09/07 17:17
匿名 

>> 3 元飲食業務。は関係ない? 月4の休み。 土日祝日は当然仕事で盆正月はなく仕事で寧ろ1日中の上で当たり前残業あり。 残業は半端な… この労働時間はありえないですね、、普通ではないです、、こちらの会社に比べたら全然ですが、、
ブラック企業は辞めて正解ですね!
体を壊しては大変ですもんね。
今はもう少し頑張ろうと思っています。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧