公務員にたらい回しにされてキレてるババアって自分はどうなの?

HIT数 2234 あ+ あ-

中島佑貴( 27 ♂ ltd1re )
16/03/19 09:20(更新日時)

公務員に管轄外の仕事をさせようとするババアやおっさんって、自分は仕事で専門外や管轄外のこともしているの?


市役所・県庁職員に

「これは管轄外です。○○課へお回りください。」

って言われたときに

「たらい回しにしやがって!それぐらいやれよ!似たようなもんだろ!」

って叫んでるおっさんやババアがいるが


そういうババアやジジイも自分が仕事の時に

「銀行員なら自動車保険の手続きも出来るだろ、明日までにやっといて」「パソコン売ってるんならコピー機の修理くらいできるだろ、やれよ」


って言われたら


「それは自分の仕事じゃない!○○に言ってこい!」ってキレてくる。

何故公務員にだけ仕事外のことをやらそうとするのですか?


自分の管轄外の仕事は出来ないし、やってはいけない。責任を持てないから。

まさか、税金で給料貰ってるから管轄外の仕事をやれっている低学歴のキチガイみたいな考え方をしてるのかな?


No.2312921 16/03/17 07:35(スレ作成日時)

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/03/17 08:47
初節句 ( 20代 ♀ R3Dzre )

毎回偉そうに持論展開してるけど飽きられシカトされてる中島って自分はどうなの?(笑)

No.2 16/03/17 10:05
猫好き ( 30代 ♂ c1NGc )

苦情が多いのならば対策をすればいいじゃない(笑)
問題の本質を理解できてないね。
上から下までバイトと変わらん。

No.3 16/03/17 10:15
中島佑貴 ( 20代 ♂ ltd1re )

>> 2 質問に回答しろよ

感想とかいらんから

No.4 16/03/17 10:38
匿名 ( 40代 ♀ 7OC20 )

主ってさ 頭は良いかもしれないけど なんか頭固いと言うか 想像力とかいろんな視点から物を見たり 考えたりする事が苦手なんだね

No.5 16/03/17 11:39
猫好き ( 30代 ♂ c1NGc )

質問に答えたつもりなんだがなあ。

じゃあそのおっさんがでっかい家電屋さんに勤めてて、まあおっさんだから店長やってるとするやん?
家電屋なんてスーパーと違って来店頻度は相当低いし買うものも毎回違い、フロアも広い。
つまりどこに何があるかなんか知る訳がない。

で、人件費をアホほど注ぎ込んで店員がフロアにわんさかおるけど、
何がどこにあるのかさっぱり分からんからその辺の奴に聞いたらあっちゃこっちゃに歩かされるので頻繁にクレームが入る。
おっさんはこの時点で対策を考えるんだよね。

まず案内がカス。
売場に総合案内立てて声かけもさせりゃ良い。
タッチパネルを作るなり増やすなり改良でも良い。

窓口を細分化し過ぎかも知れない。
店舗であれば大きな部門で固めてその中で細分化していくが、
部門そのものがパッと見でわからないだとか、
同じ部門内ですら対応が出来ないのは非効率としかいいようがない。
窓口が窓口の役目を果たしてない。

そもそもクレームを分析しないと対策を立てようがないが、誰かやっているのか?
積極的な収集すらやってないんじゃない?

結論、問題の本質は、役所の問題解決能力の欠如。
まあそもそも市役所レベルならそもそも職員も低学歴だらけだと思うけどね。

No.6 16/03/17 12:58
通行人 ( 40代 ♀ 4MJ0re )

本当にお役所勤めの人って使えないよね。
仕事出来ない、クレーム一つ対応出来ないの?
民間なら使えないならないがしろだけど、全員そうだからぬるま湯状態。
いい御身分ですね。

No.7 16/03/19 09:20
孤独なタヌキ ( 50代 ♀ YjLWqe )

言う方につられている主さん
何をそんなに腹立つの?
それじゃあ仕事やりにくいでしょ?

自分でもっと勉強するべきだとは思わない?
未熟な人間は自分に対して腹立つってわかる?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧