注目の話題
退職の意向を伝える時期
無視してくる人の対処法や経験談
無視してくる人の対処法や経験談

官僚の給料を、もっと上げるべき

HIT数 7113 あ+ あ-

通行人( ♂ )
15/01/25 21:24(更新日時)

次官に昇格しても2,4329,000円で安過ぎませんか?

東大法学部を卒業して、上級公務員試験も突破したのに、下手すりゃ暴走族上がりの土建屋や運送屋の社長にも及ばない収入

これでは、各省庁に優秀な人材が集まりません

国の為に、官僚の給料を上げるべきだと思いませんか?

No.2179196 15/01/21 22:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 15/01/24 00:04
名無し51 

暇人が多いな。いちいち叩いてばかりでは打たれる方も打つ方も疲れる。

愚痴も言えないのはキツイな。

  • << 56 ありがとう😄

No.52 15/01/24 00:25
通行人52 


いわゆる外郭団体という鵺的なところに勤めています。
民間でもなく、公務員でもない立場から思うのは、幹部・官僚と呼ばれる方は、皆さんやはり優秀。頑張ってると思いますね。国益なのか省益なのかはわかりませんけど、相反しなければどちらでもいいです。
民間の事業会社と違うところは目的や目標ですよね。何のために働くかというところ。将来の国益を掛けて困難なTPPの交渉をするのは官僚にしかできない。TPPは一例だけど、政治家が作った枠(法律)を具体的に運用していく官僚は国の仕組みを支えている。
給料が安ければ、おばかさんしか集まらなくなりますね。
そう考えると安くはないと思います。


No.53 15/01/24 00:26
通行人52 


ごめんなさい。

安くはない→高くはない

でした。

  • << 57 そう 決して高くはないです

No.54 15/01/24 00:48
通行人54 

公務員は気の毒だと思う。

給料の低さもだが叩かれ易く、何かあれば税金の無駄遣いとか言われる。
文句言う奴に限ってろくに税金払ってないくせにね。

国も優秀な人材を取りたいなら給料を上げるべきで民間と比べること自体間違いだと思う。

  • << 58 全くその通り‼

No.55 15/01/24 02:47
名無し32 ( 30代 ♂ )

>> 48 努力してないとかじゃなくて、個人店舗のラーメン屋や酒屋まで含めて平均出したら、そりゃ1千万もいかないだろうからさ だから、2千万円を超える水準なら、平均を大幅に上回っている。

十分、贅沢できる額であり、退職後も含め身分保障も強固だ。
法律で守られている。
この額で+αの法的身分保障や退職後の福利があれば人材が集まらない訳が無い。

その証拠に、世間から叩かれても、公務員を目指す者は減っていないのが現状だ。

大企業の取締役と比べても、年間報酬が2千万円というのは多過ぎと言える。

経済状況を踏まえても、これ以上、次官の給料を増額させるのは、余りに理に適わない。



まぁ、余談だけど、私は士業を営んでいるから、仕事柄、役人との付き合いも多い。
仕事の質、環境の質をダイレクトに感じ得る立場だから分かるけど、はっきり言って公務員は優遇されすぎだと思うよ。

決して不必要に叩かれてもいない(これは、接客業の方が遥かに酷い)。
給料水準も悪くない。
福利厚生は国内最高ランク。

日本は公務員天国だよ。
間違いない。

  • << 59 2千万越えてるのは、事務次官クラスだけだよ

No.56 15/01/24 06:14
通行人 ( ♂ )

>> 51 暇人が多いな。いちいち叩いてばかりでは打たれる方も打つ方も疲れる。 愚痴も言えないのはキツイな。 ありがとう😄

No.57 15/01/24 06:15
通行人 ( ♂ )

>> 53 ごめんなさい。 安くはない→高くはない でした。 そう

決して高くはないです

No.58 15/01/24 06:15
通行人 ( ♂ )

>> 54 公務員は気の毒だと思う。 給料の低さもだが叩かれ易く、何かあれば税金の無駄遣いとか言われる。 文句言う奴に限ってろくに税金払ってない… 全くその通り‼

No.59 15/01/24 06:16
通行人 ( ♂ )

>> 55 だから、2千万円を超える水準なら、平均を大幅に上回っている。 十分、贅沢できる額であり、退職後も含め身分保障も強固だ。 法律で守られ… 2千万越えてるのは、事務次官クラスだけだよ

  • << 61 …事務次官のスレだろ? 私のは、他の公務員に関しては『余談』としているだろ? 読む限り話に何ら具体性がないが、お宅、本当に公務員か?

No.60 15/01/24 06:40
通行人17 

>> 59 課長クラスも、企業平均年収を超えている

全体を均しても、企業平均年収を超えている

公務員の給料が低いのは、入って10年まで

後、5年で民間に追いつき、その後は民間年収の上をいく

  • << 63 民間と言っても色々あるからね

No.61 15/01/24 19:31
名無し32 ( 30代 ♂ )

>> 59 2千万越えてるのは、事務次官クラスだけだよ …事務次官のスレだろ?

私のは、他の公務員に関しては『余談』としているだろ?
読む限り話に何ら具体性がないが、お宅、本当に公務員か?

  • << 64 残念ながら、公務員だよ 別に公務員だと思われなくても、一向に構いやしないが 都銀に就職した、大学時代の同期より、低かったからな 多少は優遇されてるかも知れんが、世間に思われてるほどじゃない

No.62 15/01/24 19:47
名無し32 ( 30代 ♂ )

疑問なんだが、何で一県職員が別次元の次官の給料を上げろなんて思うんだ?

自分達に対する風当たりが強いから、自分達の給料増やせってなら、話としては筋が通るが…。

それこそ、今、贅沢したいなら起業すれば良いんじゃないか?
暴走族でもなれる高収入社長と言うなら、高学歴の秀才なら超楽勝だろ。

何なら、登記なり行政手続きなりしてやるぞ。
金は取るけど…。

  • << 65 官僚に良い人材が集まらねえんじゃねえか?という懸念だよ まぁ、どうでも良くなってきたな ところであんた、書士屋さんかい? 自分だって、公務員より儲けてんだろ?

No.63 15/01/24 20:01
通行人 ( ♂ )

>> 60 課長クラスも、企業平均年収を超えている 全体を均しても、企業平均年収を超えている 公務員の給料が低いのは、入って10年まで … 民間と言っても色々あるからね

  • << 69 民間企業平均年収は、 公務員平均年収より 低いぞ? 均すと、公務員のほうが貰ってる 労働条件も良い 消費税増税は、官僚公務員給与の総額が40兆円に迫るから、社会保障費用を圧迫したから行われた 真実は変わらないよ 官僚、公務員が多過ぎるんだよ

No.64 15/01/24 20:09
通行人 ( ♂ )

>> 61 …事務次官のスレだろ? 私のは、他の公務員に関しては『余談』としているだろ? 読む限り話に何ら具体性がないが、お宅、本当に公務員か? 残念ながら、公務員だよ

別に公務員だと思われなくても、一向に構いやしないが

都銀に就職した、大学時代の同期より、低かったからな

多少は優遇されてるかも知れんが、世間に思われてるほどじゃない

  • << 66 他より優遇されてるなら、それで良いじゃない。 あなたがしてきた過去の努力や実力では、そのくらいが妥当ということだよ。 都銀に就職し良い条件でいる奴は、県職員には目もくれない先見眼という実力があっただけのことだ。

No.65 15/01/24 20:12
通行人 ( ♂ )

>> 62 疑問なんだが、何で一県職員が別次元の次官の給料を上げろなんて思うんだ? 自分達に対する風当たりが強いから、自分達の給料増やせってなら、… 官僚に良い人材が集まらねえんじゃねえか?という懸念だよ

まぁ、どうでも良くなってきたな

ところであんた、書士屋さんかい?

自分だって、公務員より儲けてんだろ?

  • << 68 勿論。 主の年齢が分からないから、正確なところは分からないが、たぶん2~4倍程度の年収だろう。 毎日が勉強と努力、風当たりの連続だ。 それこそヤクザ擬いとも話さにゃならんことも多いご時世だからな。 だけど、この仕事は、そこそこ誇れるものだ。 金だけじゃない。 私も数年前は低収入だったが辞める気はなかったし、私の仲間にも収入が低いものがいるが、そいつらも同じだろうよ。 しかし、給料が少ないから人材が集まらない懸念か? なら、今の事務次官候補は金に目が眩んだバカばかりなのか? あなたの見る目が無いのではないか?

No.66 15/01/24 20:21
名無し32 ( 30代 ♂ )

>> 64 残念ながら、公務員だよ 別に公務員だと思われなくても、一向に構いやしないが 都銀に就職した、大学時代の同期より、低かったからな … 他より優遇されてるなら、それで良いじゃない。

あなたがしてきた過去の努力や実力では、そのくらいが妥当ということだよ。

都銀に就職し良い条件でいる奴は、県職員には目もくれない先見眼という実力があっただけのことだ。

No.67 15/01/24 20:58
大学生67 

官僚は必要か否かは、ここで話し合っても意味がないと思うし、いま、あるんだから必要なんだろうけど、
そもそも、そこら辺の社長より給料低くて嫌なら、官僚辞めればいいのでは?
官僚なれるなら社長も努力すればなれるでしょう?
代わりは沢山居るから辞めればいいと思いますよ(^^)

  • << 71 その辞めると言うのが問題なんだ

No.68 15/01/24 21:36
名無し32 ( 30代 ♂ )

>> 65 官僚に良い人材が集まらねえんじゃねえか?という懸念だよ まぁ、どうでも良くなってきたな ところであんた、書士屋さんかい? … 勿論。
主の年齢が分からないから、正確なところは分からないが、たぶん2~4倍程度の年収だろう。

毎日が勉強と努力、風当たりの連続だ。
それこそヤクザ擬いとも話さにゃならんことも多いご時世だからな。

だけど、この仕事は、そこそこ誇れるものだ。
金だけじゃない。
私も数年前は低収入だったが辞める気はなかったし、私の仲間にも収入が低いものがいるが、そいつらも同じだろうよ。


しかし、給料が少ないから人材が集まらない懸念か?
なら、今の事務次官候補は金に目が眩んだバカばかりなのか?
あなたの見る目が無いのではないか?

  • << 72 いや、金に目が眩んだら官僚なんかならないだろう

No.69 15/01/24 22:01
通行人17 

>> 63 民間と言っても色々あるからね 民間企業平均年収は、

公務員平均年収より

低いぞ?

均すと、公務員のほうが貰ってる
労働条件も良い

消費税増税は、官僚公務員給与の総額が40兆円に迫るから、社会保障費用を圧迫したから行われた

真実は変わらないよ

官僚、公務員が多過ぎるんだよ

  • << 73 そりゃ民間なんか、ブラック企業までいれれば下は底辺までいくだろうから、全体平均取れば、公務員の方がいいだろう

No.70 15/01/25 20:49
通行人 ( ♂ )

>> 66 他より優遇されてるなら、それで良いじゃない。 あなたがしてきた過去の努力や実力では、そのくらいが妥当ということだよ。 都銀に就職… 解ってるよ

No.71 15/01/25 20:50
通行人 ( ♂ )

>> 67 官僚は必要か否かは、ここで話し合っても意味がないと思うし、いま、あるんだから必要なんだろうけど、 そもそも、そこら辺の社長より給料低くて嫌… その辞めると言うのが問題なんだ

No.72 15/01/25 20:51
通行人 ( ♂ )

>> 68 勿論。 主の年齢が分からないから、正確なところは分からないが、たぶん2~4倍程度の年収だろう。 毎日が勉強と努力、風当たりの連続だ。… いや、金に目が眩んだら官僚なんかならないだろう

  • << 74 そうだろ? だから、あなたが心配する話ではない。 それなりに国を動かしているという誇りもあろうし…。 今の給与水準で人材がいるということは、今後も同じ水準でも人材は集まる。 まぁ、ある意味、権力は金以上に魅力的だかならな。 金は給料以外にも稼げる手段がいくらでもある。 そういうレベルの才覚の奴らだ。 一県職員に心配されるような体たらくでは、とても国1に受からん…。

No.73 15/01/25 20:53
通行人 ( ♂ )

>> 69 民間企業平均年収は、 公務員平均年収より 低いぞ? 均すと、公務員のほうが貰ってる 労働条件も良い 消費税増税は、… そりゃ民間なんか、ブラック企業までいれれば下は底辺までいくだろうから、全体平均取れば、公務員の方がいいだろう

No.74 15/01/25 21:24
名無し32 ( 30代 ♂ )

>> 72 いや、金に目が眩んだら官僚なんかならないだろう そうだろ?
だから、あなたが心配する話ではない。

それなりに国を動かしているという誇りもあろうし…。

今の給与水準で人材がいるということは、今後も同じ水準でも人材は集まる。


まぁ、ある意味、権力は金以上に魅力的だかならな。
金は給料以外にも稼げる手段がいくらでもある。
そういうレベルの才覚の奴らだ。

一県職員に心配されるような体たらくでは、とても国1に受からん…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧