もう返済終わるはずなのに…

HIT数 6136 あ+ あ-

社会人
14/07/03 02:24(更新日時)

はじめまして。カードの事について知らないことがあるので教えてください!
私は18の時教習所に通うため高校生でも契約出来るカードを持ちました。
セディナOMCカードです。
24回払いで一月¥9000ずつ返して行くという契約内容でしたが今年21になる今でも1?万返済が終わってないみたいです。
教習所へ払う為に借り入れた金額と、其の後ショッピングなどに使いましたが1万ちょっとしか使っていないはずです。
バイト代で月々の支払いに追いつけず怠る事があり「いつでも変更出来ますので。しかも一定額の支払いなのでお得です」と言われた私はリボ払いにしました。
リボ払いだと金利が高く返済がいつまで経っても終わらないとネットで見た事はあったのですが催促通知なども来てましたのでやばいと思いリボにしました。
しかし、リボ払いに変更してからはカードは使えないようセディナさんの方で止めましたのでそれから一円たりとも負債額を上げてはいません。

この場合も、利子をいつまでも返す様なハメになるのでしょうか?
可能なら今すぐにでもリボ払いはやめるべきですか?
無知なのにこんな契約をした自分が悪いのは分かってますので誹謗中傷はおやめください。お知恵を貸していただけると嬉しいです

No.2111966 14/07/02 08:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/07/02 08:33
通行人1 

元金はいくら?
毎月9000円?
9000の内訳は?
もちろん利子がつくことくらい理解できますよね。
9000のうち元金がいくらで利子がいくらで計算すれば誰でも答えでますよね。

  • << 7 レス有難うございます。 元金は¥181,760です。 それにプラス一万円くらいカード使いました。 年利何%というのがそもそも理解出来ていません…

No.2 14/07/02 08:36
名無し2 

電話で残高聞いて、一括で返せるなら返したら?ここで聞いても詳細分からないし、アドバイス出来ないよ。

  • << 8 レス有難うございます。 残高は以前電話で聞きました。 2014/5/20の時点で¥116,112まだ残ってるそうです。何回か滞った事があるのでだからちゃんと減っていかないんでしょうか…

No.3 14/07/02 09:52
通行人3 ( ♀ )

明細見てないの?
残金とか記載されてますよね?

No.4 14/07/02 09:56
通行人4 

釣り?

毎月送ってくるのを見て細かく見てみ
その中のご利用残高計って所と明細の中の元金お利息の元金を見れば後どれだけで払い終わるか予想はつくよね


適切な行動ができないなら借金せん方がいいよ

  • << 9 >> 3 レス有難うございます。 それが…毎月の詳細は送って来ません。 コンビニの支払いハガキを貰うようにしてるのですが、それを見ても詳しくは書いていません…釣りじゃないです。

No.5 14/07/02 10:34
名無し5 ( ♀ )

明細を持って弁護士事務所へ。
過払い金が発生してるかもね。

No.6 14/07/02 18:34
名無し6 ( ♀ )

なぜリボ払いなんかに
手を出したんですか?


リボの落とし穴って
均等化されている分
毎月の決算の殆どが
利息分なんですよ✋


ココは親に相談して
一旦 整理してもらい
親に返すようにする方法にしたらどうですか😓


  • << 10 >> 5 過払い金…どうなんでしょう… あと16万だし、これを返せば終わると思えば弁護士に相談する勇気が出ません; 私は兄弟が多く、しかもみんな年が離れています。お父さんはランクを落とされ前より手取りが少なくなった今、色々とお金の掛かる子供を抱えた親に迷惑はなるべく掛けたくないのです(; ;) 成人式の時などにもお金を出してもらいましたし…月々のカード代金は払っていけるのですが、どうしてこうも減らないのかが疑問なんです><カード会社に詳しく聞き、リボは止めた方が良いでしょうか?

No.7 14/07/03 00:48
社会人0 

>> 1 元金はいくら? 毎月9000円? 9000の内訳は? もちろん利子がつくことくらい理解できますよね。 9000のうち元金がいくらで利… レス有難うございます。
元金は¥181,760です。
それにプラス一万円くらいカード使いました。
年利何%というのがそもそも理解出来ていません…

No.8 14/07/03 00:50
社会人0 

>> 2 電話で残高聞いて、一括で返せるなら返したら?ここで聞いても詳細分からないし、アドバイス出来ないよ。 レス有難うございます。
残高は以前電話で聞きました。
2014/5/20の時点で¥116,112まだ残ってるそうです。何回か滞った事があるのでだからちゃんと減っていかないんでしょうか…

No.9 14/07/03 00:52
社会人0 

>> 4 釣り? 毎月送ってくるのを見て細かく見てみ その中のご利用残高計って所と明細の中の元金お利息の元金を見れば後どれだけで払い終わるか予想はつ… >> 3
レス有難うございます。

それが…毎月の詳細は送って来ません。
コンビニの支払いハガキを貰うようにしてるのですが、それを見ても詳しくは書いていません…釣りじゃないです。

  • << 11 釣りじゃないって言われてもね… ネットで信用できるはずもない。 コンビニ支払いのってあれかい?引き落としできなかった分?6月27日引き落としの分にしては早すぎないか?先月未納でまとめて払う金額なんかな? 金利にしても3年前なら過払いない金利(14.4%ぐらい)のはず。なのに3年たって残額が10万ぐらいしか減ってない? 誰か使ってる? 明細は送られてこないのか送られてはくるが捨てちゃって今はないってだけなのか? とまぁこんだけ?マークが浮かぶんだよ。出すべき情報を最初から出さずに指摘されてから後だしで書くってだけでも怪しいんだから釣り疑われてもしょうがないレベルだと思うがね 明細が本当にこないなら住所確認と明細請求する事。今ないだけなら7月引き落としの分の明細なら2週間もすればくるはず。そこからきちんと書いてみ

No.10 14/07/03 00:57
社会人0 

>> 6 なぜリボ払いなんかに 手を出したんですか? リボの落とし穴って 均等化されている分 毎月の決算の殆どが 利息分なんですよ✋… >> 5
過払い金…どうなんでしょう…
あと16万だし、これを返せば終わると思えば弁護士に相談する勇気が出ません;
私は兄弟が多く、しかもみんな年が離れています。お父さんはランクを落とされ前より手取りが少なくなった今、色々とお金の掛かる子供を抱えた親に迷惑はなるべく掛けたくないのです(; ;)
成人式の時などにもお金を出してもらいましたし…月々のカード代金は払っていけるのですが、どうしてこうも減らないのかが疑問なんです><カード会社に詳しく聞き、リボは止めた方が良いでしょうか?

No.11 14/07/03 01:27
通行人4 

>> 9 >> 3 レス有難うございます。 それが…毎月の詳細は送って来ません。 コンビニの支払いハガキを貰うようにしてるのです… 釣りじゃないって言われてもね…

ネットで信用できるはずもない。

コンビニ支払いのってあれかい?引き落としできなかった分?6月27日引き落としの分にしては早すぎないか?先月未納でまとめて払う金額なんかな?
金利にしても3年前なら過払いない金利(14.4%ぐらい)のはず。なのに3年たって残額が10万ぐらいしか減ってない?
誰か使ってる?
明細は送られてこないのか送られてはくるが捨てちゃって今はないってだけなのか?


とまぁこんだけ?マークが浮かぶんだよ。出すべき情報を最初から出さずに指摘されてから後だしで書くってだけでも怪しいんだから釣り疑われてもしょうがないレベルだと思うがね

明細が本当にこないなら住所確認と明細請求する事。今ないだけなら7月引き落としの分の明細なら2週間もすればくるはず。そこからきちんと書いてみ

No.12 14/07/03 02:24
社会人0 

>> 11 レス有難うございます。

まず、カードを持ったのが初めてなんですが…明細って毎月使ってればくるでしょうけど、教習所代としてしか使ってなくても来るんですか?
それに以前にも記述しましたが、今はカードは止めてもらい使っていないので…何の明細がくるのか分かりません;

27日に引き落としなんですが、銀行に預けに行くのが面倒なのでコンビニの支払い用紙を自宅に届けてもらってます。
仕事してますが給料は手渡しなので;

私もカード契約時にノートに書いた元金と今すでに2年は経っている事をもう一度よく考えてみましたが…やはりまだ8万しか返せてないのはおかしいですよね><
いや、貴女様のお気持ちも分かります。ここまで馬鹿なのは釣りぐらいしか考えられないでしょうし、釣りじゃないと言われても私が其方の立場なら嘘をつけと思いますもんね…
でも親切にアドバイス頂けて本当に助かっております!明日親と残高の事について話し合います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧