停滞期

HIT数 1135 あ+ あ-

匿名
14/05/06 04:50(更新日時)

私はauで働いています。

勤めてそろそろ3年になります。
一応ノルマがあります。
店舗でのノルマと個人のノルマです。

先月まで調子良く件数もあげていますが、
今月は全く出ません。

他のスタッフはどんどん件数をあげてるのに、
どんどん差が開く度、プレッシャーや悔しさが出てきて焦っています。

すごく性格悪いのですが、
auひかりというネットワークがあって、それを獲得すると個人ポイントが異常に高くなります。

私は始め、ネットワークが非常に苦手でした。

苦手だったから自分で色々調べました。
他社様の値段を調べたり、回線の仕組みを調べたり…
おかげで、大半の事を聞かれても答えられるようになりました。
なので、先月までネットワークの獲得率は上位でした。

今月は全く獲れず、逆に分からない事を都度聞いてくるスタッフが獲得しました。

案の定、契約の際分からない事があり聞かれたので、笑顔でこうだよと教えました。

すごく悔しいです。

性格も悪くなっていき、それが態度に出てしまってるのかもしれません。
気持ちを切り替えて行きたいのに、焦っては空回りです。

店長に足を引っ張って申し訳ないと言いました。
運もあるし、そういう時期は誰だってあるよ!と言ってくれましたが、自分の出来なさに悔しさが込み上げます。

どうしたらよいでしょうか…

No.2091175 14/05/05 21:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/05/06 04:50
通行人 ( nmca1 )

お気持ちは分かります、先ず一年間を四等分して3ヶ月をワンサイクルにして、年間目標、3ヶ月毎の目標、プラス催事等加味して計画を立てて最低でも3ヶ月単位のワンサイクルで目標に対する売上を見て行く。営業は勿論同僚との競争でも有りますが、殆どの場合は自分自身との戦いですから、なるべく目前の事に固執せずに少し先を見る様にされた方がいいと思いますよ、焦らず頑張ってください。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧