においがキツイ人を注意する?

HIT数 7082 あ+ あ-

名無し( ♀ )
13/08/03 23:00(更新日時)

今日、バイト先の違う部署?の人に
レジですごい香水きつい人いない?
と言われました。
確かにいるんです。
香水というか、タバコのにおいとファブリーズみたいなのが混ざったにおいで、
ちょっと離れていてもにおうくらい、私も気になってました。
その時は、本当ですか?と濁しましたが
見つけたら注意してあげてーと言われてしまいました(>_<)

そのにおいがキツイ人は年上で、しかもちょっと苦手な人なのです。

上の人に相談しようにも、悪口みたいになってしまいそうで…
主婦の人が多いので、特有の?悪口が結構あるので、それと同じ感じになってしまいそうです。

皆さんならどうしますか?

No.1978438 13/07/23 03:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.11 13/07/23 22:33
名無し0 ( ♀ )

>> 1 他部署、お客様からの声として上司に報告。 お客様からの声は悪口じゃないですよ。 気を使っちゃいますけどね。 ありがとうございます。

タイミング見てリーダーの人に相談してみます。

No.12 13/07/23 22:34
名無し0 ( ♀ )

>> 2 居る居る、どこにでも。 まるで香水1ビン被って来たのかよって思うオバサン。 けどな最近思うんだよ。そうしなきゃ消えない体臭してん… ありがとうございます。

体臭ならまだ我慢できるんですが
香水とかファブリーズのにおいって
付けすぎると本当キツイですよね。

No.13 13/07/23 22:35
名無し0 ( ♀ )

>> 3 自分が耐えられるなら面倒だから言わないかな。 耐えられなかったらあらゆる手を使ってその香水をやめさせたいと思ってしまうと思います(ノ_&… ありがとうございます。

同じレジになったりすると気になります(^^;;
においに鈍感な私が気になるくらいなので…

No.14 13/07/23 22:36
名無し0 ( ♀ )

>> 4 ソバを通るときは、わざと鼻栓します ありがとうございます。

気にしなそう…

No.15 13/07/23 22:37
名無し0 ( ♀ )

>> 5 自分のニオイって自分じゃわからないんだよねぇ 私は鼻がいいのか、ニオイに敏感らしい でも、年上で苦手な人になら、わざわざ言わない… ありがとうございます。

そうですよね。
私はにおいに鈍感な方で
タバコのにおいとかも別に気にならないのですが
その人のはさすがに気になってしまってます。

No.23 13/07/25 15:34
名無し0 ( ♀ )

>> 6 家からお客を装い苦情を入れる😆これが一番 ありがとうございます。

思いつきませんでした。
それなら波風立たず良いかもしれませんね。

No.24 13/07/25 15:34
名無し0 ( ♀ )

>> 7 上司に言います ありがとうございます。

No.25 13/07/25 15:36
名無し0 ( ♀ )

>> 8 若い子なら言うかもしれないけど、ある程度の年齢の人なら言わない。 若い子の場合、自分では気づいてないから言えば直す子もいるけど、ある程… ありがとうございます。

なるほど・・・
その人は四十代です。

No.26 13/07/25 15:46
名無し0 ( ♀ )

>> 9 お客様の声として伝えます。 できれば、個人にではなく、全体の問題として報告することはできませんか? 私も以前、同じことがありました。… ありがとうございます。

全員に報告しても本人は気付かなそうです。
気が強い?方なので・・・
至る所に、においや身だしなみは気をつけましょうと張り紙がしてあって
面接の時なんかにも言われたのですが、今の状況なんですよね。

No.27 13/07/25 15:48
名無し0 ( ♀ )

>> 10 ファブリーズってタバコの匂いとってくれるんじゃないのおおおおお ありがとうございます。

ファブリーズかけただけではダメなのかもしれません。
干しとくとかしないと、普通にかけただけでもファブリーズのにおいって結構キツイですから、タバコと混じったらすごいです・・・(^^;;

No.28 13/07/26 21:29
名無し0 ( ♀ )

>> 16 私のよく行くスーパーのレジの女性は凄くきつい柔軟剤臭+何日もお風呂に入ってない臭で正直かなり離れないと臭いので迷惑してます。 髪もいつもベタ… ありがとうございます。

自分のにおいって分からないものですもんね。
今日も一緒だったんですが、やっぱりすごかったです。
直接、ファブリーズつけすぎました?とか言おうかなと思いましたが、私が言うと嫌味っぽいですよね。
やっぱり上司にいってみようと思います!

No.29 13/07/29 11:49
名無し0 ( ♀ )

>> 17 客のフリして苦情の電話入れる。 ありがとうございます。

まだ言えてません・・・
お客さんのフリしようかとも思いましたが
喋り方とかでばれてしまいそう(>_<)

No.30 13/07/29 11:52
名無し0 ( ♀ )

>> 18 だまってます 言わないことで仲が保たれることが多いから 仲がわるいときは容赦なくはっきり言いますよ ありがとうございます。

今のところ、あれから何も言われていないし、店長にも会わないので、言わずにいます。
しかし、この前は香水頭からかぶったんじゃないかってくらいのにおいで、
何かつけてますー?とそれとなく言いましたが、わかってない様子でした。

No.31 13/08/03 22:59
名無し0 ( ♀ )

>> 19 主さんのバイト先が食料品関係なら、従業員の臭いは 絶対ダメです。香水、柔軟剤、体臭 これは営業妨害。 キチンと上司から言ってもらいましょう。 ありがとうございます。

スーパーなので、
面接時や入りたての頃は耳にタコが出来るくらい言われるし
裏には匂い、身だしなみに注意と至る所に張り紙がしてあります(^^;;

No.32 13/08/03 23:00
名無し0 ( ♀ )

>> 20 お客様相手なのですから、苦情として上司に伝えたら如何でしょう。 ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧