困ってます。アドバイス下さい。

HIT数 2969 あ+ あ-

フリーター( 32 ♀ )
13/05/01 17:02(更新日時)

誰か教えて下さい

何日か前、うちに、いきなり、全然知らない人宛への手紙が届いて、緊急訪問とか、30日迄とか…。
最近、犬が良く吠えるし、子供も、変な人がうちを見てたとかいうし、この手紙は、恐らく金融関係だと思います。
この会社に連絡入れて間違ってると伝えたほうがいいでしょうか?
その場合、何て言えば分かってもらえますか?
ほったらかしとこうと思ったけど、もし、うちに借金とりみたいな人が来られても、うちは、田舎で近所の目もあるし、なんか、恐いイメージがあるし、もし、最近犬が吠えたりするのも、子供がみた人も、手紙に関係ある人なら、気持ち悪いし、恐いです。電話連絡で、分かってもらえますか?
教えて下さい。お願いします。

No.1944428 13/05/01 10:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/01 11:20
名無し1 ( ♂ )

『全然知らない宛への手紙とは』←この意味は?
まず全然知らない宛へ、へ→からの間違いじゃないですよね?

とりあえず普通に考えて、知りもしない宛先の手紙が間違えてか届いてた←郵便物なら郵便局へ。
投函物だったら詐欺も考えほっとくか電話番号非通知で連絡入れる。

  • << 4 知らない宛名で届いてました。 うちにそんな名前の人いないって事何ですが、住所は、うちの住所なんで… 詐欺とかでしょうか?

No.2 13/05/01 11:34
名無し2 

住所は合っていたのですか?
もしかして開封しちゃったんですか?
会社に言うより郵便局に言った方が良いと思いますが…

No.3 13/05/01 11:35
名無し3 ( ♀ )

宛名が違う郵便物は、誤配と書いてポストに投函すれば良いです。

連絡したら余計ややこしい話になるので、してはいけません。

多分その郵便物がハガキなら、単なる悪徳商法。

封書なら、簡易裁判詐欺ですね。

どちらも慌てて連絡するのを待ってるんです。

本格的な借金取り立てなら、封書出して、さらにその家周りうろついてとか、そんなまどろっこしい事しません。直接アクションしてきます。

不審者いるなら、警察に通報したら良いと思います。

No.4 13/05/01 11:35
フリーター0 ( 30代 ♀ )

>> 1 『全然知らない宛への手紙とは』←この意味は? まず全然知らない宛へ、へ→からの間違いじゃないですよね? とりあえず普通に考えて、知りもしな… 知らない宛名で届いてました。
うちにそんな名前の人いないって事何ですが、住所は、うちの住所なんで…
詐欺とかでしょうか?

No.5 13/05/01 12:06
匿名5 

差出人の意図は分かりませんが
郵便局に持っていって、該当しない旨を話して
引き取ってもらいましょう

該当者無しのスタンプ押して
差出人に返却されます。
関わる必要ありません。

No.6 13/05/01 12:22
フリーター0 ( 30代 ♀ )

>> 5 分かりました。
何故、うちに届いたのか…
何か住所はうち何だけど、宛先の名前が違うって
、気持ち悪い。
ほっておいたほうが良さそうですね。
うちに訪問してきた時、違うって言えば、分かってくれるでしょうか?
免許証など、何か身分証明出来る物を、見せないといけないんでしょうか?
因みに、手紙は、間違いだし、捨てようとゴミ箱に入れてたら、子供が出して、破ってしまいました。
私の責任だし、電話して、うちに居ない、間違いです。と伝えるとともに、子供が破った事を伝え詫びようと思ってました。

No.7 13/05/01 14:12
匿名7 

破いてしまったなら無視した方がいいです、次に来たら郵便局に持って行きましょう。電話帳や何かのリストを見てDMの宛名書きする時に名前と住所が一段ずれる場合が有ります。

No.8 13/05/01 14:37
フリーター0 ( 30代 ♀ )

>> 7 そうなんですね…。
迷惑な話しです。

No.9 13/05/01 16:10
フリーター9 ( 30代 ♀ )

世間を勉強しましょう

No.10 13/05/01 17:02
名無し10 

まず他人宛ての手紙を開封したらだめだろ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧