あなたならどうしますか?

HIT数 1392 あ+ あ-

社会人( ♀ )
12/12/30 23:57(更新日時)

例えば自分と二人きりの時に赤ちゃんに手を上げ、怒鳴りまくる先輩がいたらどうしますか?
他の先輩に相談しても誰にも公言しないようにと言われて、昔の古い保育をしてるだけだからと言われて、先輩からは告げ口しやがってと苛められ、何も知らない同僚たちに「なにもしてないのに告げ口するんだってー」と陰口を叩かれ、悶々と悩み苦しんだあげくに、上司に「暗い」と言われてるとしたらあなたならどうしますか?

例えばの話です


また失敗したり仕事を忘れてたくせに知らんぷりしたり、あなたの指示を聞いていなかったと堂々と嘘をつく年上の新人がいたらどうしますか


具体的な対策や言動を詳しく教えて下さい

訴えたら仕事を干される限定で慎重に考えて助言してください

No.1895514 12/12/30 18:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/12/30 18:17
匿名1 

赤ちゃんに手をあげ怒鳴りまくる先輩から赤ん坊を守ります。

No.2 12/12/30 18:40
匿名2 ( ♀ )

なぜ、他の先輩に言うのか、先輩の身内に言わなくては。
陰口も上司も、どうでもいいです。
先輩に直接、このままでは、赤ちゃんだけでなく、先輩も壊れますよと忠告します。

年上の後輩は、指示した内容を記録に残します。
聞いてないと言うことが頻繁なら、嫌われついでに、上司に言って、私は指導する器ではないようですと役目を降ります。

あまりにも理不尽な扱いをするなら、辞めますけどね。
そんな人材の集まる会社は、たいした会社じゃないです。
自分の精神が壊れるなんて、貧乏より嫌だし、馬鹿馬鹿しい。

No.3 12/12/30 23:57
社会人0 ( ♀ )

ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧