増税後のマイホーム

HIT数 1889 あ+ あ-

匿名
12/09/05 08:40(更新日時)

増税後にマイホーム買うとなると、増税前と比べるとどれくらい金額が増えるのでしょうか?

金利にもよると思いますが…

今、回りはマイホームブームです。
うちも増税前に建てたかったですが、現実無理そうです…泣

No.1845135 12/09/04 23:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/09/05 01:00
匿名1 ( ♂ )

増税=消費税との解釈でいいのですよね?

私は住宅関連の仕事していますが・・
確かに、現在住宅ラッシュですね!

ただ、消費税が3%上がるから住宅を建築するのは、いささか問題があります。

住宅を建築する際に最も大切な事は、ローン金利の見極めですよ!

例えば、3000万の住宅を建築する際、3%の付加があっても、90万に対し、住宅金利が0.5%上昇するとしたら、総額で高級車一台購入できるくらい違います!
ただ、ローンも現在、低金利でお得なのは、間違いないです。

後、住宅建築は経済の状況により、低金利になる傾向があります。
ローン金利の見極めが最も大切と考えて下さいませ!

住宅建築を計画する前に・・

住宅控除はどれくらいか?
団信保険内容の確認!
保証料の確認!
補助金制度の活用!
火災保険の確認!
建物登記等の経費確認!
【個々により、諸費用は違います!】

建物だけではなく、目に見えない、費用は貯めておく必要があります。

借り入れの金融機関により、○○が免除されたり・・得する場合もあったりしますので、慎重に資金計画しましょう!

後、設備機器にやたら費用をかける、お客様がよくいます。
はっきりいって、馬鹿だなぁーって・・ 所詮、機械類は消耗品であること、理解したほうがいいですよ!

主さん
出遅れた、のではなく、賢い資金計画を練り、90万の差を埋めるような計画を練ってみて下さいね!

長文 失礼いたしました。

No.2 12/09/05 08:40
サラリーマン2 

>> 1 横レス失礼🙇

よくわかりました❗ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧