バイトの面接 時間

HIT数 2367 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/07/05 17:10(更新日時)

今日、バイトの面接の予定でした…


面接を受けようとしていた場所は洋食ダイニングのホール・キッチンのバイトです。
まだ改装中で今月末の開店予定で求人の写真は綺麗なイタリアンな感じの内装写真でした。


バイトの面接時間の5分前に着いたのですがお店は開いていて中を覗いたら面接担当者がいなく外で待っていました。

面接時間が過ぎてしまっていたので店の内装工事をしている男性に面接の事を話したらお店の中で待ってたらと言われお店の中に入ったら…
ビックリ!写真の内装とは違う完全な場末のスナックな感じでした。
工事の男性に「ここはスナックですか?」と聞いたら「昼はちょっとした喫茶店で夜はスナックだよ」と言われました。

40分以上待ってましたが面接担当者も来ないので帰ってきました。

求人内容も違く(お店の壁には枝豆、冷や奴の紙が(洋食とは無関係(笑))
担当者も不在で面接時間も適当なお店だったのでショックを受けました。


お店に面接の事は電話連絡したほうがいいのでしょうか?

No.1816959 12/07/05 14:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/07/05 15:14
社会人1 

主さんがそのお店で働きたいなら連絡を入れる。

無理なら必要ないかな。
相手のミスならあちらから連絡があるでしょう…

断りの電話入れるのも1つの手、後味悪くならないからね。

No.2 12/07/05 17:10
通りすがり ( kBqC0 )

それは酷い…

ガッカリなお店ですね。お店の中には他に誰も居なかったのですか?

今でも主さんが働きたいと思うなら一度電話してみるといいですね。

OPENで忙しいのかも知れませんが、面接受ける側は何かガッカリですね…

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧