工場勤務の方回答願います

HIT数 7770 あ+ あ-

悩める人( ♀ aiZdre )
12/06/01 11:26(更新日時)

仕事しながら就活中です。次決まったら辞めると上司には言ってあります。
でもやはり現実は厳しく、希望するところは倍率が高かったりして不採用が多くて…

明日は工場の面接があるんですが、ずっとサービス業をしているので工場勤務の経験はありません。
採用された所がサービス業だっただけで接客好きではないですが…

工場は閉鎖的なイメージですが、慣れたら大丈夫なんでしょうか?
人間関係は難しいですか?
月平均何時間残業ありますか?
質問ばかりですが、工場で働いてる人の話を聞きたいです!


タグ

No.1799183 12/05/28 19:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/28 19:25
ひろゆき ( 30代 ♀ mfaB0 )

わたし工場で仕事してます✨

楽しいです✨

人間関係もまあまあです✨

残業はあんまりなく、あっても30分ほどです✨

わたしも接客業からの転身です✨

  • << 5 ありがとうございます✨ 接客業されてたんですか仲間ですね(^ ^) 工場はやっぱり平日休めないですよね?月1ぐらいなら休めるんでしょうか? 通院の事完全に忘れててふとどうしようと思いました…

No.2 12/05/28 20:23
匿名さん ( 20代 ♀ qhmC0 )

工場勤務です。

今働いている所は少人数なので
人間関係は良好、残業も殆どありません。

以前いた所は大きな所だったので
女性従業員も多く、人間関係はあまり
良くなかったですし、残業も毎日2時間
ありました。

  • << 6 ありがとうございます✨ 私は今の仕事が少人数なんですが、やりにくいです。 ちなみに通勤時間ってどのくらいですか?明日受ける所は片道約40分で、40分ってキツいでしょうか…? 毎日残業2時間はキツいですね😢

No.3 12/05/28 21:37
もち肌娘 ( 20代 ♀ QKGA0 )

工場勤務です😃

田舎なので人間関係はまあまあだと思います。パートのおばあちゃんもよくしてくれます😃

残業は少ない時で1日1~2時間。多い時は5~6時間する時もあります😢


  • << 7 ありがとうございます✨ 人間関係が1番大切ですよね。 残業多い時は5時間って、 フルタイム+5時間ですか?!それは私には耐えられません😢

No.4 12/05/28 21:40
主婦 ( BR7Fc )

職場によりますよ💦


正社員で働くのかな?

  • << 8 ありがとうございます✨ ピンキリですよね… 契約社員で、半年更新と書いてあります。

No.5 12/05/28 22:28
悩める人 ( ♀ aiZdre )

>> 1 わたし工場で仕事してます✨ 楽しいです✨ 人間関係もまあまあです✨ 残業はあんまりなく、あっても30分ほどです✨ わたしも接客業から… ありがとうございます✨
接客業されてたんですか仲間ですね(^ ^)
工場はやっぱり平日休めないですよね?月1ぐらいなら休めるんでしょうか?
通院の事完全に忘れててふとどうしようと思いました…

No.6 12/05/28 22:32
悩める人 ( ♀ aiZdre )

>> 2 工場勤務です。 今働いている所は少人数なので 人間関係は良好、残業も殆どありません。 以前いた所は大きな所だったので 女性従… ありがとうございます✨
私は今の仕事が少人数なんですが、やりにくいです。
ちなみに通勤時間ってどのくらいですか?明日受ける所は片道約40分で、40分ってキツいでしょうか…?

毎日残業2時間はキツいですね😢

  • << 9 通勤時間は徒歩15分くらい。 以前いたところは自転車で30分くらいでした。 残業も毎日2時間は別に気になりませんでしたし、 強制ではなかったので、無理な時はやりません。 残業も通勤時間もキツイかどうかは主さん次第だと思います。 お休みに関しては、通院していて休まなければいけない 事を面接時に言っておけば良いと思います。 私が勤めていたところは結構自由に休めるところだったので 休みに厳しいとかは無かったです。

No.7 12/05/28 22:34
悩める人 ( ♀ aiZdre )

>> 3 工場勤務です😃 田舎なので人間関係はまあまあだと思います。パートのおばあちゃんもよくしてくれます😃 残業は少ない時で1日1~2時間。多い… ありがとうございます✨
人間関係が1番大切ですよね。
残業多い時は5時間って、
フルタイム+5時間ですか?!それは私には耐えられません😢

No.8 12/05/28 22:35
悩める人 ( ♀ aiZdre )

>> 4 職場によりますよ💦 正社員で働くのかな? ありがとうございます✨
ピンキリですよね…
契約社員で、半年更新と書いてあります。

No.9 12/05/29 07:34
匿名さん ( 20代 ♀ qhmC0 )

>> 6 ありがとうございます✨ 私は今の仕事が少人数なんですが、やりにくいです。 ちなみに通勤時間ってどのくらいですか?明日受ける所は片道約40分で… 通勤時間は徒歩15分くらい。
以前いたところは自転車で30分くらいでした。
残業も毎日2時間は別に気になりませんでしたし、
強制ではなかったので、無理な時はやりません。
残業も通勤時間もキツイかどうかは主さん次第だと思います。

お休みに関しては、通院していて休まなければいけない
事を面接時に言っておけば良いと思います。
私が勤めていたところは結構自由に休めるところだったので
休みに厳しいとかは無かったです。

No.10 12/05/29 17:23
ごま ( 4r360 )

工場勤務してました。今も旦那がしてます。
工場によってだいぶ違うと思いますよ。

私の居たところは、持ち場によってかなり雰囲気違いました。
いつもプリプリ怒ってる人のいる所は本当に空気悪かったです。
女性同士の人間関係大変でしたが、男性同士だとみんな仲良くやってて楽しそうでしたよ😃


残業は一人月40時間越えないようにと会社に言われてました。
残業時間も、前は60時間だったのにだんだん少なくなって、仕事量は変わらないのに、人間は少なくされ、残業もするな!と😥

旦那は、前の部署では7時出勤の19時~21時上がりとか普通でした。

No.11 12/05/30 15:16
TATA ( RQSdre )

工場で働く人は個性が強いね。
強いわりには、なんかみんな死んでるなという雰囲気を感じた。

それに空気が汚く、病気になるまえにやめようとやめました。

自分の人生が磨けば輝くのに、工場だと磨きもせず埃で灰色によごれたまま時間を無駄にするんだと思うと、他の仕事の方がいい。
無愛想でも接客業の方がまだまし

No.12 12/05/31 20:11
悩める人 ( ♀ aiZdre )

回答ありがとうございます
面接落ちました…
採用なら今日までに電話、不採用なら連絡なしって言われて今日連絡なくて。
正直何故不採用にされたのか理解に苦しみ怒りさえ感じます。

向こうから質問は殆どされず契約内容の話しばかりで採用なんだとばかり思ってました。
『製造初めてなんだね、でも誰でもできる仕事』…とか言われたし、誰でもできるなら本当に何故不採用になったのか…

自信失くしちゃいました

No.13 12/05/31 21:27
主婦 ( BR7Fc )

>> 12 私も別の工場の面接は不採用でした。

よく求人に載っていて興味があり、行きましたが、残業が長い、土日祝日勤務、駐車代、クリーニング代など経費とるし、やめる人が多いと思い納得しました。


仕事は縁だと思います。色々探してみた方がいいですよ。

No.14 12/06/01 11:26
悩める人 ( ♀ aiZdre )

>> 13 ありがとうございます
私が昔就活してた時採用された工場もそんな感じで、辞退した覚えがあります💧

先日の所は少し遠い以外は良い感じだったので(給料○、土日休み週休二日、交通費10万まで出る、大人数じゃない等)
しかも面接で採用って流れだったから絶対此処で働こうと思ってたのに本当凹みます

中途半端な時期で求人殆どないです💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧