注目の話題
退職した会社の飲み会に参加しますか?
積み立てNISAの仕組みが全然わかりません

中途すぎる採用は無理なのでしょうか

HIT数 4328 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/04/14 19:42(更新日時)

私は1年間歯科衛生士で働いたのですが、
諸事情により辞めました。

転職先は一般企業で探しています。
歯科には戻る気はありません。


ハローワークに通い
今のところ3社応募したのですが、
全て書類選考で落ちました。

やはり人事担当の方からすると
職歴や以前の職種が気になって
採用を見送るのでしょうか…?

せめて面接まで行きたいです(TT)

No.1778343 12/04/14 14:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/04/14 15:20
名無し1 ( ♀ )

まだまだ諦めないで頑張って💪

私も就職活動した時は、落ちまくりました。
おそらく60社は履歴書送り続けました。

その中で書類審査で落ちるのが大半、面接まで行けても不採用だったり散々。

経済的にも早く働きたいのに時間ばかり過ぎ。
経験もなし実力もなし。
とても辛かったけど、その分、自分が本当はどんな仕事に就きたいのか、嫌なのか、向き不向き、など向き合えました。

長く働きたい、たくさんの事を学び吸収出来る会社を探してやっと今の会社に拾ってもらえて感謝の気持ちでいっぱいでした。

採用を決定してくれたのは社長でしたが、後に採用理由を聞いてみると「元気がありそうで活発そうだったから」だそうです。

スキルや経験も、勿論大切ですが、何がきっかけでどこと縁があるかなんて誰にも解りません。

先の見えない状態は不安でいっぱいですよね⤵
でも辛い時期があっても、最終的に自分に合った希望の会社に出逢えればいいんじゃないか⁉って思ってへこたれないでくださいね😉

諦めなければ必ず自分に合う会社で働けますよ!
主さんがいい職場に巡りあえますます様に✨
ファイト✌

  • << 6 レスありがとうございます! 本当に勇気づけられる 言葉をありがとうございます(T-T) 読んでいて泣きそうになりました(;_;) 失敗する中でも、自分の やりたい仕事の方向性を 見つけたいと思います! ありがとうございました(__)

No.2 12/04/14 16:21
名無し2 ( ♂ )

ハローワークの求人で何日も掲載されてるものは、本気で人材募集してないので、余程良い場合以外は全部、落としてます。
ハローワークで募集をかけるのはお金がかからないからそうなってしまいます。
すぐに就職したいなら、普通の求人情報誌やネット求人で探したほうが手っ取り早いですよ。

No.3 12/04/14 16:45
匿名3 ( ♀ )

人事担当です。
中途採用を担当してます。

履歴書の書き方を見直してみて下さい。

前職で何を得て、何を学び、そして希望している企業に勤めた場合はどんな事が出来るのか、どんな点において企業に貢献できるのか、
を履歴書にちゃんと書いてあれば書類選考なんてすんなり通ります。


面接では意欲をアピールしてください。

参考までに✋

No.4 12/04/14 16:52
匿名4 

書類の書き方に問題はない?
マニュアル通りの全く熱意の伝わらない書き方になったりしてませんか?

うちの夫も高卒で畑違いの職種から業種を変えて転職しました。
でも書類で落とされた企業はなかったですよ?

すべての会社が今までと他業種だからという理由だけで書類選考から落とすとは考えにくいと思います。
こんな時代だからこそ、いい人を見つけたい気持ちもありますし。

企業側ではなく、ご自分の書類を今一度見直してみてはいかがでしょうか?


ちなみに友人の会社がハロワに募集をかけていましたが、「最近はひどい書類が多過ぎて面接する気になれない」と嘆いていましたよ。
また私が以前いた会社の同僚も現在面接担当をしていますが、同様のことを言っていました。

企業が求めているものを読み取って提出書類で伝えるのも大切なことですので、ぜひパソコンで検索するなどして見直してみてください。

  • << 9 レスありがとうございます! やはり職種の違いだけでは 落とすことはありませんよね💦 1年間という短い期間で 辞めてしまったことや 歯科衛生士という資格を 持っているのも、すぐ辞めてしまうと危惧したのかとも思いました(+_+) ハローワークの担当の方や 大学の就職担当の方にも 添削してもらった上で 送ったのですが、 まだ書類の内容に至らない点が あったかもしれないですね💦 コピーを見直して 今一度、改善していこうと思います。 ありがとうございました!

No.5 12/04/14 17:56
名無し5 ( 30代 ♂ )

またたった3社じゃないですか。俺は20社くらいでやっと今の会社に受かったんよ。

まだまだこれから、頑張って下さい。

  • << 10 レスありがとうございます! 20社!すごいですね!! 諦めずに頑張れば きっと、縁のある会社に 受かりますよね(>_<) ありがとうございました!

No.6 12/04/14 19:23
名無し0 ( ♀ )

>> 1 まだまだ諦めないで頑張って💪 私も就職活動した時は、落ちまくりました。 おそらく60社は履歴書送り続けました。 その中で書類審査で落ちる… レスありがとうございます!

本当に勇気づけられる
言葉をありがとうございます(T-T)
読んでいて泣きそうになりました(;_;)

失敗する中でも、自分の
やりたい仕事の方向性を
見つけたいと思います!
ありがとうございました(__)

No.7 12/04/14 19:26
名無し0 ( ♀ )

レスありがとうございます!

そうなんですか!!
知りませんでした(__)
ハローワークを通して
求人を掲載しているので
手堅い企業もあるかと思い、ハローワーク中心に探していました💦

ネットや情報誌でも探してみますね(^^)
ありがとうございました!

No.8 12/04/14 19:31
名無し0 ( ♀ )

レスありがとうございます!

やはり、その点も大きいですよね💦
ハローワークの担当の方に添削してもらったり、母校の大学の就職担当の方にも見てもらったのですが、

やはり至らないところが
あったかもしれません(T-T)


コピーを見直して
今一度、相談に行ってみます(^^)

ありがとうございました!

No.9 12/04/14 19:40
名無し0 ( ♀ )

>> 4 書類の書き方に問題はない? マニュアル通りの全く熱意の伝わらない書き方になったりしてませんか? うちの夫も高卒で畑違いの職種から業種… レスありがとうございます!

やはり職種の違いだけでは
落とすことはありませんよね💦

1年間という短い期間で
辞めてしまったことや
歯科衛生士という資格を
持っているのも、すぐ辞めてしまうと危惧したのかとも思いました(+_+)

ハローワークの担当の方や
大学の就職担当の方にも
添削してもらった上で
送ったのですが、

まだ書類の内容に至らない点が
あったかもしれないですね💦

コピーを見直して
今一度、改善していこうと思います。

ありがとうございました!

No.10 12/04/14 19:42
名無し0 ( ♀ )

>> 5 またたった3社じゃないですか。俺は20社くらいでやっと今の会社に受かったんよ。 まだまだこれから、頑張って下さい。 レスありがとうございます!


20社!すごいですね!!
諦めずに頑張れば
きっと、縁のある会社に
受かりますよね(>_<)

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧