働いていることはわかりますか?

HIT数 2719 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/03/23 14:54(更新日時)

現在大学生で、大学の学費を稼ぐためにラウンジと飲食店のWワークで働いています。

ここで質問なのですが、誰かに見られたなどを除いて、税収などの際ラウンジで働いていることが(居酒屋などに)バレることはあるのでしょうか?

ラウンジで勤める中では特に雇用契約などの書類は書かずに自分の住所と連絡先を書いただけです。お給料は手渡しです。


どなたか教えてください。よろしくお願いします

No.1763991 12/03/15 18:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/03/21 19:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

手渡しなら、本来ご自分で確定申告をして、税金を納めなければいけません。
本業にばれる可能性があるのは、そのうちの住民税の計算額から(本業と副業合算された額に対しての税金額の通知が本業の会社に行ってしまう)ですから、
確定申告をしたときに、申告書の第二表に「給与所得・公的年金等に係る所得以外の住民税の徴収方法の選択」という欄があるので、そこで「自分で納付」にチェックを入れれば、バイト分の住民税の通知は貴方のところ郵送され本業の会社に行かないのでばれません。

No.2 12/03/23 14:54
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 お返事ありがとうございます。確定申告というのは学生のバイトの掛け持ちでも行わなければならないのでしょうか?また、いつまでに確定申告をすれば良いのですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧