医療事務の派遣登録について

HIT数 2470 あ+ あ-

通行人( ♀ )
11/10/26 13:06(更新日時)

30代主婦です。
職安で職探しをしていたら、月末月初のみのレセプト人員(派遣)募集というのがありました。

(内科など)←とカッコ書きで書かれてあったのですが、私は内科のレセプトしかしたことがありません。

資格→特になし、医療事務経験者のみ(外来レセプト経験のみでもOK)

と書いてあったのですが、こういうレセプトだけをしてくれる人を希望している場合、レセプトのスペシャリストでなくても、大丈夫でしょうか?
どこの病院の配属になるかわからないということですよね?

以前私が病院で働いていた時に、ニチイ学館の方が産休に入る方の代わりに来られていましたが、かなりレセプトのスペシャリストで、色々な病院の事務を経験されていて、それ専用の本もお持ちでした(○○という薬が処方されている場合の病名一覧が書いてある、分厚い本)

もし私が派遣として登録してもらうなら、レセプトのかなりの知識があった方がよいのでしょうか?その本はとても便利そうだったので(自分が経験したレセプト以外にも役に立ちそう)買った方がいいですよね?

レセプトや、医療事務に詳しい方(レセプトのみの派遣に登録されたことがある方など)アドバイスをよろしくお願い致しますm(__)m

タグ

No.1690557 11/10/19 11:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/10/26 13:06
名無し1 

そうですね、派遣だったらどこの病院になるかは、エントリーの時点では分かりませんね😠でも、その書き方だったら、レセプトの経験があれば、十分じゃないですか😃まず、一度エントリーしてみて、派遣会社からの要望、最近の動向を聞いてみるのがいいかと思います☝

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧