今更就職。安定から地獄へ

HIT数 3908 あ+ あ-

名無し( 22 ♀ )
11/08/18 15:25(更新日時)

小さい頃から親が公務員になれ公務員になれと
呪文のように唱え
公務員になり1年半。

その親が地域の新聞に載るような事件を起こし
捕まりました。

職場での噂は絶えず白い目で見られる毎日。

病院に行き今は休業中。

私が弱いだけかもしれません。
でももう職場には戻りたくない。
でも小さい頃から公務員しか考えてなくて
今から試験を受けれる公務員も
年齢的に殆どありません。

高校・専門学校と奨学金で行き、まだ150万ほど返済も残っています。

私はこの先の人生どうしたらいいか
わかりません。

今から公務員に代わる
安定した就職なんかできますかね…

もう定年まで安定だと思ってたのに…

弱い自分も嫌です…


スレ違いなら
ごめんなさい😔

タグ

No.1654921 11/08/18 00:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/18 01:32
社会人1 ( ♀ )

奨学金返済期間、猶予してもらえるよ。今の状況を相談して、1年ごとの更新です。私も奨学金かなり借りてますが、仕事を辞めてしまった時期から生活が落ち着くまでの1年間猶予してもらってました。

主様はまだ若いんだから、公務員に拘らなくても良いと思います。

他にやりたい事や興味があることはありませんか?

  • << 7 お礼:ありがとうございます😃 奨学金は猶予期間があるのですね😃 一度連絡して聞いてみます😃 実は小さい頃から歌手になりたくて オーディションなども勝手に受け 合格して養成所に入るというところまで いったこともありますが その時も売れるか売れないか何の保障もない仕事反対だと言われました😔 今更歌手を目指して売れたとしても 結局事件が世間全体に 知れ渡るだけかなと… せっかくアドバイスいただいたのに 暗くてすいません😔 奨学金の件は調べてみます😃

No.2 11/08/18 01:46
社会人2 ( ♀ )

どうするのが最善か…アドバイスはうまくできないのですが、割り切って勤めを続けられないでしょうか?

主さんの周りに支えになってくれる職場の方や友達はいないのですか?

転勤や部署異動などはできないのでしょうか?

私の知人が小学校教諭してます。ご主人が買い春で捕まりました。中学教諭だったので新聞にも載り、騒ぎになりましたが、毅然と毎日出勤されていました。そのお子さんも元気に通学していたようです。

自分達の生活は自分で守るという姿勢に職場も協力する体制だったようです。


もし、主さんが辛くて職場に居られないなら、少し充電期間とって、ゆっくり職探ししてみてはいかがですか?まだお若いようだし、欲出さなければ、職はありますよ。

  • << 8 お礼:ありがとうございます😃 その方は強いですね😃 羨ましいです… 私にも仲良くしてた同僚はいましたが 警察が直接私の職場に 事情聴取にきたりしたので イヤミな上司に陰口たたかれ だんだん周りも離れていきました。 今は一切誰とも連絡とっていません😔 異動はだいたい勤めて3年ほど経ってからみたいで 私はまだ1年半なので今すぐは無理みたいです😔 しかも上司に(異動先でも噂はついてまわるよ。今のうち辞めた方がいいんじゃない)と言われました… 少し冷静になる期間も必要ですね😃

No.3 11/08/18 02:10
匿名3 

主さん 辛い立場わかりますが、せっかくなれた公務員!
周りの目とかもあると思いますが、貴女が何かした訳じゃないんだから・・・

時間が解決するかと。

若いとは言え成人している一社会人。
貴女の頑張りに職場の皆さんの色眼鏡も薄れますよ、必ず!

  • << 9 お礼:ありがとうございます😃 要は私の頑張り次第なんですよね😃 私の頑張り次第なのはわかっているのですが 親のせいで…ってどこかで 考えてしまう自分が 情けないです😔 少し冷静になって将来のこと考え直してみます😃

No.4 11/08/18 08:31
ひかる ( 40代 ♂ bbeB0 )

人間は・誰もが生きる障害があり・悩み事を抱えながら・生きています・悩み事が大きいほど・その悩みを乗り越えて・未来に生きる力となり・人格形成をしていきます・実は悩み事の中に・自分の幸せの答があるものです。

  • << 10 お礼:ありがとうございます😃 悩みを抱えているのは私だけではないですもんね… 数年後には笑い話になっていたら いいのですが😃

No.5 11/08/18 09:22
匿名5 

お父さんが、どんな事件を起こしたのかわかりませんが、転職したとしても、噂はついてまわると思います。
「新しく入った○○さんって、お父さんが事件起こして、公務員辞めさせられたんだって…」と噂されますよ。

遠く離れた土地に引っ越すなら、別かもしれませんが…。

転職しても噂されるのだとしたら、
今の職場で、頑張ってみませんか?
最低でも、75日間。

あなたのこれまで以上に一生懸命仕事に取り組んでいる姿を見ていれば、噂はおさまっていきます。

中には、いつまでも心ないことを言う人もいるでしょうが、味方になってくれる人も出来ますから。

  • << 11 お礼:ありがとうございます😃 確かに上司に(異動先でも噂はついてまわるよ。それが嫌なら今のうち辞めた方がいいんじゃない)と言われました… 休めば休むほど行きにくいのもわかってるのですが… 少し冷静になって考えてみます😃

No.6 11/08/18 09:38
通行人6 

>> 5 私もこの方の意見に凄く同意します。


主さん今は本当に辛いと思います。



でも、いつか時間経てば少しずつ噂も収まってくれるので、どうか前向きに生活してください。


私にも二十歳の自衛隊で仕事してる息子がいるので、なんだか他人事に思えないです。

  • << 12 お礼:ありがとうございます😃 息子さんも素晴らしい大変な職に就いていますね😃 やはりせっかくなった公務員辞めると言えば皆 引き止めますよね… うちも親戚一同口を揃えて止めます😔 私が身内でも同じ意見だと思います😔 もう少し冷静になって考えてみます😃

No.7 11/08/18 14:06
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 奨学金返済期間、猶予してもらえるよ。今の状況を相談して、1年ごとの更新です。私も奨学金かなり借りてますが、仕事を辞めてしまった時期から生活が… お礼:ありがとうございます😃

奨学金は猶予期間があるのですね😃

一度連絡して聞いてみます😃

実は小さい頃から歌手になりたくて
オーディションなども勝手に受け
合格して養成所に入るというところまで
いったこともありますが
その時も売れるか売れないか何の保障もない仕事反対だと言われました😔

今更歌手を目指して売れたとしても
結局事件が世間全体に
知れ渡るだけかなと…

せっかくアドバイスいただいたのに
暗くてすいません😔

奨学金の件は調べてみます😃

  • << 13 良かった☺辞めるにしても続けるにしても、主様は夢や希望を持てる方だから。大丈夫👍 やりたい事に遅い早いはないですから。もしも今の仕事を辞める時があったら沢山の事にチャレンジしてみて下さいね♍✨ 他の方も言って下さってる様に、見ててくれる方はきっといるし、主様が事件を起こしたわけじゃないんだから。自分は間違ってないって、仕事にとことん取り組んでみても良いかと思います。誰に何と噂されようと、今は強くなって下さい。 辞めるのはいつでも出きるしね。 親の人生じゃないよ、自分の人生なんだから。まだまだ若い、何でも挑戦出きるしね。一番ダメなのが、なりたい自分にチャレンジしない事だよ。 公務員のお仕事も、主様が納得いくまで悩んで悩んで挑戦してね。 とりあえず、今の休職している間に奨学金猶予願いして、お金の心配はとりあえず置いておこう。120万なんて直ぐに返せるよ。借金だけど、自分に投資したお金なんだから、悪く考えないでね。 主様の奨学金は何処のか解らないけど、私は日本育英会でした。 ちゃんとご飯たべるんだよ😁がんばれ👍

No.8 11/08/18 14:14
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 2 どうするのが最善か…アドバイスはうまくできないのですが、割り切って勤めを続けられないでしょうか? 主さんの周りに支えになってくれる職場… お礼:ありがとうございます😃

その方は強いですね😃

羨ましいです…

私にも仲良くしてた同僚はいましたが
警察が直接私の職場に
事情聴取にきたりしたので
イヤミな上司に陰口たたかれ
だんだん周りも離れていきました。
今は一切誰とも連絡とっていません😔

異動はだいたい勤めて3年ほど経ってからみたいで
私はまだ1年半なので今すぐは無理みたいです😔

しかも上司に(異動先でも噂はついてまわるよ。今のうち辞めた方がいいんじゃない)と言われました…

少し冷静になる期間も必要ですね😃

No.9 11/08/18 14:17
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 3 主さん 辛い立場わかりますが、せっかくなれた公務員! 周りの目とかもあると思いますが、貴女が何かした訳じゃないんだから・・・ 時間が… お礼:ありがとうございます😃

要は私の頑張り次第なんですよね😃

私の頑張り次第なのはわかっているのですが
親のせいで…ってどこかで
考えてしまう自分が
情けないです😔

少し冷静になって将来のこと考え直してみます😃

No.10 11/08/18 14:20
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 4 人間は・誰もが生きる障害があり・悩み事を抱えながら・生きています・悩み事が大きいほど・その悩みを乗り越えて・未来に生きる力となり・人格形成を… お礼:ありがとうございます😃

悩みを抱えているのは私だけではないですもんね…

数年後には笑い話になっていたら
いいのですが😃

No.11 11/08/18 14:23
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 5 お父さんが、どんな事件を起こしたのかわかりませんが、転職したとしても、噂はついてまわると思います。 「新しく入った○○さんって、お父さんが… お礼:ありがとうございます😃

確かに上司に(異動先でも噂はついてまわるよ。それが嫌なら今のうち辞めた方がいいんじゃない)と言われました…

休めば休むほど行きにくいのもわかってるのですが…

少し冷静になって考えてみます😃

No.12 11/08/18 14:29
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 6 私もこの方の意見に凄く同意します。 主さん今は本当に辛いと思います。 でも、いつか時間経てば少しずつ噂も収まってくれるので、どうか… お礼:ありがとうございます😃

息子さんも素晴らしい大変な職に就いていますね😃

やはりせっかくなった公務員辞めると言えば皆
引き止めますよね…

うちも親戚一同口を揃えて止めます😔

私が身内でも同じ意見だと思います😔

もう少し冷静になって考えてみます😃

No.13 11/08/18 15:25
社会人1 ( ♀ )

>> 7 お礼:ありがとうございます😃 奨学金は猶予期間があるのですね😃 一度連絡して聞いてみます😃 実は小さい頃から歌手になりたくて オーディ… 良かった☺辞めるにしても続けるにしても、主様は夢や希望を持てる方だから。大丈夫👍
やりたい事に遅い早いはないですから。もしも今の仕事を辞める時があったら沢山の事にチャレンジしてみて下さいね♍✨

他の方も言って下さってる様に、見ててくれる方はきっといるし、主様が事件を起こしたわけじゃないんだから。自分は間違ってないって、仕事にとことん取り組んでみても良いかと思います。誰に何と噂されようと、今は強くなって下さい。
辞めるのはいつでも出きるしね。
親の人生じゃないよ、自分の人生なんだから。まだまだ若い、何でも挑戦出きるしね。一番ダメなのが、なりたい自分にチャレンジしない事だよ。
公務員のお仕事も、主様が納得いくまで悩んで悩んで挑戦してね。

とりあえず、今の休職している間に奨学金猶予願いして、お金の心配はとりあえず置いておこう。120万なんて直ぐに返せるよ。借金だけど、自分に投資したお金なんだから、悪く考えないでね。
主様の奨学金は何処のか解らないけど、私は日本育英会でした。

ちゃんとご飯たべるんだよ😁がんばれ👍


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧