辛い

HIT数 2048 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/06/05 13:07(更新日時)

就職難の今、条件もいい会社に就職できたことはいいのですが、新人は仕事量がハンパでないくらい多いです。残業も許されません。時間内に終えないと上から嫌味たっぷりに言われます。条件はいいので続けたいのですが、肉体的と精神的に厳しいのでかなり辛いです。このまま仕事して行けば身体壊すのが目に見えます。条件よければ身体的や精神的に辛くても仕事は続けるべきでしょうか?
身体は一つしかないんです。

No.1607330 11/06/05 08:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/06/05 09:01
匿名1 ( 20代 )

仕事なんてどれもそんなものですよ。
同じ辛さで条件が悪い所もザラにありますし、一度逃げ出したら仕事ってやめ癖がつくと思います。 私の同級も一年で何度も仕事辞めてます。バイトでもです。 私も辛いと思ってますが、入社して3年は粘らないと仕事ってやりやすくならないと先輩に言われました。だから今は頑張る時なんだと思ってます。

No.2 11/06/05 09:39
ネオ ( 30代 ♂ uVxVqe )

主の会社には他に同僚は居るのかな?
先輩達も通ってきた道。
全員ができるわけじゃ無いだろうが頑張れる間は頑張ろうよ😊
その上での転職ならきっと次でも頑張れるよ💪

まあさすがにホントに体壊れたら辞めて下さい💦過労死なんてダメだからね☝

No.3 11/06/05 13:07
名無し3 ( ♂ )

心も体も壊さない条件での話ですが…

新卒入社後、キツくても辛くても丸3年間は頑張りましょう。
特にキツい環境下で3年間凌ぎきれば、それだけのスキルは絶対に身に付きます。
更に後々、転職してもスキルは勿論、、メンタル面も少々の事ではブレない強さになってます。

今は先ず、考え方を後ろ向きでは無く前向きに。
【この先の自分の為にスキルとメンタル・身体を鍛える期間】と考えましょう。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧