クレーム

HIT数 4129 あ+ あ-

社会人( ♀ )
11/05/12 23:32(更新日時)

質問です😃
例えば☝
①お年寄りのゆっくりした動作にイラつきますか❓
②小さい子供や赤ちゃんの騒ぎ声泣き声にイラつきますか❓
など・・・
このような苛々することがあるとすぐ、舌打ち&文句を言う先輩が職場でいます。先輩には矛盾してる部分があるのです😥 「お客様だから、どんな人でもちゃんと説明して理解してもらわないとね!お金もらって仕事してんだから!…」と新人や後輩には言いますが…
苛々すると、「あのクソババァ💢いっつもノロノロしてムカつくんだよね!ちッ!!←舌打ち😱」口悪いし、説得力ありません💧💧💧
お年寄りは動作が鈍いのは仕方ないし、子供や赤ちゃんは多少は騒ぐものです。
仕事ができる先輩なのに、何だかなぁ…って思ってます💀
その先輩は何度かミスやクレームで会社からクビ宣告を受けたことがあります。上からの注意もあり💣
でも改善なし💦そのクレームをしてる人に対して、「クレーマーはあいつだ!」と言っていて怖いです😨
先輩は舌打ちさせる相手が悪いと言い訳したり、してないと言い張ったり…
皆さんの周りにこのような方いますか❓
どのように接すれば良いか、たまに戸惑ってしまい💦
なかなかいないタイプですよね❓❓反論したことがありましたが…「あんたねぇ!お客にイチイチ合わせてたらストレス溜まりまくって仕事にならないよ!臨機応変に上から目線でいかなきゃわからない人もいるんだから!」と、言われました💦💦😥
周りは良い人なんですけど…
色々な方の意見をお待ちしています😃
一応💦某サービス業界人より⤵※この内容で、不快に感じられた方ごめんなさい😢

No.1591328 11/05/11 21:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/05/11 21:21
名無し1 ( ♀ )

残念な人ですね…💦自分は完璧だと思ってる…。主さんに 個人的に被害がなければ 適当に流しておけばいいんじゃないんですか?

No.2 11/05/11 21:26
名無し2 

以前、沖縄の有名観光地で娘がノロノロしてたら「おせーんだよ。たく」と呟いた店の人がいます。

まさか私たち?とビックリ。

旦那も「まさか?」でその場を離れてから「さっきのは私達に言ったのか?」と確かめ合いました。

何年も前でも、何故その時怒らなかったんだと悶々とします。

その先輩早くクビになって欲しいと思ってしまいます。

客なのに心に残る傷付けられてる人がいるんじゃないかな。

No.3 11/05/11 22:04
名無し3 ( 40代 ♂ )

残念な人が先輩になっちゃいましたね
仕事だと思って割り切りましょう。
先輩が教えてくれるのはマニュアル
説得力がなくても一応、マニュアルだと思って聞いておきましょう

No.4 11/05/11 22:22
社会人4 ( ♀ )

よっぽどのことがない限り、お客さんにムカつくなんてことはないですが、乗せちゃいけないカートに子供を乗せて、落ちた時に、あんたが悪いって言った母親とか見るとかなり残念➰

泣く子供をほったらかしにして買い物してる親は早く帰ってほしいって思いますね。

No.5 11/05/12 09:06
フリーター5 

泣く、騒ぐ子供を放置してる親にイラつく。騒ぐ子供に注意すると親に睨まれ、泣く子供に声かけると親に睨まれ‥
早く帰ってくれ💨

No.6 11/05/12 23:32
名無し6 ( 50代 ♀ )

この先輩は若い方なんでしょうか❓ 自分の親が年をとると 本当に人が老いるという事をしります。お年寄りがのろいのは当然です。それを主さんは分かってらっしゃるのであなたが優しく対応すれば 後々に先輩さんは気がついて自分を恥じるかも知れないですね。親が注意しない騒ぐ子供は親が見てない時に 私はガッツリ睨み注意してます。 馬鹿親はその親が馬鹿たったから仕方ない…と思うしかないですね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧