妹が私の職場にバイトの応募をしました。

HIT数 13204 あ+ あ-

フリーター( 29 ♀ )
11/03/18 00:10(更新日時)

兄弟・姉妹と同じ職場で働いてる方いますか?

うちは仕分けの内勤の仕事なんですが、最近バイトを募集していて、休職中の妹が腰痛もちなので『この仕事だったら無理せず働けそう!』と、すでに応募した事を聞きました。
私もまだ働いて1ヵ月しか経ってないので、職場のスタッフの反応が気になります。

皆さんは職場で、家族や兄弟同士が働いてても気になりませんか?💦
応募した時点で名前や住所から私の妹だと知られてるだろうから、今日あたり珍しがって色々、聞かれるかと思うと憂鬱です‥💦

No.1545584 11/03/17 06:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/17 07:10
名無し1 

私は母と同じ職場で働いてました😄
母は社員で私は派遣です。

部署が違ったので、あまり顔合わせる事わありませんでしたが💦

社員のおばちゃん達には、〇〇さんの娘さんか~など言われたけど
逆に母の知り合いって事もあって仲良くなりました😄

  • << 3 1さんありがとう✨ 私の職場は部署一つなので顔を会わせながら仕事をすることになるので、そこが気になりますが、職場の方と仲良くなれるのは良いですね😆✨

No.2 11/03/17 07:33
匿名 ( tpD60 )

グリーにも同じスレあったね

No.3 11/03/17 07:51
フリーター0 ( 20代 ♀ )

>> 1 私は母と同じ職場で働いてました😄 母は社員で私は派遣です。 部署が違ったので、あまり顔合わせる事わありませんでしたが💦 社員のおばちゃん… 1さんありがとう✨
私の職場は部署一つなので顔を会わせながら仕事をすることになるので、そこが気になりますが、職場の方と仲良くなれるのは良いですね😆✨

No.4 11/03/17 07:52
フリーター0 ( 20代 ♀ )

2さんありがとう✨
あ‥いろんな方の意見聞きたくて投稿しましたが💧

No.5 11/03/17 08:01
匿名 ( tpD60 )

>> 4 いや、なんか同じサイト巡りしてる人いるんや😁って親近感湧きまして(笑)

うちは介護関係ですが、兄弟はどうかわかりませんが、夫婦とか、いとこ関係のスタッフ結構いますよ😊

  • << 7 5さん✨嫌な気持ちにさせてしまったかなと思ったので安心しました😆(笑) わぁ😍身内同士で働いてる方が結構いらっしゃるんですね💡 働きづらいとの回答もあり不安でしたので、何だか心強いです😢✨

No.6 11/03/17 08:03
名無し6 ( 20代 ♀ )

私は姉と同じ職場です

私が先に決めて姉が後からでした

でも別に何とも思いませんでしたよ
同じ職場だから愚痴とか相談とかも出来るし

かれこれもう7年になります

  • << 10 6さん✨ 7年もですか😍✨ 働きづらいとの回答もあって不安でしたが、 姉妹で仕事の辛さなども分かり合えるし、利点もありそうって思いました😌 私も6さんみたいに姉妹で長く働けたらいいなぁ😌

No.7 11/03/17 08:07
フリーター0 ( 20代 ♀ )

>> 5 いや、なんか同じサイト巡りしてる人いるんや😁って親近感湧きまして(笑) うちは介護関係ですが、兄弟はどうかわかりませんが、夫婦とか、いと… 5さん✨嫌な気持ちにさせてしまったかなと思ったので安心しました😆(笑)
わぁ😍身内同士で働いてる方が結構いらっしゃるんですね💡
働きづらいとの回答もあり不安でしたので、何だか心強いです😢✨

No.8 11/03/17 08:07
名無し8 ( ♀ )

姉妹仲良く働けて何が憂鬱なのか?理解出来ませんが…?

私も妹と一緒の職場でバイト、

その後、事務員で働いた事がありましたが、お互いにフォローし合ったりして、とても良かったですよ。

主さんって…

妹さんの事(幸せ)より自分の体面、体裁を気にする方なんですね…?

…(-.-)zzZ

  • << 11 8さん✨ 働き始めたばかりの職場なので私自身まだ仕事も完璧にこなせてないし、 そこに妹も来るとなると、姉妹でアタフタしそうで、周りに気を使うことになりそう‥とか、すごく考えてしまいました😢 体裁と言われれば‥そうかもしれませんね😖

No.9 11/03/17 08:21
名無し9 ( ♀ )

私は遠方に嫁ぐまで以前従妹と同じ職場でしたけど何の問題もありませんでした(私が人事に求人を確認して従妹が面接を受けました)。私が退職しても従妹は仕事を続けてますが時々私の現況を聞かれるそうです。
別の従姉妹は姉妹で同じ職場ですが問題ないようです。

医療機関で人数が多く(私は300人ぐらい従姉妹達はそれ以上)部署が違うのと、夫婦で同じ職場の方々もいたので問題ありませんでした。

お互いに真面目に働いて家のことを職場に持ち込まなければ大丈夫ではないでしょうか。

No.10 11/03/17 08:31
フリーター0 ( 20代 ♀ )

>> 6 私は姉と同じ職場です 私が先に決めて姉が後からでした でも別に何とも思いませんでしたよ 同じ職場だから愚痴とか相談とかも出来るし かれ… 6さん✨
7年もですか😍✨
働きづらいとの回答もあって不安でしたが、
姉妹で仕事の辛さなども分かり合えるし、利点もありそうって思いました😌
私も6さんみたいに姉妹で長く働けたらいいなぁ😌

No.11 11/03/17 08:38
フリーター0 ( 20代 ♀ )

>> 8 姉妹仲良く働けて何が憂鬱なのか?理解出来ませんが…? 私も妹と一緒の職場でバイト、 その後、事務員で働いた事がありましたが、お互いにフォ… 8さん✨
働き始めたばかりの職場なので私自身まだ仕事も完璧にこなせてないし、
そこに妹も来るとなると、姉妹でアタフタしそうで、周りに気を使うことになりそう‥とか、すごく考えてしまいました😢

体裁と言われれば‥そうかもしれませんね😖

No.12 11/03/17 08:44
名無し8 ( ♀ )

>> 11 真面目に働いていれば大丈夫ですよ☺

あと2~3ヶ月もすれば主さんも、お仕事馴れるでしょうし、

それと…
姉妹ですと職場で嫌な事があっても、愚痴も遠慮なく話せたり、励まし合ったりできますし、

アカの他人よりは信頼できるではありませんか?


お仕事、頑張って下さいね?😊

  • << 16 8さん✨ 仕事でレスが遅くなりましたが、心強い言葉をありがとうございました😢💓 そうですよね!お互い愚痴や仕事の話も分かり合えるし、励ましあって頑張れるって利点も大きいですよね✨ とても気が楽になりました。 本当にありがとうです😌♥

No.13 11/03/17 10:39
匿名さん ( 20代 ♀ qhmC0 )

以前働いていた会社に姉妹でいました。しかも双子。
特に何か聞いたりとか、皆しなかったけど、陰では「良く身内と同じとこで働けるよねー」とか言われてましたけど。

  • << 17 影で言われると辛いです😞

No.14 11/03/17 14:40
もえさん ( 30代 ♀ SaDGqe )

妹さんは、お姉さん(主さん)と一緒じゃなきゃ嫌→何らかの事情でお姉さんが辞めたら妹さんも辞めるのでは?同じ部署同じシフトじゃなきゃ嫌とか言いだすのでは?
兄弟喧嘩しても仕事には一切持ち込まない?
冠婚葬祭があれば二人同時に欠勤してしまうのでは?
採用された場合、上司や同僚は警戒すると思います。

No.15 11/03/17 14:45
名無し ( ♀ pw4d1 )

職場は違いますが…娘と同じ会社です

私は同じ職場だったら多分娘に会社を紹介しなかった
私自身親兄弟同じ職場での仕事は絶対嫌でした

独身の時母親にプータローの息子(愚弟)を私が勤めてた会社に入れてやってくれと言われましたが何をやっても中途半端な愚弟を紹介して良くも悪くも言われたくないから断固拒否しました
愚弟を紹介してその愚弟のせいで私まで嫌な思いして辞めたくありませんでしたから…

No.16 11/03/18 00:09
フリーター0 ( 20代 ♀ )

>> 12 真面目に働いていれば大丈夫ですよ☺ あと2~3ヶ月もすれば主さんも、お仕事馴れるでしょうし、 それと… 姉妹ですと職場で嫌な事があっても… 8さん✨
仕事でレスが遅くなりましたが、心強い言葉をありがとうございました😢💓
そうですよね!お互い愚痴や仕事の話も分かり合えるし、励ましあって頑張れるって利点も大きいですよね✨
とても気が楽になりました。
本当にありがとうです😌♥

No.17 11/03/18 00:10
フリーター0 ( 20代 ♀ )

>> 13 以前働いていた会社に姉妹でいました。しかも双子。 特に何か聞いたりとか、皆しなかったけど、陰では「良く身内と同じとこで働けるよねー」とか言わ… 影で言われると辛いです😞

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧