実習型雇用ってわかりますか?

HIT数 1815 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
11/03/04 13:54(更新日時)

私は初めて聞いたのですが、ハローワークで、資格があるけど未経験でなかなかその業界に就職できない人のためらしいのですが、半年間は試用期間のような扱いで、半年後は問題なければ正社員になれると言われて紹介されました💡
私的に本当に正社員になれるか不安だし、少し考えてしまうのですが💧
実習型雇用で就職した方や詳しい方がいましたらいろいろ教えてください🐱

No.1536997 11/03/04 12:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/03/04 12:45
匿名1 ( ♀ )

25なら 大丈夫じゃない😊 よっぽど 何かやらかさなければ😊 あとは 意地悪な人に 噂たてられたり上司と うまがあわなかったりしたら だめかもね😊

No.2 11/03/04 13:54
通行人2 

資格なしでもそういう仕事ありますよ、今の私の職場がそれです。会社でのいじめや、嫌がらせは何処の会社でもあるから、人間関係は敢えて省きますが。 私の職種は、畜産業で、精神的というより、体力的に疲れますね、機械を止めたり、作業をゆっくりしては駄目だし、休憩も少ないし、休みは、月に5~6回程度です、仕事の人間関係云々は考える暇もないほど、緊張感と不安感と焦りでいっぱいいっぱいかな。教えてもらうにも、真似して覚えなさいとか、自分で考えなさいと言われるので、仕事中に聞く暇無いですよ。
遊園地に例えると、ジェットコースターから始まり、観覧車、コーヒーカップ、お化け屋敷など色んな場所に行ってる感覚です、仕事が楽な方になると、職場の人間関係を考えて少し鬱気味になりますね、そんな時は、棚整理したり、掃除したりして、まわりの人達と上手く調和してます。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧