減給・リストラ・上司最悪

HIT数 2982 あ+ あ-

サラリーマン( 35 ♀ )
11/02/14 12:02(更新日時)

去年の不況で給料は三割減、人員も一割減。しかし減給直後に仕事量が大増加。現在はV字回復で売上高を達成できそうなのに給料は据え置き。社長が言うには「今後の見通しが不透明」…人員は減って仕事は多くて大変でも少しも給料は戻りません。

そんな状況で、現状は正規の仕事で手一杯にも関わらず、売れる見込みが確定していないロット生産を大量に発注しろと命令されたんです。役員会議でも承認されたというのですが、なんと3ヶ月経った今になって「発注を止めろ」と言うんです!

支払いが来月に集中してしまうのに、今頃気がついたらしく、支払いが間に合わないからと言うんです。しかもFAXでの通達に外注からは問い合わせの連続です。社長や役員からは一言も外注に謝罪無しです。何度も「こんなに作って大丈夫なんですか?」と問い合わせしたにも関わらず、大丈夫の一点張りだったのに。

発注担当が悪いと責任は他人に押し付けて。いまさっきも「そんなの適当に言っておけ」って…?! ありえないですよ~!! 馬鹿だろう、あんたら(役員)!って思いました。
みなさんどう思います?

No.1524184 11/02/14 10:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/02/14 11:13
遊び人1 

馬鹿な上司の下で働くのは大変だね、御愁傷様ですとしか言い様が有りませんね。

No.2 11/02/14 12:02
フリーター2 

会社を辞めてフリーターでしのいだ方が人間が壊れないと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧