びっくりな会社

HIT数 2966 あ+ あ-

匿名( ♀ )
10/12/30 07:15(更新日時)

最近、パートで入った会社なんですが、いろいろびっくりする事があって、皆さんの意見を聞きたいです。

1、仕事中、パートさん数人が携帯でメールしたり、電話したりしている。

2、その事で注意する人がいない。

3、昼休みの一時間過ぎても帰ってこない人達がいる。でも何も言われない。

4、仕事中、飲食をしている。

上司は、いるのですが、仕事は、パートだけでやっています。あまりに自由過ぎて、びっくりしています。最初は、いいと思いましたが、最近は、ルーズな所と節度のない所が嫌になってきました。
こんな会社どう思いますか?

No.1495437 10/12/29 21:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/29 22:19
匿名1 ( ♀ )

何の会社ですか?

No.2 10/12/29 22:44
社会人2 

きちんとした会社?
管理が曖昧な場所は何やってもいい加減⤵ 

No.3 10/12/29 23:01
匿名3 ( ♀ )

うちの会社もそんな感じですよ😫
私もパートですが保育園から電話があるので携帯はいつも持ってるし、電話かかってきてもでます。
それ意外の私用の電話やメールはしませんが…
社員もパートも飲食しながら仕事してます💦
お菓子とかコーヒーとか。
休憩はタイムカード押すので1時間以上取る時もあります。
もちろん報告してからですが…
でも仕事はきちんとしてます。
何かと融通が効くので助かってます⤴

No.4 10/12/29 23:14
名無し4 ( ♀ )

うちもそんな感じです😅
決まった休憩はないのでそれはないですが、携帯をいじったり、お菓子を食べながらは🆗です。
決まりがなくても一人ひとりが大きく輪を乱す様な事をしなければいいんじゃないかなって思います。

No.5 10/12/29 23:14
フリーター5 ( ♀ )

私の以前勤めていた会社もそうでした。社長が命をかけて創った会社でしたが結局倒産しました。そこの会社の上司はパートを自由にさせていました。いつかは潰れるだろうと思ったけど案の定。倒産した後その上司は別会社へ(葬儀屋)。大丈夫なのかなぁ~?

No.6 10/12/29 23:52
名無し6 

パートだけって〰😓会社の体制が悪いと思います。 やはり組織にはリーダーが必要です。
パートの人達が悪いんじゃなくて会社の社長の方針が悪いですね。
このままでは倒産も近いんでは😒

No.7 10/12/30 07:15
匿名0 ( ♀ )

皆さん、レスありがとうございます。
一括のお礼ですみません💦

会社は、アパレル関係です。
今まで規律の厳しい会社にいたので、余計に驚いてしまいました。私が一番嫌なのは、仕事の効率が悪い事なんです。
パートだけで仕事しているので、的確に指示してくれる人もいなく、古株のパートさんが指示しているのですが、それぞれに違う指示で、誰の言う事を聞けばいいのか、分からないく、まだ入ったばかりなので、相談する人もいません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧