長いデス💦仕事って😠💦わからなくなりました…

HIT数 2671 あ+ あ-

フリーター( 18 ♀ )
10/10/16 13:20(更新日時)

私は高卒で田舎から都会にきました。
夢だったエステティシャンの就職のため1人暮らしをしていました。
しかし、会社のひどさ(特に求人表に嘘ばかり書いている会社でした。)と病気をしてしまい、手術のために実家に帰り会社も退職しました。
無事手術も終わり、都会に戻ってきたいまは姉と2人で暮らしています😃

そろそろ次の就職を決めるべきだと思うのですが、夢だった仕事を体験して、次は何をすればいいのかすごく迷うようになりました…😠💦
田舎と違い都会はたくさん仕事があり、バイトとか正社員とか、なぜ正社員の方がいいのかな…とか、保険がついてる方が100%いいのかなとか😠、まだ18で周りはみんな遊んでいるのに仕事って…とか😠💦💦考えたらきりがなくて…😢😢
お母さんは週休2日制で保険もついている正社員が理想で、けどあなたのやりたいようにバイトでもパートでもいいから何でもやってみたら?と言ってくれています…💦
もう頭がゴチャゴチャで…😭優先順位もわからなくなり…😢💦前の会社のこともあり少し仕事がトラウマなのかな…😭大人って汚いし怖い…😭とか😭💦悩んでいます😭長文失礼しました💦

No.1443783 10/10/16 04:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/10/16 05:25
主婦 ( cX8Pqe )

大人って汚いし怖い

って…

あなた子供なの?

No.2 10/10/16 05:38
匿名2 

私にもあなたと同じ年齢の息子がいます。確かに大人は汚いし怖いです。主さんの気持ちよくわかります。

しかしながら、そうはいっても、いつかは誰でも大人の世界に踏み出さなければなりません。

大変な事も悔しい事もツライ事もたくさんあるでしょうが、いつも笑顔でいることを心がけて下さいね。そうすればピンチの時には必ず誰が助けてくれます。実際この私がそうです。

大丈夫です。気合い入れて頑張りましょう。人生笑顔と気合いです😃

No.3 10/10/16 07:41
名無し3 

あなたの周りの人は何もせず遊んでいるだけなのですか?

No.4 10/10/16 07:48
名無し4 

そりゃ、正社員がいいかもね。
バイトで何年食いつなぐつもりですか?

No.5 10/10/16 11:25
匿名5 ( 20代 ♀ )

とりあえずパートから始めてみてはどうですか?主さんと同じような子がいますが、働くってやっぱりいいですねって言ってました。若いし上手くいけば社員に登用されるかもしれないし、嫌なら断ればいいし。

No.6 10/10/16 13:11
匿名6 

恐怖心を克服するためにまずバイトから…

というアドバイスも多いと思います。


でもね、社会が怖いと感じているのならなおさら

きちんとした会社に入ったほうがいいと思います。

バイトやパート、派遣などは気楽ではあるぶん
社会的な保障や身を守るすべになりません。

小さくてもきちんとした会社は安心感があります。

バイトから社員になれればよいですが
ズルズルと何年もそのままになり
結果的に目的が見出だせなくなる心配もあります。


堅実に考えていきましょう。

テレビドラマのような綺麗で楽しいだけの夢のような職場はまずありません。

No.7 10/10/16 13:20
匿名7 

最初に勤めた会社が悪かっただけ。
大人は汚くて怖いというけど
そうじゃない大人もいっぱいいる。
主さんがまだ出会っていないだけ。
仕事はこの先生きていく為にするもの。
アルバイトからでいいので色々な仕事経験し自分にどんな仕事が向いているか探してみては?嫌な事から逃げていると逃げ癖がつきます。
主さんもいつまでも子供ではないしいつかは大人になるんですよね。
遊びまくっても仕事してても
同じように時間は過ぎます。
主さん将来の為に今のうちに色々チャレンジしてみましょう。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧