パートVS正社員

HIT数 9894 あ+ あ-

名無し
10/08/12 21:00(更新日時)

パートで働いています。子供の体調不良等で急に、お休みしたり早退したりして、迷惑をかけて申し訳ないなと思ってます。忙しくて悪いなとは、思っても時間になれば帰ります。残業できないから、時間給のパートなんですから。心よく仕事変わってくれたり、する人もいますが、あからさまに嫌な顔する正社員!!意味がわかりません!給料も待遇もいんですから、パートに仕事押し付けずにしっかり働きましょう。
早く帰りたいなら、パートになったら?!と思います。

愚痴です🙇

No.1389866 10/08/07 21:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/08/07 22:08
名無し1 

パートさんはパートさんだからね。堂々と帰ってOKだよ~。

変な正社員もいるから気にしなくてよいですよ👌

私ら正社員は バリバリ働かせてもらってるんだから 感謝しなきゃ😃

  • << 3 ありがとうございます坥 パートはパート社員は社員で、枠がお互い違いますもんね。変な意味じゃなくお互い割り切って働けたら、もっと仕事がしやすくなるのになぁと思ってしまいます。1さんみたいな感謝して仕事されてる社員さん、尊敬します兊昀

No.2 10/08/07 22:12
匿名2 ( 20代 ♀ )

私は社員ですが何かわかります。残業を極端にしない人、言われた仕事しかしない人…もういいからパートになれや💢って思います。パートさんには悪いですけど💦でも時々もうちょっと責任感持ってよパートさんと思うことも。何か注意したらパートだからって言って聞いてくれないし💧ちゃんとした人もいるのに残念です。

  • << 4 ありがとうございます坥 社員さん同士の仕事の押し付けあい、ありますよね。そういう人は給料減ってもパートでも、バイトでもすればいいですよね。そういう人に限ってお金は欲しい遊びたいって人が多い気がします。 注意してパートだからって聞いてくれないと、やりきれないですよね、主は勤務時間、休みに関してはパートだからと思いますが、仕事に関しては社員さんと同じように頑張ってるつもりです。 2さん同じような考えで、嬉しかったです兊いつも残業お疲れ様です昀

No.3 10/08/07 23:19
名無し0 

>> 1 パートさんはパートさんだからね。堂々と帰ってOKだよ~。 変な正社員もいるから気にしなくてよいですよ👌 私ら正社員は バリバリ働かせても… ありがとうございます坥
パートはパート社員は社員で、枠がお互い違いますもんね。変な意味じゃなくお互い割り切って働けたら、もっと仕事がしやすくなるのになぁと思ってしまいます。1さんみたいな感謝して仕事されてる社員さん、尊敬します兊昀

No.4 10/08/07 23:31
名無し0 

>> 2 私は社員ですが何かわかります。残業を極端にしない人、言われた仕事しかしない人…もういいからパートになれや💢って思います。パートさんには悪いで… ありがとうございます坥
社員さん同士の仕事の押し付けあい、ありますよね。そういう人は給料減ってもパートでも、バイトでもすればいいですよね。そういう人に限ってお金は欲しい遊びたいって人が多い気がします。
注意してパートだからって聞いてくれないと、やりきれないですよね、主は勤務時間、休みに関してはパートだからと思いますが、仕事に関しては社員さんと同じように頑張ってるつもりです。
2さん同じような考えで、嬉しかったです兊いつも残業お疲れ様です昀

No.5 10/08/08 00:28
名無し5 ( ♀ )

うちも、パートさんにはすぐ帰って貰います。パートさんも帰りたがってるし、最低限の賃金しか貰ってないんだし当然。正社員はたくさん貰ってるんだから、頑張りますよ!パートさんには、責任ある仕事はさせられませんしね。パートで働く方は、時間で帰る=時間がきたら、仕事が途中でも帰る。=責任ある仕事させても、時間がきたら帰る。=責任ある仕事をさせてはこちらも困る。という事ですからね。

No.6 10/08/08 06:20
名無し0 

>> 5 ありがとうございます坥
そうですよね、役割が違うのですから。主は時間内で終わるなら、責任あるなしではなく、仕事しています。時間内で治まらない仕事は、嫌な顔されても、入りませんし、社員に入ってもらいます。別にパートだから気楽にではなく、主が社員でパートさんと働いてた時は、悪い意味じゃなくいてくれたら、ラッキー位に思ってました。仕事休んでも、早退しても気になりませんでした。契約はトップとしているのだから、社員さんが嫌な顔するのは、何か違うなぁと思ってしまいます。

No.7 10/08/08 23:01
社会人7 ( 20代 ♀ )

時間<給与だから正社員。
時間>給与だからパート。
比重や待遇が違う、それにやむなく帰るのだから、責められる負い目は有りません。

No.8 10/08/09 17:08
名無し0 

>> 7 ありがとうございます坥
理解して戴いて嬉しいです昀
そう言って頂くと、気持ちが楽になります溿

No.9 10/08/11 20:42
名無し0 

帰る時間までに、終わりそうにないから無理ですと、仕事断ったら…社員に出来るでしょと言われました。私は無理だからともう一度言って変わってもらったが、すっごい感じ悪い態度された…偉そうに言ったくせに、帰る時間に見たら後40分はかかりそうでした。
こういう社員さんには参ります。

No.10 10/08/11 21:13
名無し10 ( 20代 ♂ )

くだらない女同士のいがみ合いにみえますが女社会のパートですか?

No.11 10/08/11 22:47
名無し0 

>> 10 男女働いています。
時間で帰るのはパートなんで、残業できません。
無理な仕事押し付けられると困りますので、私にはくだらない事では、ありません。パートに頼らないで、仕事できる社員が増えて欲しいです。

No.12 10/08/11 23:12
匿名12 ( ♀ )

その気持ちわかります!正社員で働いていて土日休みは、パートさん優先、「私も主婦なのに・・・」とかいうやついます。だったらパートになれば?パートの給料なら働かないほうがましだと・・・なら文句言うんじゃね~!!!!!!

  • << 14 ありがとうございます坥 本当にそうですよね。 なぜ違う土俵を引き合いに出し、そんな事言うんでしょうね昉比べたり不公平さを口にするなら、社員の同期でお願いしたい…パートなる位なら、働かないなら、文句言わないで昤!!! ですね

No.13 10/08/11 23:27
名無し13 ( ♀ )

正社員です。ウチのとこはパートが休んだり早退したりすると必ず応援という形で行かされます。嫌な顔をする人もいます。やはり、パートが休めば休むほど社員は休み無しです💦ちなみに私は今20日連チャンで各現場へいかされてます😂他社員も16日突破💨ウチの場合はパートさんが余分に休む事が多くての理由です💦残業ないので連チャンしてもそれほど給料ないです💦日当内です💧職業でいろいろ大変ですよね💦パートが動く会社や社員が動く会社やいろいろですよね💦皆さん頑張りましょう💨

  • << 15 ありがとうございます坥 パートの早退休みは、スレにも書いたように、申し訳ないなと思ってます珵13さんの所は、社員さんの休みがなくなって、20日勤務ですか…大変ですよねお疲れ様です昀 でも、パートが悪いのではなく、(迷惑かけてるのは分かります)経営者の問題かと思います。1人休んだからといって、支店を転々と回らないといけないというのは、パートに頼りすぎなのでは?いなくても社員だけで成り立つのが、本来の形かと…それと月給ではなく日当なんですよね?今の時代残業つくとこは、なかなかないのが、普通かなと。20日働いて大変とは思いますが、日当なら毎日給料発生してますよね。ということは、見あったお金を、もらってるんですから、嫌な顔はパートにしないで、経営者に訴えるべき、嫌なら転職も自由。パートは時間休み子供が小さい等理由で、働ける仕事に限りがあります。どうかパートを潰さないで下さい。実際私自身昨日嫌な顔されて、お盆休み明けから、顔合わせたくないなとか…又仕事断ったら、嫌み言われるんかなと、せっかくの休みが気が重いままです

No.14 10/08/12 06:21
名無し0 

>> 12 その気持ちわかります!正社員で働いていて土日休みは、パートさん優先、「私も主婦なのに・・・」とかいうやついます。だったらパートになれば?パー… ありがとうございます坥
本当にそうですよね。
なぜ違う土俵を引き合いに出し、そんな事言うんでしょうね昉比べたり不公平さを口にするなら、社員の同期でお願いしたい…パートなる位なら、働かないなら、文句言わないで昤!!! ですね

No.15 10/08/12 06:41
名無し0 

>> 13 正社員です。ウチのとこはパートが休んだり早退したりすると必ず応援という形で行かされます。嫌な顔をする人もいます。やはり、パートが休めば休むほ… ありがとうございます坥
パートの早退休みは、スレにも書いたように、申し訳ないなと思ってます珵13さんの所は、社員さんの休みがなくなって、20日勤務ですか…大変ですよねお疲れ様です昀
でも、パートが悪いのではなく、(迷惑かけてるのは分かります)経営者の問題かと思います。1人休んだからといって、支店を転々と回らないといけないというのは、パートに頼りすぎなのでは?いなくても社員だけで成り立つのが、本来の形かと…それと月給ではなく日当なんですよね?今の時代残業つくとこは、なかなかないのが、普通かなと。20日働いて大変とは思いますが、日当なら毎日給料発生してますよね。ということは、見あったお金を、もらってるんですから、嫌な顔はパートにしないで、経営者に訴えるべき、嫌なら転職も自由。パートは時間休み子供が小さい等理由で、働ける仕事に限りがあります。どうかパートを潰さないで下さい。実際私自身昨日嫌な顔されて、お盆休み明けから、顔合わせたくないなとか…又仕事断ったら、嫌み言われるんかなと、せっかくの休みが気が重いままです

No.16 10/08/12 06:43
社会人16 

確かにパートは所詮パート。必要以上に期待するのが間違い。本人には笑顔で対応して上司に報告し、勤務態度に問題があると判断されたら契約解除で丸く収まるのに。情けない社員ですね。

No.17 10/08/12 21:00
名無し0 

>> 16 ありがとうございます坥
ホント情けない社員には、参ります

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧