聞いて下さい。

HIT数 3636 あ+ あ-

匿名
11/01/23 16:13(更新日時)

ホームセンターでバイトしてる高校生です。

高校生と言っても、通信制高校に通っているので、ほとんど毎日バイトしてる感じです。

ここで働くようになって、まだ1年くらいですが、ほとんど毎日働いてるので、大きなホームセンターでも大体のことが分かってきました。

最近では新人さんも入り、人に仕事を教えるということが増えました。

でも、バイト先は大学生とか年上の人ばかりで、私はまだ17です。

どーしても仕事を教えるときに気を使ってしまって、はっきり「違う」とか、そーゆうことが言えず‥

控えめに言ってしまって、思ったように言いたいことが伝わらず‥

「私も最初は分からないことばっかりでしたから!
未だに分からないことありますもん!」

とフォロー(?)のつもりで言ったのですが

「だよね~、分からないよね~
まぁ適当にやっとけば良いよね~!(笑)」
などと言われ‥(T_T)(T_T)(T_T)

長いので続きます→

No.1373212 10/07/18 02:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/18 02:38
匿名0 

続きです。

今日なんて、新人の大学生の休憩にレジ変わったら、なかなか戻って来なくて、やっと戻ってきたと思ったら、レジを変わった私の元に戻らず、声もかけず、次の仕事につくんですよ!
私にはまだ残ってた仕事があったし、私だって休憩行かなくちゃ、次の仕事は外売り場だったので水分補給もしたかったのに‥

でも、言えませんでした。そんなこと。

仕方なく喉の渇きに耐えながら残りの時間頑張りました。


きっと自分にイライラしてるんです。はっきり言えなくて。

けど、仕事場ではちょっと先輩でも、年上の人に色々言えません。言えるようにならなくてはいけないですかね?


誰かに聞いて欲しくてレス立てました。

うまく伝わったか分からないですが、まぁ愚痴です。

ちょっとしたコメント、アドバイス貰えれば嬉しいです。

長々、すみません!

No.2 10/07/18 02:52
たま ( CUY90 )

仕事場に気遣い無用。
いくら年上でも新人なら先に働いている者に従わなければならない。


敬語使っていれば中身は叱ったり指摘しても問題無いはず。


そんな気を使ってるから相手は主に甘えて、いい加減に働く



あんまりさぼらしたりしてたら指示不足って事で主に責任行くよ。

  • << 5 そうですよね😢 仕事場に気遣い無用!! がんばります

No.3 10/07/18 02:55
旅人3 

よく頑張ってるんですね!勉強と仕事の両立!
仕事上 言うべき事は言えばいい思います!ただ言いづらいようですから そんな時は周りの同じ パートやアルバイトの年配の方に変わって言ってもらいましょう!上司に言えば チクリ扱いや特別扱い ってなりあなたに 害が及ぶかも知れませんので 同僚みたいなアルバイトやパートの年配の方と少し相談して 注意して貰ったらどぅですか?それで あなたに害が加われば それはお株違いも甚だしいですけどね!
ま 仕事と勉強の両立 頑張ってくださいね!後 無理して 体壊さないように!

  • << 6 なんかもう、涙出てきちゃいますー💦 なるほどーです! パートの人とかなら言いやすいですね~ 体のことまで気遣ってもらっちゃって‥ ありがとうございます☺✨

No.4 10/07/18 03:10
匿名4 

仕事できそうだよね~😃


あなたが職場では先輩で教える立場!

言いずらいのはすごくわかる、だから
『年下だから言いずらいんだけどぉ…』
最後に『それじゃ、そういうことでお願いしま~すぅ』

なんかどう?😃


とばっちりくらうのは主さんだし😠


ガンバレ!
ガツンといったれ✊

  • << 7 涙、涙~(ToT) めちゃ励まされます! あんまり気使いすぎですよね それ、使ってみます~✨ ありがとうございます😭🎵

No.5 10/07/18 03:14
匿名0 

>> 2 仕事場に気遣い無用。 いくら年上でも新人なら先に働いている者に従わなければならない。 敬語使っていれば中身は叱ったり指摘しても問題無いは… そうですよね😢
仕事場に気遣い無用!!

がんばります

No.6 10/07/18 03:28
匿名0 

>> 3 よく頑張ってるんですね!勉強と仕事の両立! 仕事上 言うべき事は言えばいい思います!ただ言いづらいようですから そんな時は周りの同じ パート… なんかもう、涙出てきちゃいますー💦

なるほどーです!
パートの人とかなら言いやすいですね~

体のことまで気遣ってもらっちゃって‥
ありがとうございます☺✨

No.7 10/07/18 03:34
匿名0 

>> 4 仕事できそうだよね~😃 あなたが職場では先輩で教える立場! 言いずらいのはすごくわかる、だから 『年下だから言いずらいんだけど… 涙、涙~(ToT)
めちゃ励まされます!

あんまり気使いすぎですよね
それ、使ってみます~✨

ありがとうございます😭🎵

No.8 10/07/18 03:44
匿名8 ( ♀ )

今時若いのに、立派な方ですね~😲✨

確かに、逆ギレして
「年下のクセに‼」って奴いますね。

少し職場の上司に、そういう気持ちも相談してみては?
配慮して貰えるんじゃないかな?

これからも頑張って下さい😊

No.9 10/07/18 05:48
名無し9 

お疲れさまです😄



年下とか、
アルバイトとは言え社会に
出たら関係ナッスィング👍


違う事はハッキリ
『違います』
と教えないと、後々主さんがしんどい思いする事になりますよ💧



もう新人に
休憩に行かせる前に自分が先に休憩しちゃったらどうだろ?


それか、レジ代わる時に
『休憩終わったら私とレジ交代で入って下さい』
って何気なくクギを刺しておくのも有効だと思います💡


梅雨明けして更に暑くなってきてるので、熱中症にならない様に気をつけてくださいね😉

No.10 10/07/18 10:12
名無し ( 7qTW0 )

主おつかれさま。年上の後輩って扱いづらいよね。仕事だから割りきっていいんだよ。

頑張って。

No.11 10/07/30 15:33
小角 ( hYhL0 )

おれもバイトし始めてもう2年半近く経つっすけど、真面目に仕事やらない奴はどんなに年が離れてても叱ってるっす!
おれより全然先輩のパートにも注意したことだって何回もあったっすよ。

真面目に仕事してる人と同じ時給だなんて考えたら
ばかばかしいし、腹立ってくるじゃないっすか!
真面目に仕事をしてる方が馬鹿を見るなんてこと、絶対にあっちゃいけないと思うし普通におかしいっすよ。

そんな奴は遅かれ早かれ誰かに睨まれて
自然消滅していくんじゃないっすかね?
おれんとこも仕事やらない奴は大体半年ぐらいで消えてるっすよ?

そんな野郎のことなんか気にしないで、お互い真面目に頑張るっす!

…それにしても、タルい仕事で金貰おうなんて甘ったれてるっすよねー…
まぁ、そんな奴は将来就職先から泣きべそかいて逃げ帰るのが関の山だろーっすけどね=3

No.12 11/01/23 16:13
名無し12 ( 10代 ♂ )

先輩何だからはっきり言いなよ
変な気遣いいらないよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧