ご意見聞かせてください❗

HIT数 2632 あ+ あ-

匿名( 27 ♀ )
10/06/26 12:32(更新日時)

現在、私が就いている仕事は、工場での製造業作業員です。
派遣で半年、社員になり今年10月で三年になります。上司や一緒に働いてる人もすごく可愛がってくれたり人間関係もそれ程悪くはありません。
収入は多くありませんが、賞与や福利厚生もしっかりしていたり、高卒学歴の私には環境は恵まれている方だと思います。

高校を卒業してから工場勤務しかない私ですが、一年位前から初めて挑戦してみたい職種が見つかりました。(今までとは違う異業種の接客業です)

どんな仕事も三年は辞めたくない考えです。そして今年で三年になります。ですが、三年てどうなんだ…?と思ったり。
やっと大まかに全体の仕事を任せてもらえるようになったばかり。

しかし、あたしも今年28になるし、環境をかえるなら時期はここら辺なのかな、と悩んでます。

ご意見お聞かせ下さい。
お願いしますm(__)m

No.1355964 10/06/26 09:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/26 10:00
匿名1 

仕事は3年目くらいから面白くなるし、人間関係がよいのにもったいない。と、個人的には思います。
が、やりたいことをしないと多分後悔するので、やってみては?

  • << 7 ご意見、ありがとうございますm(__)m きっと、どちらを選んでもいいところ悪いがあり後悔することも出てくるものですよね。 初めてできたやりたいことでもあり、またこのご時世恵まれた職場でもあり、、本当に悩みます。 本当に自分がやりたい挑戦したいことなのか、もう少しの時間冷静にきちんと考え、向き合いたいと思います。 貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

No.2 10/06/26 10:06
名無し2 ( ♀ )

どうしてもやりたいことなら挑戦するもよし。ですが、私は接客業も工事作業も経験してますが、工場ほど楽な仕事はないですね昉毎日同じ事の繰り返しで退屈だけど、ただ作業するだけ、製品と向き合ってるだけでお給料になるし。接客業は全く違います。業務はほぼ毎日同じでも、人間相手なだけに多種多様な場面に出くわし臨機応変に対応しなくてはならないので、刺激はありますが、常に気を張った状態で仕事をしなくてはいけないし、社交的でないと無理ですよね。

どちらにしろ、人生一度きり昀よく考えて決断して下さいね淼


ちなみに、私は個人的に色々な仕事を経験した結果、業種に関係なく人間関係が良い事が一番仕事の楽しさに繋がりました溿

No.3 10/06/26 10:11
名無し3 

私は、福利厚生がきちんとしていて人間関係が良好なら辞めるのはもったいないかな~と思います。
不器用で転職の多い夫は移る度に段々と条件の悪い仕事しかなくなってきてるので、もし転職するなら今より悪条件になるかもと覚悟した方がよいのでは?

No.4 10/06/26 10:18
名無し4 

勤め年数は関係無く

貴方様がその仕事をある程度身につけたと認識出来…

他にやりたい職種があるならば良いのでは?

…良くしてくださった方々と、縁が切れる切れないは貴方様次第ですし

  • << 6 ご意見、ありがとうございますm(__)m きっと、どちらを選んでもいいところ悪いがあり後悔することも出てくるものですよね。 初めてできたやりたいことでもあり、またこのご時世恵まれた職場でもあり、、本当に悩みます。 本当に自分がやりたい挑戦したいことなのか、もう少しの時間冷静にきちんと考え、向き合いたいと思います。 貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

No.5 10/06/26 10:37
匿名0 ( 20代 ♀ )

ご意見、ありがとうございますm(__)m

きっと、どちらを選んでもいいところ悪いがあり後悔することも出てくるものですよね。

初めてできたやりたいことでもあり、またこのご時世恵まれた職場でもあり、、本当に悩みます。

本当に自分がやりたい挑戦したいことなのか、もう少しの時間冷静にきちんと考え、向き合いたいと思います。

貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

No.6 10/06/26 10:38
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 4 勤め年数は関係無く 貴方様がその仕事をある程度身につけたと認識出来… 他にやりたい職種があるならば良いのでは? …良くしてくださった方… ご意見、ありがとうございますm(__)m

きっと、どちらを選んでもいいところ悪いがあり後悔することも出てくるものですよね。

初めてできたやりたいことでもあり、またこのご時世恵まれた職場でもあり、、本当に悩みます。

本当に自分がやりたい挑戦したいことなのか、もう少しの時間冷静にきちんと考え、向き合いたいと思います。

貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

No.7 10/06/26 10:40
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 仕事は3年目くらいから面白くなるし、人間関係がよいのにもったいない。と、個人的には思います。 が、やりたいことをしないと多分後悔するので、や… ご意見、ありがとうございますm(__)m

きっと、どちらを選んでもいいところ悪いがあり後悔することも出てくるものですよね。

初めてできたやりたいことでもあり、またこのご時世恵まれた職場でもあり、、本当に悩みます。

本当に自分がやりたい挑戦したいことなのか、もう少しの時間冷静にきちんと考え、向き合いたいと思います。

貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

No.8 10/06/26 12:32
名無し8 ( 20代 ♀ )

あなたの気持ち少し分かります。 私も転職を考えていますが、やはり環境が良く人間関係も良好で働き安い今を大切にしたいです…💧

ですが、長く続けられる仕事では無いと思い辞める予定です。
年齢的に今ですよね☝

私もやりたい事、やりたいです‼ いろいろ悩んで、なりたい自分探しましょ😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧