病気で休職中、市県民税支払いについて

HIT数 9913 あ+ あ-

休職中( 39 ♀ HpLN0 )
10/06/19 13:15(更新日時)

私は今、休職中ですので、市民税 県民税の 納付書が、自宅に届きました。 税金発生、納付義務のルールも 理解しております。 しかし 現在、病気治療中、休職中なのです。 こんな 大金 払えません。 医療費用、 こどもの学費、生活費、 夫の給料で 家、車 、水道光熱費等、生活維持していくため費用で、いっぱいいっぱいです。 なんだか 現在の日本って 不公平ですよ。 私は どうしたら いいのでしょうか… 誹謗抽象やめてください。 慣れていませんので、お礼レス等、 ご無礼ありましたら、お許しください。

No.1348867 10/06/17 12:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/17 12:48
負け犬1 ( ♂ )

払うものは払いましょう☝
納税は国民の義務です😤
とりあえず、役所に相談して、納期を延ばしてもらうとかの行動を起こしなさい☝
義務を果たさずして、権利だけは主張する、そんな人にはならないようにして下さい😥

  • << 5 はぃ ありがとうございます! そうですね。 私は、ニュースで みた、子ども手当いただく家庭を 思い浮かべて、 ひがんでいました… こころ 正しくですね。 ありがとうございました。 前を向きます。

No.2 10/06/17 12:48
匿名2 

お住まいの役所の納税課に相談して下さい。

納税は『義務』なので、免除や値下げはできませんが分割払いはできます👌

大金とはいっても昨年の収入に応じて金額は算出されてるので、仕方ないです⤵来年の納税額は下がるはずですが。

放置すると延滞金が発生してしまうので、必ず役所へ相談して下さい。

  • << 6 はぃ わかりました。 優しいく 背中を押してくださり 感謝いたします。 私は、 子ども手当いただく家庭 うらやましいなって 意固地になっていました。 ダメですね。 来週、役所に電話をします。

No.3 10/06/17 12:56
ヒマ人3 

役所に行って、相談するのが一番いいですよ!!^^

  • << 7 ありがとうございます。 だけど お役所に わたしの何がわかるのでしょう…冷たくされそうで… 怖いです。 来週電話をします。

No.4 10/06/17 12:58
名無し4 

得た収入に見合って課税されてるのに、どうして「現在の日本って不公平」なんですか?
家も車も所有する余裕があるなら、ちゃんと払ってください。
病気は、誰もがいつ罹るかわからないです。
そのために前もって蓄えなりの準備をしてるんじゃないですか?
今、生活が大変なのは、主さんだけじゃないですよ。
国民の義務はきちんと果たしてくださいね。

  • << 8 そうですね。 あなたは ただしいです。

No.5 10/06/17 13:32
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 1 払うものは払いましょう☝ 納税は国民の義務です😤 とりあえず、役所に相談して、納期を延ばしてもらうとかの行動を起こしなさい☝ 義務を果たさず… はぃ ありがとうございます! そうですね。 私は、ニュースで みた、子ども手当いただく家庭を 思い浮かべて、 ひがんでいました… こころ 正しくですね。 ありがとうございました。 前を向きます。

No.6 10/06/17 13:35
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 2 お住まいの役所の納税課に相談して下さい。 納税は『義務』なので、免除や値下げはできませんが分割払いはできます👌 大金とはいっても昨年の収… はぃ わかりました。 優しいく 背中を押してくださり 感謝いたします。
私は、 子ども手当いただく家庭 うらやましいなって 意固地になっていました。 ダメですね。
来週、役所に電話をします。

No.7 10/06/17 13:37
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 3 役所に行って、相談するのが一番いいですよ!!^^ ありがとうございます。 だけど お役所に わたしの何がわかるのでしょう…冷たくされそうで… 怖いです。 来週電話をします。

No.8 10/06/17 13:39
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 4 得た収入に見合って課税されてるのに、どうして「現在の日本って不公平」なんですか? 家も車も所有する余裕があるなら、ちゃんと払ってください。 … そうですね。 あなたは ただしいです。

No.9 10/06/17 13:58
ヒマ人9 

私も以前職を失い次がなかなか見つからず国民年金等こんなに今払えない😱な状況になりました。
役所で相談して納付の期間を延長してもらいました✌ご病気早くよくなると良いですね😄

No.10 10/06/17 14:05
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 9 (泣) (泣)(泣) ありがとうございます。
そうなんですょ 何故 病気とたたかいながら、 収入も 無いまま、 医療費用 払いながら 元気な去年の 収入に 課せられた 税金を 郵便で ツラッと 送りつけてくるのか、 そんなお役所に どうしたらいいのか 孤独になりました。 あなたのおかげて 前を向きます。 ありがとうございます。 必ず元気になります。

No.11 10/06/17 14:22
ヒマ人9 

>> 10 話がずれてしまいますが、医療費も高くなるようだったら、高額療養費の制度がありますよ😄
知ってたらごめんなさいm(__)m

No.12 10/06/17 14:29
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 11 ありがとうございます。 毎月 毎月 満額プラス 保険で 賄えない治療費用。 四回目からは、高額医療費の上限額、減るそうですが…医療保険も 通院では うまく おりませんでした。 私にとって 毎月9万の 医療費用は つらいです。 すいません。 ぐちってしまいました…

  • << 17 住民税は分割で~ 医療費に目が留まりました 少し微妙な額ではありますが、とりあえず… 「高額療養費の現物給付化」 始めから高額療養費の還付額を見越した自己負担限度額のみの支払いにする 加入されている保険者へ申請手続きはお済みですか? 「限度額適用認定(証)申請書」というものなのですが…???

No.13 10/06/17 15:23
ヒマ人9 

>> 12 9万円は大きいですね😣とりあえずまずは皆さんのアドバイスにあった様に役所に相談ですね。
ご病気もあり、気分が落ち込んでしまう事もあるかと思いますが頑張ってくださいね😄

No.14 10/06/17 16:16
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 13 はい ありがとうございます。 見ず知らずの 私に 優しい言葉、 感謝いたします。

No.15 10/06/17 18:03
名無し15 ( 20代 ♀ )

医療費に9万⁉😲

それは大変ですね⤵
お金に余裕がなくなると、心にも余裕がなくなってしまうもんです😣

そんな中、たとえ義務であっても「払って下さい」と手紙がくれば愚痴りたくもなりますよね😅

確かに皆さんの言うように税金は義務です✋
だけど、「人間らしい生活」はその義務より守らないといけない事なんですよ✨

なので、まず相談に行ってみて下さい💡

分割、延期(一時的な免除)も場合によっては出来ます😄

因みに、支払いを無視するような事をしなければ延滞金も最終的には免除申請のシステムがありますよ✌

お身体 大切にして下さい😉

No.16 10/06/17 22:14
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 15 (涙)(涙)(涙)ありがとうございます…
私の気持ちを 理解していただき なんだか 心が 晴れました。
そうなんです。 まったくをもっての血税なのに、 当たり前のように 送りつけてきて、 ひとことも 断りなく 予算組み込み、 無駄遣いしてるとしか 思えない 政治。 だから 釈然と しないのです…

No.17 10/06/18 18:50
名無し17 

>> 12 ありがとうございます。 毎月 毎月 満額プラス 保険で 賄えない治療費用。 四回目からは、高額医療費の上限額、減るそうですが…医療保険も 通… 住民税は分割で~
医療費に目が留まりました

少し微妙な額ではありますが、とりあえず…
「高額療養費の現物給付化」
始めから高額療養費の還付額を見越した自己負担限度額のみの支払いにする

加入されている保険者へ申請手続きはお済みですか?
「限度額適用認定(証)申請書」というものなのですが…???

No.18 10/06/18 22:05
キャラメル ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 17 はぃ 貸付制度も 高現化も 使っています。
心配していただき ありがとうございます。

No.19 10/06/18 22:47
匿名19 ( 30代 ♀ )

大変ですよね💦
私も体調を崩し退職から一年間職につけず…母子家庭で親に頼らず娘と賃貸暮らし…
前年度所得での計算で税額等決まるので私もつらかったです⤵失業保険だけでは少なすぎて貯金を切り崩し…
所得が多かった為勿論、母子手当て等もカットで国保や税金類はかなり高額で…
月に三万も払えず…役所に相談に行き、分納にしてもらいました。
鬼のようなシステムだなぁ…て…
今所得がないのに前年の所得で算定されて支払いは厳しすぎです⤵
とにかく直接窓口に行けばお話聞いてもらえます。
放置が一番だめです。

  • << 21 はじめまして… 個人的な お話を 噛み砕くように はなしていただき 私自身 もっと 鍛えなければ いけないのかなと いまいちど 反省しました。 私は 日々いっぱいの生活の 繰り返しで、 貯蓄できていません。 役所に とにかく 話をしますが、 うちの地域は 冷たい。 四年前の発病の時に 同じような ことになり 説明しても 通帳 差し押さえ まで 言われました。 だから トラウマ。 体調悪いし 話しなんて する気 起きなくて。 でも ありがとうございます。 頑張って 前を向きます。
  • << 24 すいません 先ほどの ハンドルネーム キャラメルとなって おりますが 主です。 不慣れで すいません。

No.20 10/06/19 01:31
匿名20 

住んでいる地域によってかもしれませんが、年間医療費が10万越えれば、市県民税の減額がうけれますよ。まずは、役所へ。
余談ですが、家は年間二十五万医療費がかかっています。八割ぐらいは私です。自立支援医療費を申請して1割負担ですが、他にも病院にかかっているので。
しかし、嫁の名義で家を購入しましたが、ローン減税で、源泉徴収額が0なので、市県民税の減額申請をしています。
私は病気で働いていないので、経済的に日々マイナスです。障害者が居る家庭は、家も買えない感じです。これは、ある意味国の制度の差別みたいなものですね。障害者がいる家庭は、家も買うなと言われている感じですね。
長々となってしまって、すみません。

  • << 22 はじめまして 個人的なお話を していただきまして、そのなかに 私の悔しさや、辛さを 十分理解してくださり うれしかったです。 好きで 病気になったわけじゃない。 住むことに ついても、 余裕で してるわけじゃない。 医療費10万、市民税軽減の件 前年に 確定申告しなきゃ ダメですよね。 確定申告 していなくて。 だって、保険金入ったら、 かかった費用から 引くと、 高額医療の戻しとで 昨年は できませんでした。 それとも 去年の 収入で 出た 税金金額でも 今の状況で 軽減してもらえるんだろうか… つぶやき すいません。 すばらしい情報を ありがとうございました! 元気 でました。
  • << 23 すいません ハンドルネーム キャラメル になってしまいましたが、 先ほどのレスは 主です。

No.21 10/06/19 05:14
キャラメル ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 19 大変ですよね💦 私も体調を崩し退職から一年間職につけず…母子家庭で親に頼らず娘と賃貸暮らし… 前年度所得での計算で税額等決まるので私もつらか… はじめまして… 個人的な お話を 噛み砕くように はなしていただき 私自身 もっと 鍛えなければ いけないのかなと いまいちど 反省しました。
私は 日々いっぱいの生活の 繰り返しで、 貯蓄できていません。
役所に とにかく 話をしますが、 うちの地域は 冷たい。 四年前の発病の時に 同じような ことになり 説明しても 通帳 差し押さえ まで 言われました。
だから トラウマ。
体調悪いし 話しなんて する気 起きなくて。
でも ありがとうございます。
頑張って 前を向きます。

No.22 10/06/19 05:23
キャラメル ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 20 住んでいる地域によってかもしれませんが、年間医療費が10万越えれば、市県民税の減額がうけれますよ。まずは、役所へ。 余談ですが、家は年間二十… はじめまして 個人的なお話を していただきまして、そのなかに 私の悔しさや、辛さを 十分理解してくださり うれしかったです。
好きで 病気になったわけじゃない。
住むことに ついても、 余裕で してるわけじゃない。
医療費10万、市民税軽減の件 前年に 確定申告しなきゃ ダメですよね。
確定申告 していなくて。
だって、保険金入ったら、 かかった費用から 引くと、 高額医療の戻しとで 昨年は できませんでした。
それとも 去年の 収入で 出た 税金金額でも 今の状況で 軽減してもらえるんだろうか…
つぶやき すいません。
すばらしい情報を ありがとうございました!
元気 でました。

No.23 10/06/19 05:31
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 20 住んでいる地域によってかもしれませんが、年間医療費が10万越えれば、市県民税の減額がうけれますよ。まずは、役所へ。 余談ですが、家は年間二十… すいません ハンドルネーム キャラメル になってしまいましたが、 先ほどのレスは 主です。

No.24 10/06/19 05:32
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 19 大変ですよね💦 私も体調を崩し退職から一年間職につけず…母子家庭で親に頼らず娘と賃貸暮らし… 前年度所得での計算で税額等決まるので私もつらか… すいません 先ほどの ハンドルネーム キャラメルとなって おりますが 主です。
不慣れで すいません。

No.25 10/06/19 10:49
匿名19 ( 30代 ♀ )

体調はいかがですか?
市役所の方でも親身になってくれる方はいますから、今の状況ではとても払えないと全てを話すことが第一です💦

職員は私に、あなたのようにきちんと現状説明、定期的に足を運んでくれる方は少ない。だから強引に思われる方は多々いるでしょう…
ただ内情が分からない限りこちらも分からない。なのでお話しに来て下さりありがとうございます。
と言われました💦

体調が悪くて人に会いたくも話したくもないましてやそのような内容…お気持ち分かりますが、あなたには旦那様がいらっしゃるので厳しい態度を取られるのかもですね💦

私は私しか自分も子供も守れませんから。生活できなくなるのに税金を支払えとゆうことは、借金してでも持ってこいと言うことですか?と私から問いかけた事もありますよ💦

ただ話すことは大事ですから一歩踏み出して下さい‼

No.26 10/06/19 11:26
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 25 ありがとうございます。
体調まで 気遣いくださいまして…
このところ 副作用で ほとんど寝たきりで…

そうなんですよ。 四年前の発病のとき、同じ状況で、期限大幅に過ぎた私もいけないのですが…立派な ご主人いて なぜ 払わない。 ご主人と 相談して 無駄遣い無くして これくらい 払わないと
なんて 言われました。
書籍 戸籍 収入 数字や目に見えるものは、 いつも 立派。
やりきれません

No.27 10/06/19 12:50
匿名19 ( 30代 ♀ )

>> 26 そうですか💦

私も鬱状態、自律神経失調症になりメンタル系のお薬服用中ですずっと💦だから副作用で体がだるくなったり逆に気分が落ちる時もあります⤵
そうゆう事も全て隠さず話しました。

旦那様の収入があるけどもういっぱいいっぱいだと内訳を持って行ったら少しは理解を得られるかもしれないですね💦

私は今働いてますが以前よりは遥かに収入低いです…
国保分納分と今は給与から社保分ダブルで支払ってます💧辛いですが、払いきらないと次国保入る時入れないと言われ…借金抱えてる心境です。
旦那様とも話し合い少しでも心の負担だけでも軽くしてくださいね。

心身守れるのは結局自分です。いくらパートナーが支えてくれても踏ん張るのは自分ですよね💦
私のように踏ん張ってる人はたくさんいると思います主さん一人ではないですよ😊

No.28 10/06/19 13:15
休職中 ( 30代 ♀ HpLN0 )

>> 27 そうですよね そうですよね (泣)。
国保 税金 年金
踏ん張り 払って みんな 頑張ってるんだよね。
日本と いう 国は。
わたしだけじゃないですね
ありがとうございました。
私が 来年、 ここに いられる確率は50%

そんな 病です。
いろいろ 気落ちします。
元気づけていただきまして ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧