新婚で就職

HIT数 6100 あ+ あ-

名無し( 27 ♀ )
10/05/15 20:37(更新日時)

新婚一年目なんですが、働こうと思って仕事探してます。
新婚だと子供ができて辞める可能性が高いので採用されにくいですか?

No.1321308 10/05/14 11:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/14 12:42
名無し1 ( 30代 ♂ )

子供できたらすぐ辞めるつもりなら、アルバイトにしておきましょう。

辞めないならば、面接時にそれをアピールすればそれほど不利になる事はないはずです。

No.2 10/05/14 13:48
匿名2 ( ♀ )

履歴書にそんなこと書かないし大丈夫じゃないかな😄?
聞かれても「お子さんは?」ぐらいだろうから「いえ、まだいません😌」でいいんでは?新婚だなんて触れなくてもいいし、そんな質問ないでしょ😄

No.3 10/05/14 14:02
名無し0 ( 20代 ♀ )

主です。レスありがとうございます。
それが面接の時いつも聞かれるんです。いつ結婚したのか

No.4 10/05/14 14:09
♂ママ ( 30代 ♀ ZgKFc )

そもそも
主さんは
どうしたいのですか❓
お子さんのことは
こうのとりさんに任せて(無計画)働きたいのですか❓


それとも
数年は子どもを作らず仕事に専念するつもりですか❓

No.5 10/05/14 14:23
社会人5 ( ♀ )

バイトであれ社員であれ、入って指導してすぐ辞められたら労力もお金も無駄になるわけで…働くからには最低1年くらいは働かないと、雇ってくれた方に失礼だよ。

No.6 10/05/14 15:07
名無し0 ( 20代 ♀ )

主です。
数年は子供を作る予定がないのでがっつり働きたいのです

No.7 10/05/14 16:15
♂ママ ( 30代 ♀ ZgKFc )

>> 6 そうですか‼

医療福祉系なら
新婚さんでも採用してくれますが

事務系だと人気があるから難しいかもですね⤵
でも

私の友達は28歳の新婚さんですが
受付の正社員に受かりましたよ😃
給料は安いみたいだけど…

良い仕事見つかるといいですね✨

No.8 10/05/14 17:12
匿名8 ( 20代 ♀ )

数年は子供つくる気は無いことを言えば大丈夫だと思いますよ😃

No.9 10/05/14 21:33
社会人5 ( ♀ )

それなら数年子供の予定ないって事はっきり、言った方がいいよ。
雇うほうは、それが一番気になると思うから。😃

No.10 10/05/15 10:37
サラリーマン10 

この不景気な時代、仕事見つかるのですか?

No.11 10/05/15 20:31
名無し11 ( ♀ )

わたしは新婚で、最近販売の仕事で面接受かりました。面接で働きたい事をアピールしました!!
社員希望で面接してたから、いまは使用期間です。
頑張りましょう!

No.12 10/05/15 20:37
名無し0 ( 20代 ♀ )

主です。ありがとうございます。
自分の頑張り次第ですね💡

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧