鬱になりそうです

HIT数 4417 あ+ あ-

社会人( 20 ♀ )
10/05/05 01:29(更新日時)

ある運送業の事務をやりはじめて2ヵ月たちます。

初めは研修もあったため指導員さんと一緒にやっていました。ですが研修が終わったと同時に独りでやれと言われ指導員さんもそっけなくなりました。何でも聞いてと言ったくせに…
ドライバーさん達もなんでできないのとか平気で言ってくるし…
お客さんの小さなクレームもいらいらします。

私もまだまだ甘ったれなのかもしれないけどもう少し親切にしてくれても…みたいな。

甘ったれ!とお叱りの言葉でもいいので何かコメントくれたら嬉しいです。

タグ

No.1290144 10/04/05 20:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/05 20:52
社会人1 ( ♀ )

冷たくされると辛いですよね😢。

習い事はお金を払う。
仕事はお金をもらう。
洋服を買いにいって、店員さんが媚びてくれたり親切にしてくれたりするのは、主さんがお金を払うからなんです😃
今度は主さんがお金を払ってくれる人に親切にする番なんですよ。

でも今の時代一生懸命働いてる主さんは偉いですよ✨
私もクレーム処理、初めは苦手でしたよ💦
今はお客さんに頭を下げるのはへっちゃらです。
慣れると、頭をさげるのはタダ‼お金かからなくていいわぁ👌くらいに図々しくなりますよ。

No.2 10/04/05 21:03
名無し2 

研修中にノートやらメモやら📝とったかな?
それ見ながらでも解らなかったら、何で出来ないのと言われても質問しましょう。
ちょっと不安なので確認お願いします🙇って。


何処まで一人で出来るのか、何が解らないのか…自分でもう一度確認しておくと、質問しやすいかも。

嫌だ😔憂鬱だ😢ばかりじゃ萎縮して、ますます気分⤵
頑張って~

No.3 10/04/05 22:17
匿名 ( ♀ JXEd1 )

最初に親切にしちゃうと後々 主さんが泣くことになるから厳しくしてるんですよ‼
うちの新人くんたちはどれだけ泣いたことか😱でも社会とはそういうところですもんね

No.4 10/04/06 14:36
社会人0 ( 20代 ♀ )

主です。
皆さん叱るどころか励ましのコメントありがとございます😢

馴染めなくても仕事だけは何とか頑張ります!!!

No.5 10/04/06 23:23
社会人1 ( ♀ )

>> 4 やっぱり良い子そう☺
私は好きだけどなぁ。
たぶんみんな温かい目でみてくれてますよ。

No.6 10/05/05 01:29
匿名 ( XZLVqe )

その職場だけじゃないと思う。余裕がないタイトな仕事だと、研修終わったんだし!ってなりそうな職業なのでは?
だから、教えてくれないから、とか、親切にしてくれても…じゃなくて、たとえ相手がそっけなくても自分からどんどん質問する。そして同じミスは絶対しない気概を持つ!先輩達の仕事ぶりから何が今必要か盗む。観察して、少しでも役に立つ気が利くように努力しなきゃ。馬鹿にされたくないじゃない?プライドを持つためには、根拠が必要!仕事ができる!という客観的評価を得られたら、たぶん、もっと充実して暮らせますよ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧