朝日生命のお仕事

HIT数 13601 あ+ あ-

匿名( ♀ )
10/03/28 23:31(更新日時)

転職を考えてます。朝日生命の方から働いてみないかと誘われているのですが、まだ少し迷っています😣女性に優しい職場みたいだしボーナスも出るし魅力的ではあるのですが、まだ子供が幼稚園なのであまり遅くまでは働けません😣朝日生命で今現在お仕事をされている方、又はお仕事をした事がある方、お話を聞かせて頂けたらと思います😃

No.1283256 10/03/28 17:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/28 18:14
名無し1 ( 20代 ♀ )

友人や知人が多くまたその人達に保険をすすめる事に自信があるならやってみてもいいんじゃないかな。

No.2 10/03/28 19:10
匿名2 ( 20代 ♀ )

止めた方がいいと思います✋

ボーナスなんて優績者の人以外は寸志程度ですよ💡
あと経費がかかるし、土日動かないといけないし、精神的にも追い詰められます💦

No.3 10/03/28 19:34
匿名3 

絶対やめたほうがいい。

この不況に誰も保険なんて入ってくれないよ。

保険の営業の女性ってしつこくて正直ウザいし、友達なくすよ。

契約とれなくて、枕営業してまで契約とろうとしてる人もいた。


友達は合コン行ったら保険屋ばっかりで、結局合コンとは名ばかりで営業だったから腹立って帰ってきたよ。

No.4 10/03/28 19:36
匿名4 ( 30代 ♀ )

生保で働くなら大手じゃなきゃ… 顧客も安心して加入してくれないんじゃないかな… このご時世…

No.5 10/03/28 21:53
名無し5 ( ♀ )

朝日生命さんではないですが、外交員をしていました。

会社によって給料体制やノルマなど違いますが、大変な仕事です。

メリットは、ある程度、時間に融通がきく事、頑張った分だけお給料に反映される事、女性ばかりなので子育てに理解がある事などです。

デメリットは、やはりノルマがあること、成績悪いと昇給も望めないか、もしくは減額されること、出費が多いこと、あと女性特有の妬み、やっかみなどがある事などです。

お客様の都合で夜や土日に訪問する事もありますが無理な場合はリーダーなどに頼めば代わりに行ってくれるので大丈夫ですよ。
私も子供が2歳の時に働いていたので上司にお願いした事も何度もあります。

この仕事はとにかく真面目にコツコツやるのが成功のカギです。

地道に種蒔き出来る人は生き残れます。
口の上手さだけでは無理です。

あまりお勧めは出来ませんが一度、経験されるのも良いかと思います。

No.6 10/03/28 22:48
のっぽ ( 30代 ♀ yjR50 )

ノルマきついですよ➰
それと 仕事に誘われたのは 誘った人はお金がもらえる⁉だかなんだか メリットになるらしいですよ💧

ガンガン契約とれる自信があれば いいんじゃないですかね❓

No.7 10/03/28 23:31
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 6 皆さん、色々なご意見本当にありがとうございます🙇私も前から保険の仕事だけはしないと思っていたのですが、頑張れば頑張った分お給料が貰える事。時間の自由が多少なりともあると言う事。社会保険や雇用保険等がある事。頑張ればボーナスが貰える事など、今の私には本当に有り難い❓事ばかりなんです。主人は職人なので、☔が降れば休みになります😣家賃や諸々の雑費を合わせると、お恥ずかしい話しですが毎月赤字です。主人の両親と同居をしていた時期もありましたが、姑の娘に対する躾が虐待ともとれる事が多々あり別居をしました。娘がもう少し大きくなるまでは、戻るつもりはありません。その為にもお金が必要なんです。今もパートをしていますが、土曜日と月に2回の日曜日が休みだけでそれでも10万円は貰えません。別居をして一緒にいる時間が減った分姑も娘にきつくあたる事は無くなり、今でも仕事の時は主人の実家に娘を預けています。長くなってしまいましたが、とにかくガッチリ働いて少しでも生活を楽にしたいんです。ノルマがあったり大変な事が多いようなので覚悟はしていますが、皆さんのご意見もしっかり胸に刻んでおくつもりです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧