頑張った事がパニック障害との闘病…言えやしない

HIT数 4125 あ+ あ-

大学生
10/03/15 11:37(更新日時)

大学時代に頑張った事がパニック障害完治に向けた闘病です。

絶対に言えません。

学校、週3バイトたまに通院→半年まえに寛解っといった学生生活です。
企業側からしたら、普通の成績でバイトだけしてた学生にしか見えないと思います。

だから端から見たら大して頑張ってないように見える勉強、バイトを掘り下げに掘り下げてアピールしてます…。

何とか何社かは上の方の選考に残ってますが、周りは学生イベントを企画運営したとか、司法試験択一合格とか、スポーツ学生チャンピオンとかがゴロゴロ。

最低でもサークル頑張ってた、ゼミ頑張って人などなど。

大学時代、輝かしい成果が無いと就職って厳しいのでしょうか?

不安になってきました。

No.1272198 10/03/15 00:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/15 01:56
社会人1 

あなたは、何の仕事がしたいんですか?職種によりますよ。

自分のしたい職種や仕事をまず明確にして、それに必要な資格や条件を考えてみてください。

就職したいだけなら、トラックの運転手や工事、大工さん、八百屋、コンビニの社員なども含まれます。

No.2 10/03/15 02:00
大学生0 

レスありがとうございます。

企画の仕事がしたいのです!

何が必要かは分かりません。

企画力の一点張りで企画案を人よりも多く準備して面接に臨んでいます。

No.3 10/03/15 02:15
大学生0 

企業側が大学時代に頑張った事を聞くのは、仕事をするのに必要な資質があるか見定めるためでしょうか?

遊び呆けてなかったか確認するため?

であれば、この項目以外で資質をアピールできれば問題ないでしょうか?

No.4 10/03/15 02:37
匿名 ( cU5G0 )

企画の仕事なら学生時代に遊びまくっていてもマイナスにならないかも知れないですよ

自分の知らない世界を知るため、幅広い人脈を作るため、柔軟な発想が生まれるベースを作るためにいろんなことに顔を突っ込んでました!ってアピールすれば(笑)


真面目だけが取り柄の面白味のない学生よりはウケがいい

No.5 10/03/15 02:41
大学生0 

>> 4 レスありがとうございます。

ですよね、様々な事を経験してる方がいいですよね…。

学生時代の大半を人には言えないメンタル、自律神経の病との闘いに割いてしまい、何の経験もなく採用の時期を迎えてしまいました…。

No.6 10/03/15 04:30
もちぷよ ( ♂ oKCKqe )

>> 5 女の子口説けますか?
ルールなんてないので企画力を養うにはいいかもです。
方法や手段は犯罪にならない限り原則自由です。
たとえば、目の前にいるまったく見ず知らずの女性をどうやって口説きますか?
そういったことを考えることが企画力ではないですか?
独断と偏見による私の考えですがどうでしょう?

経験のあるなし?そんなの関係ないですよ。現実を素直に受け入れてください。
ビハインド?それを乗り越えてこそ本当の価値や意味があってホンモノと言えるのではないでしょうか?
それがやる気とか熱意とか言えませんか?

No.7 10/03/15 04:36
大学生0 

>> 6 ありがとうございます。

なるほど。
女性を口説く…。
口下手が故、連絡先を聞きだして後日どうにかしようという方法ならいくらでも思いつきます。
病気で精一杯、不器用故にデート後の発展はなしでしたが…。
すみません、例えに過剰反応してしました。

経験なんて関係ないですよね。
企業も新卒求めるなら尚更。

前向きに過去は気にせず頑張ってみます!

No.8 10/03/15 11:37
もちぷよ ( ♂ oKCKqe )

>> 7 例えの1つとして、女の子を口説いてみては?、を例に挙げましたが...
仕事に共通して言えることは、人の心を動かす、ことに他ならないと思います。
たとえば、ひとつの商品、たとえば、「家」を売るとして、どのような言葉で売り込みますか?
「家」は人生の中でもっとも高い買い物の1つです。
それで何を得ますか?
家族との空間?家族との時間?家族との思い出?家族との絆?
「家」を売り、「家」を買う、とはその人の人生にとって大きな選択です。
その選択に納得の行く理由、根拠、それは「夢」?、を売り込めますか?
単純に言えば、モノを売って、モノを買う、という行為に過ぎません。
しかし、その行為にどれだけの「夢」を乗せて人の心を動かすことができますか?
企画とは、何も計画するだけではなく、人に「夢」を売る仕事だと思います。
いかに人の心を動かすか?女性を口説くのはその1例でしかありません。
心の動かない企画、それこそ企画倒れになるとは思えませんか?
企画とはなんだろう?をもっと深く考えれば、企画の仕事がもっと好きになるかもしれないですね。


がんばってください(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧