🐤保育士さん🐤

HIT数 4224 あ+ あ-

名無し( 28 ♀ )
10/11/19 20:41(更新日時)

子育てが落ち着き久々に仕事を探しているのですが、私は保育士資格と幼稚園教諭第2種の資格があります💡
今日知ったのですが保育士として働くためには保育士登録❓をしなければならないんですか❓
登録はどこでできて、何が必要なんでしょうか❓
幼稚園教諭の登録も必要なんでしょうか❓

先輩保育士さん😃
わかれば教えてください✨

No.1242957 10/02/08 23:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/09 00:26
名無し1 ( ♀ )

私も一緒です💦 登録しないと駄目なんですかね💦

No.2 10/02/09 00:27
名無し2 ( ♀ )

登録は自分の住んでる県でしますよ😃
資格をとった学校に電話で保育士登録センターの電話番号聞いて手続きするとよいですよ😃
私は保育士しか登録してないです👀

No.3 10/02/09 00:34
名無し2 ( ♀ )

保育士していて精神的にとてもきつい仕事と思うし 子供相手の仕事なんて 毎日何をしでかすかわからないし常にイライラ本当に気持ちに余裕がないと難しい仕事だと私は毎日思いますがそう思いませんか❓正直子供相手なんか疲れるだけで給料安いしもっと他で楽に稼げると思ってしまう毎日です…でないと我が子を虐待するよな親出てこないですよね

No.4 10/02/09 02:16
名無し1 ( ♀ )

私の場合 小さい👶がいるので 都道府県の市役所に問い合わせしてから行こうと思います💦 手ぶらで行っても仕方ないので😥

No.5 10/02/09 02:46
名無し1 ( ♀ )

携帯サイトをみたら余計分からなくなってしまいました😭 とにかく 保育士資格があったら🙆ですよね? 合格試験証明書… とかも書いてあったので不安になってますが…😭 そんなのしたか 記憶に無いです😭 友達に聞きたくても 既に違う職場で働いていたり専業主婦になっていたり… 県外に行ってて連絡しても 分からないので…😥 簡単に登録出来ないみたいなので…💦

No.6 10/02/09 22:32
名無し6 ( 40代 ♀ )

保育士登録センター
を検索してみてください!
登録料はかかるし《4200円》短大で資格取ったにも関わらず、腹立ちます。

No.7 10/02/09 23:03
名無し1 ( ♀ )

>> 6 たしかにそうですよね💦 意味無いって感じ😠
主さん ごめんなさい🙇

No.8 10/02/10 23:23
名無し0 ( 20代 ♀ )

みなさんレスありがとうございます✨

4200円も手数料かかるんですね💦
私も短大で資格を取りました…証明書作るのにその金額かかるなんて😱😱😱

どうにかならないんでしょうかね💨

No.9 10/11/19 20:41
名無し1 ( ♀ )

お久しぶりです 手続き やっとしてきました…💦 主さんはしましたか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧