人としてどうなの❓

HIT数 5319 あ+ あ-

匿名( ♀ )
10/03/13 16:17(更新日時)

40代前半の彼についてです。
彼は家庭の事情とこの不況で、金銭的に厳しい生活をしています。
平日はまともな食事をしていません。
なので、週末は私が食事を作ってあげてますが、プラスお酒のあてや、お酒もたまに買っています。
まぁそれは私が嫌ならやめればいい話しでいいんです。
ただ、彼は車検ができずに無車検でここ一年車を運転しています。
健康保険にも入っていません。
なのに、お酒タバコはやめません。
それでも彼なりになんとかしようとコツコツ貯めてはいますが、ある程度お金ができてさあ車検をとなると、何かが起きてできなくなりの繰り返しで、現実逃避な気持ちからか、少し貯まるとダイソン買おうかな🎵モンキー買おうかな🎵と、無くても生活に支障のない贅沢品を口にします。
ただし、実際にはお金ができても実行には移さないと思います。

続けます

No.1232225 10/01/27 02:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/27 02:18
匿名0 ( 40代 ♀ )

ただそれでも、車検などは、いくら今の車の性能が良いとはいえ、無車検なために事故を起こして誰かに被害を及ぼさないかと不安です。
かといって、一時期彼にお金を貸していて、彼のためにも良くないと判断して、返してもらってからは一切貸していないので、これからも貸すつもりはなく、私からは手助けできません。

以上が現状で、ここからが質問です。

お酒タバコをやめず、贅沢品を買うと口にしたりする彼は、努力しているのも見ていてわかるけど、どこか甘さが残っていると感じるのは、私が甘やかしてしまってるからでしょうか?

No.2 10/01/27 02:35
名無し2 ( ♀ )

車検もだけど健康保険にも入ってないって、何かあったら大変ですよね💦

経済的な事って援助するのも良くないし、しつこく言えばへそを曲げられたりで頭が痛いですよね😠

お酒やタバコを少し減らせるように言うしかないかな…。

結婚は予定されてるんですか?

No.3 10/01/27 02:53
ねこ ( ♀ 1wqPqe )

車検・健康保険無しなら🚗の保険も入ってないんでしょうね。
年金などは書類を出せば免除期間などに出来るだろうけど…

男としてそれは困るよね😣
家族で住んでないの?食事も…という事は一人暮らしかな?
ハッキリ言ってそういう人は🚗乗らないで欲しいよ!
事故にでもなったら大変だよ!
あっ!!市・県民税も払ってないのかなぁ!?税金滞納すると、利率が凄く取られるよ。
気をつけないと。

それと、甘やかしたら絶対🙅だよ!
何か欲しいと思うのは勝手かも知れないけれど、今の現状じゃそんな事言ってる場合じゃないよね。

彼はその年で考え方甘いんじゃない😤

No.4 10/01/27 02:55
名無し4 ( ♀ )

単に彼氏がだらしないと思います😓
性格ですね💦

いくら不況でも、探せばバイト先くらいは見つかると思いますし…やっぱり主さんにちょっと甘えてますね⤵⤵

食事をお世話してもらったり、お酒買ってもらったりしないで彼女をたまに食事に連れて行ってあげたいとは思わないのかなぁ💧

主さんちょっと彼氏に危機感を持たせないとヤバイですよ💦
事故なんか起こしたら😱😱😱怖いです😲

No.5 10/01/27 03:26
匿名5 ( ♀ )

北海道で近所のおじいさんを23kmも引きずって逃げた犯人も、40代で車検もしてない人でしたよね。
車を運転するのに最低限の車検もしてないのではどうなのか…。
人間は悪くなくても、責任感は全く無いのでしょうね。
しかも酒もタバコも?
人として⤵でしょう

No.6 10/01/27 07:53
匿名6 ( 30代 ♀ )

私なら、無理ですね。
無車検、未払い保険。
その他税金も払ってないんじゃないですか?
40代の、大の大人が
あり得ない。
主さんは気持ちがあるのかもしれませんが、
自分の身の回りをキチンと出来ない人が、
他人を幸せに出来るはずがない
私ならそんな男、切り捨てますね
あり得ない😤

No.7 10/01/27 08:47
社会人7 ( ♂ )

車検・健康保険は詳しい方にお任せして、国民年金について。

1円も払う事なく65才以降に年金を貰える方法を。(地方税非課税が前提)

・区役所の国民年金担当へ行き「保険料全額免除」を申請する。

・必要書類を示してくれるので、手配、記入し、区役所へ提出する。

・全額免除が認められれば「保険料免除の年金制度の加入」の形になる。

・加入期間が25年以上になれば、65才以降満額の1/3(国庫負担分)の給付がある。

No.8 10/01/27 08:56
匿名特命? ( hmTc1 )

40代前半にもなって、バカな彼氏だなぁ~と思います。

人として問題ありあり💦

なのに、ダイソンの掃除機なんて欲しがります?
買わなくても、冗談にも、口にもするな!

自分の生活を把握してたら、うちは、ほうきあればいいな。と思うはず。

その生活力のない彼氏を、ずっと看るんですか?

No.9 10/01/27 11:14
匿名0 ( 40代 ♀ )

皆さんありがとうございます🙇
補足もあるので、一括の返信になり申し訳ありません🙇

彼は仕事はしていて、建設業の一人親方です。
全く自覚がないわけではなく、できるだけ仕事を取って、休み無しに働いてます。
それと苦しい理由は父親の入退院と生活費。仕事絡みなので、嫌になる彼の気持ちもわからないではないですが、その状況でも親の体裁(親がご近所に何か言われるのでは)と、たぶん私になかなか会えなくなるのが嫌で、部屋を引き払い実家で暮らさないのも疑問に感じてます。

彼は無車検なども危機感がないわけではなく、どうにもできないならと、強がってるみたいです。
でも諦めの方が先に立っていて、不甲斐なさを感じます。

保険や年金については、私も良くわかってます。
でも昔ながらの職人気質な彼の理屈では、する必要ないとのことです。

もし結婚するなら、金銭面に関して全面的に私の言うとおりにはするけど、それまでは自分のやり方で頑張りたいと言ってます。

続けます

No.10 10/01/27 11:19
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 9 彼なりに頑張ってるのは側で見ていてわかります。
諦めが先に立っているとは思うけど、現実問題無理な部分があるのはわかります。

でもやっぱりダメですよね。

彼を奮起させるには、突き放した方がいいのでしょうか❓

彼の努力もわかるし、ちゃんとして私と息子(母子家庭です)を家族として迎えたいと思っているのが見えるからこそ、支えて来たし、これからも支えていいのか迷ってます。

No.11 10/01/27 11:52
匿名6 ( 30代 ♀ )

親の生活&入院費も大変かもしれませんが…
うちも、旦那と私の両親が糖尿病&脳系で入退院繰り返してますが、
生命保険や、高額医療でやりくりしてます。
税金は、貯金が沢山ある人が
保険や年金を払わなくて問題ないと言うなら分かりますが、貯金なしで何が大丈夫なんでしょうかね?
国からの補助を当てにしてるんでしょうか。
勘弁して下さい~
税金払わない人がいるから、増税やら何やらできちんと納税してる方もキツくなるんですよ~
ま~それだけの問題じゃないですけど。
私なら車あるなら車売らせて税金に回させます。
今のままで『まっいっか』の考えは、又自分の子供が出来た時に、子供に迷惑掛けますよ。
1度、突き放してみては??

No.12 10/01/27 12:27
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 11 ありがとうございます🙇

彼のお父さん保険に入れなかったみたいで、高額医療と年金のみしか助けになりません。
また今は保険かける余裕も無くです。
車はないと仕事になりません。
田舎で車がないと他の仕事でも厳しいのもあります。
それに仮に車売って転職しても、収入が下がるだけの可能性が高いです。

彼は生活保護とかに甘んじるつもりはなく、彼なりに努力はしてます。
ただ後手後手というか八方塞がりですが、彼がもっと本気出せば道は広がるだろうし、それができないならお酒タバコを我慢するとか実家で暮らすとか、小さな努力を積むべきと思います。

でも何にしろ突き放すしかないですかね😔

No.13 10/01/27 13:36
匿名6 ( 30代 ♀ )

そうですか~
まぁどうにもならない事はありますからね~
旦那の実家もどうにもならないから毎月仕送りしています。
ビールも止めさせました笑
でも主さんの所はビール、タバコ、実家は努力出来る部分みたいなので、出来る努力はさせた方が◎ですね。
頑張って下さいm(_ _)m

No.14 10/01/27 15:41
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 13 ありがとうございます🙇

彼が自分のやり方で頑張りたいと言うのを見守りたい反面、大切にされてないような気分になったり、私の気持ちがわかるならもう少し頑張れないかと思ってストレスが溜まってたので、聞いていただけただけでもありがたいです🙇

口うるさく言うとつむじを曲げるので、話す匙加減が難しいですが、やっぱりもっと努力してくれるよう促してみたいと思います!

彼もですが、私も最善を尽くして、ダメなら諦めるしかないですもんね。
頑張ります💪

No.15 10/01/28 10:29
ねこ ( ♀ 1wqPqe )

彼が確かに頑張っていたのは主さんの文章で確かに感じられるのですが…

元、私の会社の同期は新入社員の時に両親が友達の借金の肩代わりした為に自殺してしまいました。
両親が突然居なくなり、貯金も無いので、付き合っていた彼と結婚する為に彼女は会社に毎日毎日お昼のお弁当として手作りの🍙だけで過ごし…
少しづつですが💰を貯めて、自分の力で二年後くらいに無事に結婚式(料理屋さんで)挙げました😃
『もっと努力して!』と主さんから言っても逆効果かも…(彼は自分では努力しているつもりだから)
少し突き放してみたらどうですか?

難しいよね😔
彼の親の件はずっと続く話ですよね…結婚したら厳しいですよ。

No.16 10/01/28 15:33
匿名0 ( 40代 ♀ )

>> 15 ありがとうございます🙇

言っても逆効果ですか😠
同期の方のように気長にコツコツやるしかないということでしょうか❓

彼の多少の逃げ場所(あれ買いたいとかお酒タバコ)が欲しい気持ちもわかるけど、頑張って少しでも早く楽になって欲しいとも思うし、ふと私っていったい何なんだろ😢と感じることもあるので、どう対応するべきか常に葛藤してます😠

不謹慎な話しですが、彼はお父さんが生きてる間には結婚しないと言うし、たぶんもってあと1、2年と感じているようです😔

ただアドバイスいただいた皆さん一致してるのは、突き放した方がいいとのことで、すごく辛いですが、私が心を鬼にする覚悟が必要ですね😔

実はこの問題だけではなくいろいろあって、別れというのも考えてはいるので、皆さんのアドバイスを参考にしながら、しっかり考えてみたいと思います。

No.17 10/03/13 13:10
名無し17 

主さんがいずれ一緒になりたいと思っているなら、ずっと言い続けるか、あえて何も言わず見守るか、一度突き放すかだと思います。

彼氏さんがどれに影響を受けるかで変わってきますが…

ちなみに私の旦那も30代まで彼氏さんみたいな感じでしたが、子供ができてさすがに現実的になりました。仕事も嫌々ながら毎日行き続けてます。

早く前向きになるといいですね。

No.18 10/03/13 16:17
旅人18 ( ♂ )

車検の切れた車を運転してるんですか…😥
車検無しで違反点数6点
自賠責保険も切れているので、同じく違反点数6点
共に50万円以下の罰金☝
反則金ではなく罰金です。
前科が付きます☝

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧