学生バイトは自分勝手💢

HIT数 28552 あ+ あ-

サラリーマン( 2TaHc )
10/01/19 17:41(更新日時)

初バイトの女の子に多いのが、夜バイトするのは危ないからと親に辞めさせられる奴。

10~12月に多いのが、年収103万超えると親の税金が増えるからと辞める、数カ月休む奴。

長期休暇になると10日~数カ月休もうとする奴、休めなかったら辞める奴。

大学3年になると研究を理由に辞める理系の奴。

大学3年後半になると就職活動を理由に辞める奴。

急な授業変更で休む奴。
てめぇーの都合で授業の時間変えておきながら、バイトでの欠席を認めない教授。
バイトなんか辞めろという教授。
一方、学生が研修旅行のお金や参考書買うお金がないと言うとバイトで稼げとい教授。

法学部や法律系の専門や予備校に多いのが、仕事もできないのに一丁前に退職金、解雇予告手当て、有給休暇取得請求してくる奴、労基所にチクる奴、裁判なんか起こす奴。
これ一番、面倒。


こんな無責任なヤツらが、大概、大企業の社員や公務員になっている世の中の矛盾。

学生も教師も、バイトを舐めすぎ💢

バイトも仕事に変わりない💢

真面目に働いてくれてるフリーターのバイトさんやパートさんが迷惑してるんだよ💢

No.1156875 09/11/12 05:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/11/12 05:16
サラリーマン ( 2TaHc )

追記。

経済学部や商学部に多いのが、社員の仕事に口出しする奴。

  • << 19 皆さんが言う事も主さんが言ってる事もわかります昉 私の経験した事ですけど 社員を雇う程余裕がないから フリーターやパートさんばかり使う (学生さんは来たり来なかったりするから) ↓ 時給が一緒 ↓ 学生さんはあんまり来ないから 仕事を覚える余裕があまりない (時間つぶしでタラタラする人も出て来る) (忙しい時期に悪い意味で正直で遊びに行くから休むと言う人がちらほら) ↓ フリーターさんやパートさんから見て かなり楽している様に見える ↓ 貰える給料がほとんど一緒 私は急に(遊ぶ為に)来れなくなった人の 埋め合わせもしていました… 本当は休みなのに なのに社員さんの売上気にしたりして… その前に1つでも作業覚えてよっ俉 って何度も思いました焏 もちろん全てに学生さんにあてはまるわけではないけど 主さんも同じ様な経験しているのでは蓜 長々とゴメンなさい俉

No.2 09/11/12 06:29
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

簡単に休んだり辞めたりできるからバイトだと思うし私の学生時代はそうだった。私の勤め先も含めてバイトに関する認識が甘過ぎる。バイトは簡単に切れるものだ、それは労使双方共。今の世の中バイトを正社員並みに使い過ぎていると思う。主さんの認識がバイトと正社員を混同していませんか?

No.3 09/11/12 06:45
サラリーマン ( 2TaHc )

>> 2 不景気なのに、小遣い稼ぎという感覚なのが腹立たしいんですよ。

不景気だからバイトやパートでも正社員並みに働いてくれる人間は腐る程いる。

それなのに、面接では頑張るみたいな事言っておいて実際は自分優先。

上司も同じような学生時代過ごしてきたみたいだから、若い学生ばかり採る。
辞めたら社員にシワ寄せすればいいと思ってる。

会社も人件費抑えれて助かる。

今の時代、雇用形態が違うだけで正社員もアルバイトも会社の為に同程度の責任で働くのが当たり前だと思います。

自分は学生時代から身を粉にして働いている会社にバイトから正社員にしてもらいましたから。

No.4 09/11/12 06:54
社会人4 ( 20代 ♀ )

企業側が採用しなきゃいい話しぢゃない( ̄∀ ̄)❓

テスト前の勉強や、就活とかでバイト時間減らして下さいっていうのは 私は理解できるなぁ☝💡

ひどいバイトちゃんには、雇う側が『手のたりない時に使う程度』と逆に操ればいいのよ❤

ちなみに私は中卒の春休み~高校卒業までラーメン屋でバンバン稼いだょ❤

No.5 09/11/12 08:00
社会人5 ( 20代 ♂ )

バイトですから(笑)つか主ってちっさい男だね。なんか労働法云々の件あったけど、仮にそんな話になったら企業がわのコンプライセンス問題でしょ?
なにバイトに責任転嫁してるの?
こういう無知で都合のいい事だけ主張する社員がそもそもいらないでしょ(笑)

No.6 09/11/12 08:16
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

私も2さんに同意です。

確かに働き方や休み方、辞め方にはある程度マナーが必要だけど、社会保障が薄い代わりに責任も薄いのがバイトでは?
しかも学生バイトなら、学業研究就活優先になるのは仕方ないと思います。
特に理系の研究は、大学に泊まったりすることも多々ありますし。
主さんはそのまま就職したようですが、別にバイトしてる会社に就職希望でなければ、一生を左右することになりかねません。

不景気で頑張るフリーターなどが腐るほどいるならそちらを採用すればいい話で、会社にもあるから学生を採用しているのでは?
あわよくば、そこから良い人材を確保したいという思惑もあるでしょうし。
手当なども無く、週5で働く訳でもないのに仕事も同じで責任も同じじゃ、学生バイトさんが可哀想ですよ。

それが不満なら、主さんが昇格して会社を変えるしかないでしょうね。

No.7 09/11/12 08:19
社会人7 ( 20代 ♀ )

勤務態度が酷い、連絡なしに勝手に休んだりしている等ではない限り、スレ本文に書かれてある事は仕方なく感じます。

学生は学業優先と会社も理解して雇っているのではないんですか?
有給休暇等の件も条件はありますがパートやアルバイトも対象になりますし、主さんの怒りは理不尽な感じがします…。

No.8 09/11/12 08:37
サラリーマン ( 2TaHc )

主です。

ウチの会社は社長の方針で、バイト、パートも月8日の休みとなってます。
それなのに、大概の店長が学生にペコペコして学生側がシフト組む主導権握ってます。
それで、フリーターのバイトやパートから不満、社長への直訴があって度々社長からの契約履行を求める通達が学生バイトと店長に届いているのです。

大体、ウチに面接来る子はよその面接落ちたような子達だったみたいで、とんでもないヤツらでした。
頭のいい学校、面接での悲壮感から真面目に働くと思ったのに。


郷に入っても郷に従えない奴ばかりで腹立たしいんですよ。

No.9 09/11/12 08:50
社会人5 ( 20代 ♂ )

>> 8 だからあんたの主張は主観を述べてるだけ、レスみればわかるけど皆さん客観的にみてその上でレスしてますが、ほとんどの意見は言い方は違えども同じですよ?主は視野が狭すぎる。バイトの認識を改めてなよ。
あと労働法云々は確実にあなたの会社のコンプライス遵守レベルの低いだけだと言うことも認識しな。

No.10 09/11/12 08:55
サラリーマン ( 2TaHc )

主です。

ウチは地元で有名なブラック企業です。

法律なんてあってないんだそうです。

全部、顧問弁護士が対応してます。
学生に訴えられても負け無し、訴え取り下げさせるか。

地方で殿様商売だから成り立ってます。



学生側が退職で揉めた例のスレでは、店の迷惑考えろって意見がかなりでるのに、なんなんでしょうね💢

No.11 09/11/12 09:09
匿名さん11 

>> 10 主さん。
おはようございます。

会社側の雇用形態でバイトの方逹の考えも向上したり下降したりするのではないですか?

私は一部上場企業でバイトしてましたが
仕事内容は社員並み。
でも
有給有りのボーナス有り
雇用保険有りの待遇だったので、会社側に迷惑かけちゃいけないなって思いながら、休む時も仕事をこなしてお休み貰ってました。

それだけの価値があるのなら、バイトさん逹も
頑張るのでは?

No.12 09/11/12 09:16
匿名さん12 ( 20代 ♂ )

…申し訳ありません。


私もかつて学生時代に、私情で強引な手段を取って辞めた事があります。
(上司からすれば、『飼い犬に手を噛まれる』といった事になるでしょうか…)

私は直属の上司に、何度も辞めさせてほしいと相談しましたが、どうやら真剣に話を聞いていただけなかったようで、相談して数ヶ月経っても状況が変わりませんでした…。
(無論、面と向かって真剣にお話しました)

その為、私もついにその状況に我慢出来なくなり、やむを得ず、強行手段を取らせていただきました。
(他にも親しいアルバイトや私を可愛がって下さったベテランのパートさんに相談し、私になりに考えた上での苦渋の決断です)

この事に関しては1年以上経った今でも、申し訳無い事をしたと、時折深く反省しています。


でも…アルバイトなんて、企業側からしたら結局は『使い捨ての人員』ですよね?

私は、フリーターをしている私の親友を見ていてそのように認識しました。


彼は5年間も会社に尽くしていたのに…。


特別詳しくはありませんが、法律に関しても、そういった取り決めがあるようですね。

No.13 09/11/12 11:56
サラリーマン ( 2TaHc )

主です。

よくよく考えると、なんのメリットもないですね…。
社員ですら辞めれない、賞与はここ数年出ていない。

正直、使い捨て感覚があり、自分は学生バイト時代も自分を使い捨てだと認識してました。

バイトの環境が厳しいのですが、洗脳?されて、生活のこともあり、研究も就職活動も試験勉強もバイトに支障きたさない範囲にしてた記憶があります…。


ただ単にちゃんと意見の言える学生バイトに嫉妬してたのかも…。


憂鬱だ。

  • << 15 主さん、お疲れ様です。 主さん自身が今の会社に不満があるのではないですか? 病んでしまう前に 手を打って下さいね。 スレチなレス失礼致しました💦

No.14 09/11/12 11:57
匿名さん14 

学生だろうとそうでなかろうと、「働かせてもらう」という立場であるのは同じだと思う。だから、基本的に仕事は真面目にこなせ!と主さんは言いたいんでしょうね。
でもやっぱり、それぞれの人には優先順位というものがあるのでは?学生は勉強が基本だし、勉強に時間を取られる学生ばかり雇われるのが嫌だ、現場で働く人間が迷惑だ、というなら直接上に相談すればいい。どうあってもバイトは結局使い捨てでしかない。給料だって安いし少ないのはそのせいでしょう?

就職活動の為にバイトを辞める事まで怒るのはどうかと思う。主さんみたいにいずれその会社に就職するのでなければ、将来の為に就職活動を優先するのは当然ですよ。
ちょっと視野が狭いと思います。

No.15 09/11/12 12:49
匿名さん11 

>> 13 主です。 よくよく考えると、なんのメリットもないですね…。 社員ですら辞めれない、賞与はここ数年出ていない。 正直、使い捨て感覚があり、… 主さん、お疲れ様です。


主さん自身が今の会社に不満があるのではないですか?

病んでしまう前に
手を打って下さいね。

スレチなレス失礼致しました💦

No.16 09/11/12 12:54
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

いや、学生をバイトに取るってのはそんなものですよ?
学生は勉学や就活第一に考えるのが普通でしょ?だって学生ですから。人生棒に振る覚悟でするアルバイトって可笑しいでしょ。
だったら学生はバイトとして雇わなきゃ良いだけの話ではないですか?
働く人にもそれぞれの事情ってものがあるんだから、それをみんな同じように働けってのは無茶ですよ。

No.17 09/11/14 04:12
匿名さん17 

嫉妬乙

No.18 09/12/22 08:02
名無し18 ( 20代 ♀ )

大学の就職活動の間はバイトを休んでいました。当然、上の人には話しました。

学生って、そういうものではないですか?学生なのに、バイト中心生活では、卒論も書けず、単位が充足しないこともあると思うのですが・・。

No.19 09/12/22 11:20
社会人19 ( 20代 ♀ )

>> 1 追記。 経済学部や商学部に多いのが、社員の仕事に口出しする奴。 皆さんが言う事も主さんが言ってる事もわかります昉

私の経験した事ですけど

社員を雇う程余裕がないから
フリーターやパートさんばかり使う
(学生さんは来たり来なかったりするから)

時給が一緒

学生さんはあんまり来ないから
仕事を覚える余裕があまりない
(時間つぶしでタラタラする人も出て来る)
(忙しい時期に悪い意味で正直で遊びに行くから休むと言う人がちらほら)

フリーターさんやパートさんから見て
かなり楽している様に見える


貰える給料がほとんど一緒


私は急に(遊ぶ為に)来れなくなった人の
埋め合わせもしていました…
本当は休みなのに

なのに社員さんの売上気にしたりして…
その前に1つでも作業覚えてよっ俉
って何度も思いました焏

もちろん全てに学生さんにあてはまるわけではないけど

主さんも同じ様な経験しているのでは蓜
長々とゴメンなさい俉

No.20 09/12/23 23:35
さか ( 20代 ♀ HoZGc )

カリカリしないで…、人は人です。上司だって承知の上で雇っているのです。あまり人の事は言わないほうがいいよ…。上司がいろんな判断をする立場なので…バイトには権限はありませんよ。私もバイトです。

No.21 09/12/26 11:25
大学生21 ( 10代 ♀ )

社員や店側だって
バイトを適当にみてないですか?
お金をもらう以上
社員もバイトも変わりないですが
それなら平等に扱って欲しいです

No.22 10/01/05 09:27
匿名22 ( ♀ )

学生じゃなくとも今ならいっぱい来るんじゃないですかね。学生ってしょうがないよ。学業があるんだし。現場からの意見は上に言うといいよ。

No.23 10/01/05 13:21
大学生23 ( 20代 ♀ )

学生アルバイターです。

主さんの主張には納得できません。

たしかに学校の事情や帰省などで迷惑をかけている自覚はあります。
でも、学生なんだから学校を優先するのは当然じゃないですか。私のアルバイト先は理解してくれています。せっかく勉強して頑張って入った学校に行かずに働かなきゃならないなんておかしいと思います。

たしかに自分で入った学校だし、自分で選んだアルバイトです。でも、学生はあくまで学生です。雇い主もそれを理解して雇うべきです。

それに、アルバイトは所詮アルバイトじゃないですか。簡単に切って切られる雇用形態です。

また、フリーターの方と学生ではお給料も違います。正社員なら尚更です。
それなのに正社員と同じ責任を押し付けられるのは、納得できません。お給料が違うのにどうして同じだけ働かなきゃいけないのでしょうか。

以上のことから、主さんの主張には賛同できかねます。

No.24 10/01/16 22:34
行家 ( 30代 ♀ upb40 )

>> 23 私は先ず労働3法、労働安全衛生法等守らて無いか?つまり違法性は無いか?というのを問いたいです。

ルールも守って無い!(つまりコンプライアンス)のに義務を果たせというのはめちゃくちゃやと思います!

みんながみんな会社の為金儲けの為に生きて無いです。生活の為学費を稼ぐために生きていると思います。

でないと経営者の都合で働く事になってしまいます!アルバイトといえども奴隷では無いですから法律的に権利を主張する権利はあります。

会社の義務を果たせ!というのは法律的には一切無効です。

その前に貴方の会社がブラック企業と思うのだったら先ず労働基準監督署に行って改善を試みたら如何でしょうか?労働組合をつくるなら尚いいでしょう!

先ず労働時間や賃金、有給休暇、休日等を確認してみてくださいね!そこから考え無いと経営者の都合ばかりで働いていたら奴隷と同じだし、世間の評判も落ちると思います。

No.25 10/01/19 15:51
名無し25 ( 20代 ♂ )

2さんに同意です。それがバイトのメリット。雇用者も人件費を安く抑えれるからバイトを雇うんでしょ?すぐ辞められるのが嫌なら正社員で雇えよ。本来アルバイトはお手伝い的な意味合いがあったんですよ。低賃金で正社員並みに働かせる雇用者側に問題がある。

No.26 10/01/19 17:41
匿名さん14 

スレの日付をよく見ようよ。それから主さんのレスもちゃんと読もうよ。
このスレはとっくに主さんが自己解決してる。それなのにスレ閉鎖しない主さんが一番悪いけど、終わってるスレにだらだらと似たような書き込みするのもどうかと思う。不毛だよ。
主さんもう絶対見てないからこんな風に書いても意味ないかもしれないけどね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧