僕1人だけ八つ当たりされない、気を使われてる。

HIT数 4650 あ+ あ-

大学生
10/03/30 18:18(更新日時)

バイトの先輩や同僚は店長のストレス発散の道具にされてます。
理不尽に八つ当たりされたり。
ミスが有って散々暴言吐かれた後、店長が原因のミスだった事が発覚しても、
「ごめん、ごめん。でも、普段適当な仕事しよるから疑われるんやで。」みたいな調子で頭をモップの柄やファイルの角で小突かれてます。
店長が怖くて辞める子も多いです。
先輩はキチンと仕事こなしてるのに、店長が本部の人やクレーマーと揉めた後はいつも八つ当たりされてます。

自分も八つ当たりされてましたがあまりにも酷く、「店長が普段バカにしてる三流大とはいえ法学部の学生です。多少の知識はあります。然るべき機関に通告しましょうか。出るとこ出ましょうか。」って言ってしまいました。

それ以来、店長に気を使われます…。
面倒くさがられてるのでしょう…。

これってやっぱり部下としてマズいですよね…。

社会に出たら上司の小言や軽いパワハラぐらい流せるようになってないと、ダメですかね😣❓

No.1154495 09/11/08 01:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/11/08 03:18
匿名さん1 

逆よ、逆😃

社会的にも会社的にも、ガンなのは店長

主さんに気を使ってるんじゃなく、手出すと👉お巡りのお世話=こんな不況のさなかにクビ👉割にあわねえ(自己中な解釈)

そうなるくらいなら止めとこ😂
他にサンドバックいるし(笑)
が本音じゃない?

教育の範疇で、尚且つ行き過ぎなければ1つの教育として見れるけど、八つ当たりは論外。
目的が教育でなく、ただの発散だから。
だから我慢する必要も無いし、気にする事もない。

ただ、その先輩とか仕事辞めたら見切り時だね。

ノルマ一気に増えるよ、ダメ店長のせいで

No.2 09/11/08 03:53
匿名さん1 

因みに、デッカい企業やらとかで、エリート目指したいなら、スレのように多少は流すか利用すればいいけど別にそうでもないなら、明らかにおかしい事には従う必要無いよ。
自分に与えられた「業務」じゃないんだからね

まあ、だからといって反抗していいって事でも無いんだけど、あまりに酷いなら証拠揃えるなりして上司に直談判だね。

店長の事 知っていて黙認しているようなら先は見えてるから、次の職場探してサヨウナラだね。

俺だったら、職場に現状での自分に対しての必要性、将来的な価値と、アホのお守りをしながらやっていかなければならない労力と時間を天秤にかけて、割に合わないなら、すぐにでも辞めるね。

時間の無駄だから。
それに、この手の上司(店長)が中間にいると、人の努力の結果や手柄奪って自分がやりました報告するから昇格しにくいよ。

No.3 09/11/08 04:04
匿名さん3 

私の場合は、社員だった。

会社が、物凄い差別ばっかりの理不尽のあらし。

私は、すんなり辞めないよん「一年間かなりの会社の事、営業や事務管理を完璧に任せられる様に成ってやる」の一念発起して頑張り実力付けた。

実力付けた一年後に、「会社辞める」と部長に言った。

社長が、慌てて出先から本社に来て「君が、辞めたら困る。支店に行くか?」しかし、法的にも辞めたい時に、辞めれるから即日辞めた。

辞めた後、直ぐ、資格取得して、次の仕事見付けた。

何回か、元会社から電話あったが、無視だ。

一年間人間の勉強と、会社の管理と営業の勉強させて貰ったわ。

高卒を甘く見るな。頑張りゃ何だって出来るんだの人間の私。

私の会社男でも、実力なけりゃ首切られるんだ。

一年間で三人首切られてた。

No.4 09/11/17 03:43
社会人4 ( 30代 ♂ )

バイトでいい勉強させてもらえてて大変結構!

そのまま追い詰めたら人間どうなっちゃうのか?
ってのもテストできちゃうね
他の人は気の毒やけど、主のように知恵をつけてないと差が出るのが当然の結果
学校の勉強も使い方次第では存分に威力を発揮しますね

No.5 10/03/30 18:18
社会人5 

私は上司からのひどいパワハラで退職します。
恨んでも恨みきれません。
社会に出ると底意地の悪い腐れ外道野郎がまさに腐るほどいますよ。言い返せるかどうかは、自分の気の強さと社風次第。ちなみに、いた会社は従業員一万五千の大企業ですが心労で自殺、休職はたくさんいます。自殺は事故死と隠されますがね。
私も精神病になって急に泣きわめいたり、頭を壁に打ちつけて血を流したりしましたよ。どうしようもなかったです。
あなたは、うまい具合に世を渡って私の代わりに理不尽な上司に怒鳴り返してください。応援してます。
会社の中は、入ってみないとわからないです。
わたしは会社を恨んでいます。保険会社なので、入っている保険は全て解約しました。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧