職業‥

HIT数 4076 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/12/26 09:37(更新日時)

看護師から養護教諭になりました。
看護師として養護教諭の助手をしてから、養護教諭としてそのままそこの私立高校に採用されたわけですが‥
今市役所などの保健師として公務員する方が先々の結婚生活では安定してよいのではないかと思うようになりました。
また私は他にも通販でとった国語の教員免許があり、そちらの方がいいのかも悩んでます。(一般教員なら相手側の印象も良いかもとか‥)
みなさんならどう思いますか?

No.1152111 09/09/23 20:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/23 20:22
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

大変努力家な方で
尊敬します

でも、人にどう思われるか?
ではなく
自分がどうしたいか?
が大切なんじゃないでしょうか?

No.2 09/09/23 20:30
匿名さん2 ( ♀ )

私も1さんと同じです。

どの職業も頑張っていれば素敵だと思います。

大切なのは自分の気持ちです。

No.3 09/09/23 20:34
匿名さん3 ( ♀ )

>> 2 通販で取ったって 通販で教員免許が取れるのですね⁉
ニッセンですか⁉

No.4 09/09/23 20:42
匿名さん0 ( ♀ )

ありがとうございます😃
書き間違えましたが、通販ではなく通信でした😣
私個人としては公務員でなくても教員でも切られたりはしないので保健師だったら教員の方がいいかなって感じです。
看護系は独特なので国語教師の方がいいかとも思うのですが、せっかく就職出来てるのに同じ教員なら転職する意味もあるのかなぁとも思いますね‥
だからよくわからないんです😥
結婚に向け相手側からの印象も気になりますしね。

No.5 09/09/23 20:49
匿名さん5 ( ♀ )

ごめん💦申し訳無い💦主さん…人間相手.特に子供達を育てる職業に着くのなら、見栄えが良いとか婚活の道具にしないで下さい。
そんな気持ちで貴女が上げたどの職にも着かないで...迷惑かも…

No.6 09/09/23 21:23
普通のおばさん6 

こんばんは🌙
結婚の印象で職業を考えられない方がいいと思いますよ❗
あなたが資格をとられたどの職業も立派だと思います…私がなれなかった看護師、道で進んだ養護教諭…

御自分が楽しい❗張り合いがある職種につかれるのが一番だと思いますよ😊

輝いている方にいい御縁があると思いますから
職業で考える結婚なんていい事ないと思います
どの職業の方もいい御縁があって御結婚されてますよ❗

No.7 09/09/23 21:26
匿名さん0 ( ♀ )

↑すみません。現実私のような教師がほとんどです。
安定面を追ってとくに教師になりたいわけではなかった方が多いです。
ただ保健師も養護教諭も見栄えは良くないので安心して下さい。
その理由なら養護教諭なんて選んでませんよ。
見栄えだけで選ぶなら迷うことなく国語教師してました。

  • << 11 そんな人達ばかりじゃないですよ。 たまたま貴女の周りだけだと思います。 そんな気持ちだったら学校関係に勤めないでね。お願いだから🙏

No.8 09/09/23 21:35
普通のおばさん6 

見映えとか言わない方がいいかと…
思います…
そんな考えで教師をされているなら私達親は情けなくなります😢
子ども達もかわいそうかも…😔

もっとハリ✨を持って頑張りませんか⁉

No.9 09/09/23 22:12
匿名さん9 ( ♀ )

転職先に空きがあるなら自分がしたいようにすればいいと思います😄

結婚に向けてってお見合いですか⁉

恋愛💕からのお付き合いならまず職種より人柄から入ると私は思いますが😅
でも主サンの今の職業
大変だと思いますが私からみたら十分ステキ✨だと思います

No.10 09/09/24 01:04
匿名さん0 ( ♀ )

ありがとうございます😃
ミクルの方は親身になって下さる方が多くて相談しやすいです。
恋愛結婚なんですが、相手のご両親が世間体をとても気にする方で‥初対面の時に出た台詞が「大卒?」でした😥
別に彼氏の家が学歴一家とかそんなわけではないのですが‥
結婚となれば余計色々チェック入るんじゃないかと多少ナーバスにもなってます。
彼氏は好きですが、家族は苦手で‥

  • << 12 相手の親の目なんて関係ないですよ‼ 俺も結婚前は義母から色々悪く思われてましたが、結婚相手が素敵な方であれば周りは関係ないですよ😊 俺は音楽の教師になり損ねた人間なので、個人的には国語教諭になってほしいです😁 (仕事忙しいけど勉強して試験受けようかな~😥)

No.11 09/09/24 11:26
匿名さん5 ( ♀ )

>> 7 ↑すみません。現実私のような教師がほとんどです。 安定面を追ってとくに教師になりたいわけではなかった方が多いです。 ただ保健師も養護教諭も見… そんな人達ばかりじゃないですよ。
たまたま貴女の周りだけだと思います。
そんな気持ちだったら学校関係に勤めないでね。お願いだから🙏

No.12 09/12/26 09:37
社会人12 ( 20代 ♂ )

>> 10 ありがとうございます😃 ミクルの方は親身になって下さる方が多くて相談しやすいです。 恋愛結婚なんですが、相手のご両親が世間体をとても気にする… 相手の親の目なんて関係ないですよ‼
俺も結婚前は義母から色々悪く思われてましたが、結婚相手が素敵な方であれば周りは関係ないですよ😊

俺は音楽の教師になり損ねた人間なので、個人的には国語教諭になってほしいです😁
(仕事忙しいけど勉強して試験受けようかな~😥)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧