介護の仕事してます。

HIT数 13611 あ+ あ-

社会人( 27 ♂ )
10/07/14 22:02(更新日時)

介護の仕事してますが、給料はやっぱり他の仕事に比べて少ないように思います。
それで、介護の仕事してるかた、いくらくらいの給料でしょうか?
私は、介護福祉士を持っていて、介護老人保健施設で仕事6年間してます。それで、手取り18万くらいです。
同級生で他の職場で働いている人のなかには、手取り15万前後っていうのも聞いたことあります。
介護関係者からのレスお待ちしてます。

No.1143363 09/09/12 08:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 09/09/12 13:06
社会人0 ( 20代 ♂ )

>> 1 主です。
早速のレスありがとうございます。
私も夜勤を月4回で、手取り18万くらいです。
やっぱりこれくらいが妥当なんですかね。
友達何人かに聞いたら、夜勤も同じくらいして、15~17万で、お前はまだ多い方だと言われました。
夜勤して、手取り13万って人も聞いたことあります。
介護って、ある程度ボランティア精神が必要なのかと思いました。

No.6 09/09/12 19:10
社会人0 ( 20代 ♂ )

レスありがとうございます。
やっぱり18万くらいなんですね。
ちなみに私は徳島県で地方なんですが、都会は平均給与が全体的に高いから、介護も多少高いと聞きました。

No.7 09/09/12 19:13
社会人0 ( 20代 ♂ )

>> 4 介護関係の仕事の賃金水準は、全産業の平均の60~80パーセントです。 全産業の平均年収=486万円 (週刊エコノミスト9月15日号、毎日新聞… レスありがとうございます。
私も、違う職種に転職を考えたことはあります。
でも、介護の仕事しかしたことがなく、違う職種に行く勇気がなかなかないもので。小心者です。

No.8 09/09/12 19:18
社会人0 ( 20代 ♂ )

>> 5 はじめまして。介護職、以前していましたが結婚を機会に転職しました。あまりの待遇の悪さに将来の希望が持てませんでした。 女性の寿退社は聞きま… レスありがとうございます。
友達のなかにも、結婚して携帯電話の営業の仕事にかえた人もいます。
やっぱり、仕事はなれなく大変だけど、給料はかなり上がったって言ってました。

No.10 09/09/13 22:11
社会人0 ( 20代 ♂ )

>> 9 レスありがとうございます。
夜勤して、手取り12万は安すぎますね。
でも、旦那さんケアマネで手取り20万でも、一般の仕事からしたらかなり低いですよね。
介護の仕事に未来はないんですかね?

  • << 21 彼女が3月から介護職で働いてます。彼女は,介護の仕事を続けて介護福祉士,ケア-マネージャーの資格を取りたいと頑張ってます。自分は,工業系の製造業で現在週休3日が半年続いてる状況で給料も激減これから⤵事はあっても⤴事は,無い業界だと思います。介護職の方が介護福祉士やケア-マネージャーとステッアップがあるから将来性は,あるような気がします。

No.12 09/09/13 22:36
社会人0 ( 20代 ♂ )

>> 11 再レスありがとうございます。
今、27歳で結婚はしてませんが、付き合っている女性はいます。その彼女には子どもが2人いるので、今の給料で結婚し養うことは難しいかなと考えてしまいます。
今働いている職場が、前の経営者が亡くなり、今年の6月に親族ではない他人が経営者になりました。
給料も、見直すと言われました。
それで、一般的にはどれくらいの給料なのか気になりスレッドをたたせて頂きました。
今は下げられるのではないかと不安ばかりです。

No.15 09/09/24 00:01
社会人0 ( 20代 ♂ )

>> 14 レスありがとうございます。
皆さんの聞いていたら、介護は給料は少ないってことがわかります。
民主党マニフェストの介護職員1人あたり4万あげるのを実現することを願うところです。

No.18 09/09/27 06:36
社会人0 ( 20代 ♂ )

>> 17 レスありがとうございます。
デイサービスは、給料少ないイメージがあります。夜勤がないぶん少ないと思いました。
在宅関係も少ないイメージがありましたが、仕事量で、20万前後貰えるとは知りませんでした。
自分としたら、どうしていけばいいのかと思ってます。
来月から、給料改変で、2万減らされて、手取り16万になりました。
正直、かなり少ないです。
ケアマネや何か他の資格を取って、給料上げるしかないかなって思ってます。
それか、バイトするべきかも悩んでます。

  • << 20 ちなみに私の働いてる在宅では…時給だと、、 身体2 1680円 生活2 1260円 となってます。 時給だけ聞くと多いですよね。ただし、移動時間もあるし、自車ガソリン代は自分持ち、、ロスを含んでの時給ですからどうなんでしょうかね⁉ ただ早朝・18時以降・深夜の加算もありますから、、実働8時間こなせれば、20万にはなります。 正直な所、毎日こなすのはかなりハードですよ。 向き不向きもありますしね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧