注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
パートを辞める場合

ツンケンする後輩のコ

HIT数 3188 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/03/01 22:48(更新日時)

後輩にとりあえずぎすぎすしたコがいるんですが…。

って私にだけ?って最近思うようになりました。同じ仕事をしているので話しをする訳にはいなかないのですが、とりあえずツンケンした言い方なんです😥

私は年上なんで普通なんで感情的になるのを何とか押さえていますが、このままだと「言いたい事あるなら言えば💢」とかなり感情的に爆発してしまいそうなんです😥

今非常にストレスが💧神経質な方なので辛いです💧

皆さんはどうしたらいいと思いますか?

No.1142346 09/10/06 08:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/10/06 13:18
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

わかります、その気持ち‼
自分も一時期同じ状況でヤキモキしましたが、開き直りましたよ✋

こっちがキレても大人気ないし、相手にしないのがイチバンですよ😄

No.2 09/10/06 20:06
匿名さん2 

1番さんに同意✋
相手にするだけ主さんが疲れると思います。

きっとそういうコは思いやりの精神の前に物事を自分の尺でしか見れないから自分のキャパを超えると拒絶反応が出るんだと思います。

要は器が小さいというか、精神面の成長過程が止まったんだと思いますよ。少し毒舌な言い方になりましたが🙏💦💦
 
 

No.3 09/10/08 22:41
社会人3 ( 30代 ♀ )

いますよね。そういう感じの人。😔
自分が全て正しいとでも思っているのではないのかと思いました。嫌いでした😣
必要最低限なことだけ話したらいいのではいいのではないですか。

No.4 09/10/09 03:50
脳内メーカーさん4 ( ♀ )

相手も良く思って無いね。好意あるなら➰そうならないもん😣相性もあるし、割り切って接してみては😄

No.5 10/03/01 22:48
匿名5 

相互関係だわ、そりゃ。
恐らく…私の憶測なんだけど…主さん、実はあまり仕事ができないのでは?…それで後輩だから言うに言えず、我慢して耐えて主さんの知らないところで主さんの仕事フォローして結果、本当にいい加減にしてくれないかなぁと過ごしているうちに、ツンケンした態度になってしまうとか?
…私がそうだから(笑)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧