就業時間と保険等について

No.1 24/05/04 00:03
社会人さん1
あ+あ-

週5で5時間だと
時給を分かりやすく1000円だとして、日給5000円で20日勤務したら月の収入は10万円になります。確か従業員50人以上の会社は、月88000円、週20時間以上働くと厚生年金、社会保険加入が義務づけられているので、9時から15時だと社会保険加入等必須になると思います
(うろ覚えなので確認してみてください)

年収にしたら120万にしかならないのに、社会保険や厚生年金引かれたら、扶養枠で働いている人と手取り額が変わらなくなると思います

なので、もし扶養枠で働きたいなら、週4勤務とか、4時間勤務が可能かどうか聞いてみたらどうでしょう?

年収120万で扶養外れたい人ってあまりいないと思うので、交渉したら扶養内で働けるかもしれません

友人も市役所のパートでスレのような勤務形態を募集していて、扶養枠超えるので、扶養内で働けるか聞いたらOKだったみたいです

主さんの場合、健康保険と厚生年金の加入が条件とあるので、難しいかもしれないですね💦
私ならダメ元で聞いてみて無理なら、扶養外れたくないので他探します

最初
1レス目(3レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧