転職回数が多い人

No.6 21/02/19 15:34
社会人さん6
あ+あ-

うちの会社も転職者が多いですが、基本の挨拶以外での振る舞いの悪さが目につきます。
新入りで入った割りに自己判断で物事を進めるから、後から手直しをする事が多い。
「言ってくれれば…」よりも、言われる前に聞くが新入りさんの務め。
「こうでも良いかなぁ~」とか「これで良いよね~」などは、事務の書類作成ではご法度。

その会社に合った枠組みがあるので、枠から外れてばかりなら継続したいとは思いません。

先輩さんから指導や説明があっても「はぁ~…🙄」とか「はい」と言わない人も役に立たないなぁ…と思われがち。
話が終わってないのに勝手に「話、終わったよね、席に戻ろ😃」と思い込むのもいけない。

主さんは会社側が悪いと言い訳してるみたいだけど、更新されない所を見ると、かなり行動に難ありみたいですね。
相手の言ってくる事にほぼ反発して言い返してきました?

反論する新入りは余り好まれないですね…😖
出来損ないなら更新しない際に何かと言えますから。
反論する人にわざわざ喧嘩売るような真似はしないです。面倒だし。

6レス目(10レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧