職場

No.2 21/02/06 22:57
社会人さん2 ( 31 ♂ )
あ+あ-

あまり良く無いかもしれませんが、私はまず、その人と目線を合わせません。
視界に入らないようにします。

そんな屑のみたいな奴のせいで、自分の都合が変わるなんてありえない。
その方が嫌です。


今私も職場に1人コイツヤバいなってオッサンがいます。
急いでるフリしてるので、視界に入るとイライラ。
走ってるフリして小刻みに歩いてるので、足音聞こえるだけでイライラ。

それで同じぐらいの給料かとイライラしてますが、そのうちどちらかは異動になるので、数年の我慢かなと。

ウチのボスも何も言わんし怒らんので、立場下の自分が言うのもなと我慢はしてます。

一応、周りにはキレたら止めてねって言ってます(笑)

何か、人間としての器の大きさを量られてるのかな、これも修行だなと割り切ってます。


シフトは重ならないように上の人に相談できないんでしょうか?
上長が無理なら、更にその上とか。
周りの人と協力して訴えたら何とかなりませんか?

動悸激しくなるのしんどいですよね。私も特定の状況になるとなります…。トラウマもんです。

何か事態が好転するようなキッカケが欲しいですね。
私はそれが偶々あったので、徐々に収まりました。完治してないので、再発した時しんどいですけどね。

2レス目(4レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧