関連する話題
生活保護足りないって…27万だと!!
挨拶を毎回無視されてもし続けますか
人間関係で辞めたいなんて

私にあった仕事を探して下さい

レス13  HIT数 1185 あ+ あ-

社会人さん( 18 ♀ )
20/12/20 09:54(最終更新日時)

18歳エステサロンで働いています。

入社して9ヶ月程経ちましたが、辞めようか悩んでいます。
職種?仕事内容?が合ってないのかなと思います。
私の職場はチェーン店のサロンで、私のサロンを合わせて10店舗程あります。
なので、皆で一心同体!頑張ろう!みたいなのがありますが、私はそういうのが嫌いです。
店長の上にも、マネージャー?みたいな人が何人もいて、毎月研修に行かされたり、トークの勉強、売上を上げる勉強、など勉強しますが、正直面倒だと感じてしまいます。
自分の思っていた仕事と違うのもあると思います。
人と接するのは好きですが、研修に行ったり、全店舗が集まって合同会議をしたり、ビデオ通話で皆で勉強し合ったりなど、面倒だと感じてしまいます。
自分のサロンで目標売上を決めて、それに向けて頑張ろうってなるのはいいのですが、それ以上になるとだるく感じます。
そしてそう思ってる以上、自分のやる気も上げれないですし、個人売上上がらないと思います。
逆に仕事ってこんな風なんだと学びました。
自分は自分の良さを発揮できる所で仕事をしたいです。今は何一つ自分の良さを発揮できていませんし、したい分野もできてない状況。エステだと思って就職したのに、脱毛が主でした。興味が無い事には、学びたい!知りたい!という意識もないので、最悪な状況で同期と比べられます。

人間関係にも凄く悩まされました。もう伸び伸び、気を使わずに仕事がしたいです。わがままなのは十分承知しています。
私にあった仕事はありますか?
美容関係は大好きです。ノルマ、個人売上にこだわらない所がいいです。人に何かをオススメするっていう仕事はあまり好きではないです。技術面で綺麗にしてあげたり、人の喜ぶ事をしてあげるのが大好きです。
ですが今は職種を変えて、トラックの運転手か友達の所で飲み屋を考えています。

No.3201156 20/12/18 22:00 
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧