自分のことを棚に上げる人

No.9 20/07/21 20:58
匿名さん9
あ+あ-

いますよね、そういう方。
同僚(以降B)にもいます。
Aさんは仕事をしない、仕事を選ぶ、就労中に菓子を食べる、すぐ休む…等々、小さい声で内緒話のように言いつけてくるのですが、自分もやろ!としか思えなかったりします。
むしろ自分を棚に上げてこそこそ悪口言わない分Aさんの方が100倍マシ!とすら思います。
しかもAさんは気分の浮き沈みもなく常に同じテンションだから関わっていて苦痛ではないけど、Bさんは苛々すると舌打ちしたり無駄に大きな溜息をついたり、格下認定をした人間に対しての物言いがきつかったりして、第三者として不快に感じることが多いのです。
しかも仕事をよくサボります。
人にもよりますが、明らかに先輩にあたるのに自分が仲が良い認定をした相手に敬語を使わなくなるなど、本人が知らないところで上司は苦笑いしています。
ちなみに仲良い認定をされた方と以前話した時、Bさんのこと社内一苦手だし嫌いと言っていて笑ってしまいました。
主さんも面倒臭い同僚がいて大変かと思いますが人格形成されてしまってはもうどうしようもありません。
子供を相手にしていると諦め、頑張って右から左に聞き流しましょう。

9レス目(10レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧