子ども言い訳にしてサボるシングルマザーの管理

レス8  HIT数 1350 あ+ あ-

社会人さん( 30 ♂ )
20/07/11 17:53(最終更新日時)

去年の末に離婚した女性社員が小さい子供がいるとかで年末からずっと残業も休日出勤も断り、定時退社や短縮勤務をしています。

別にそれはそれでいいんです。

残業も休日出勤もしないならしない方が良いに決まってます。

しかし自分の仕事やらずに周りに迷惑かけるのは問題です。

このシングルマザーは自分の仕事を完遂せずに周りのメンバーに振りまくって自分は子どもを言い訳にして定時で帰るので、他のメンバーからのヘイトを集めまくるので文句が出まくってました。

「今日までに在庫管理表出さないといけないといけないですが、子供がいるので私は帰ります。あとお願いいたします。」「締め日なので売掛金の消込しないといけないんですが子どもがいるので私は帰ります」

子どもがー、子どもがー、子どもがー

在宅管理も入金消込もこのシングルマザーの社員の業務なのにこのように子どもを言い訳に他の社員に押し付けています。

なので、今回の賞与はこのシングルマザーは0円です。

そしたら、これじゃあ生活できない。0円なのはおかしい。説明しろと言ってきたので

「あなたは自分の業務を最後まで行っていない。終わってもない仕事を放り出して帰っているんだから評価は最低になるのは当然だし、そういう社員に賞与は出せないよね。

あなたは自分の子供がかわいいか知らんけど、他の社員はあなたの子どもをかわいいとかは思ってませんよ。みんな自分の生活あるんだから。今の働き方だと今後1円も賞与も昇給もないよ。」

と説明したら、6月末で辞めるそうです。

質問ですが

部下にこういう子ども言い訳にしてサボりだすシングルマザー社員が出たらどう管理しますか?



ラクな部署に異動させるにしてもこんなサボってる社員なんてどこもいりませんよね。

残業一切発生しない業務に移すとか言っても、そういう軽い業務は派遣社員の業務です。

No.3088389 20/06/25 12:57 
このスレに返信する

お知らせ

6/10 掲示板ミクルへのサービス統合(6月26日予定)

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧