住宅ローンは、組むとどこからか情報が流れるのでしょうか?

No.4 20/06/01 10:33
ちょっと教えて!さん0 ( 35 ♀ )
あ+あ-

スレ主です。
ご回答ありがとうございます。

案内は主人の名前宛で、郵便で送られてきました。
送付元の地銀には、住所変更届は未だ出していないので、口座の情報から送って来たとは考えづらいです。
子供の塾の引き落としだけに使っているので、取引から推測というのも難しいと思います。

住宅ローンの“借り換え”の案内なので、信用情報を閲覧して送ってきたと考えるとスッキリしますね。
という事は、他からも送られてくる可能性は大という事でしょうか…

抜け目ないというか、親切心も有るのでしょうが、しっかりしていますね。
いちいち、借り換えませんと相手をする義務も有りませんから、しばらくゴミが増えると割り切ろうと思います。

それにしても、ローンを払い始めたばかりですが、コロナの件も有るのに、使いまわした表書きで、不躾に感じる案内が送られてきて、残念な気持ちです。

この送付元の地銀ですが、かなり上から目線の対応で悪い意味で有名で、嫌な話を耳にする事が多いです。
私も過去に、窓口の女性職員に非常識な対応されてトラブルになり、口座を解約して取引はしないようにしています。
銀行など、どこもそんな物かもしれませんが、出来るだけ関わらないようにしようと強く感じました。

個人情報流出のような、怖い事は無さそうだと分かり安心はしました。
ですが、モラルが低い企業だと再度理解が出来て、良い勉強になりました。

4レス目(5レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧