注目の話題
退職の意向を伝える時期
無視してくる人の対処法や経験談

同居か仕送りの増額か

No.20 19/11/22 17:12
匿名7 ( ♀ )
あ+あ-

義両親さんだけで持ち家に住まれている状態ということですね?
収入が年金しかなく子供世帯に頼らなければ生活がしていけないほど苦しい高齢者なら、一定額の医療費負担のみで治療が受けれられる限度額認定証を役所からもらえます。
1度申請しておけば以降は毎年自宅に送られてきますから、心臓が悪い義父さんの手術代の負担減に役立ちます。
しかしこの控除は持ち家財産や収入所得が多いと対象になりません。
今後義親さんたちが老人施設や老人病院を利用する際にも家屋の有無や収入はすべて関係してきますから住まいを賃貸に変わってもらったほうが控除や助成がきき主さんたちが助かるのですが。

家を売りたくないなどという我が儘は子供に援助してもらってる親のいえたセリフではないでしょう?そんなわがままを言いたいなら自分たちでやれとご主人にいわせないと。
とりあえず家を売り賃貸にうつさせるのを検討。
家を売却した資金で生活させ、同時に公的負担や控除や助成の申請をし子供たちの負担を減らすという流れで進められると良いと思います。

それにしても医療費といっても1割負担なはずですよね?それに年金収入もあり義母さんは介護認定まである。
義両親さんの足りないという言葉だけを鵜呑みにせず、ご主人と義弟さんで義親さんの収支をきちんと把握してもらっておいたほうがいいと思います。
子供世帯だって金のなる木があるわけじゃなし援助をというなら交換条件に収支明細を見せてもらってもいいと思いますが。

20レス目(32レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧