非正規の男は相手にされない

No.6 19/09/07 19:12
通りすがり ( ♀ jtXd1 )
あ+あ-

日本の雇用は、雇用している事業者の責任がとても重い事をご存じですか?
1人にたとえば30万の給与を出していた場合、会社負担は少なくとも給与の2倍、3倍かけているんです。
これが、福利厚生のしっかりしている会社になるともっと1人にコストをかけています。
その負担があまりにも重い為に、非正規雇用が存在しています。
そして、日本は転職によるキャリアアップというのは、本当に選ばれた一部の人間だけのもので、正規雇用は新卒時が最も条件がよいのです。

終身雇用の時代は終わったと云いますが、リストラしなくてもストレスフルで脱落者が出てもウェルカムなだけで、そこを補填するのは非正規雇用でして、正規雇用者は非正規雇用になるだけなんですよ。

せめて、転職を仕事を辞めてしまわず、勤めながらキャリアアップしたい。と転職活動されていたなら、正規雇用の転職もあったかもしれませんが、一度辞めてしまうと難しいんですよ。
そもそも、どうして次を決めないで辞めたの?ってなりますから。

さて、相席屋で何故非正規雇用だと相手にされないのか?
それは、女性が妊娠、出産等で一度辞めてしまって、再度正社員での就職は難しいわけです。ですが、旦那さんが正社員であれば、妻子の健康保険、年金は会社が半分は負担してくれます。
その他に、会社は介護保険、雇用保険、労災保険の負担をし、その他に、交通費、住宅補助、社員食堂や社割、退職金の積み立て、宴会等の慰労費、慶弔見舞金等、福利厚生も負担しています。
リフレッシュ休暇、会社保有の保養所、契約で安く利用できるフィットネスジム等。
ここで、給与ではないコストに、研修費、PCや、文房具やソフト等の設備費も個別にかかっています。
社宅があったり、社員食堂があったり、家族手当てがあったら安心ですよね?

女性が妊娠、出産等を考えていなくて、私が養うわ。って人ならば別に気にしないと思いますが、主さんってちょうどお子さん望むくらいの年齢ですよね?
バツは無くても、非正規雇用だと、何かあった時に不安だから、対象から外されるのは想定しておきましょう。

6レス目(19レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧