知人が勝手に私の名前で買い物してました。

No.38 19/08/18 17:29
匿名38
あ+あ-

途中まで読んだ段階で、キャバクラとか夜の商売やってるのかな?って思ったけど、パパ活疑惑があるなら納得です。
パパに本名を隠したいから、主さんの名前を偽名で使っているんだと思います。

荷物を受け取る時も別に本人確認なんてしません。
ハンコかサインで名字が一致しているか見る程度です。

自分が受け取れるか分からないから主さんの名前で注文したとかあり得ないですよ。
留守にしてて受け取れなかったら再配達を依頼すればいいだけの話です。

偽名を使うにしても何でわざわざ主さんのフルネームを使うのかは正直分かりません。
可能性としては、実在する人物の名前を使った方がリアリティが増すとか、万が一パパに身辺調査された時に実在する名前を使えば疑われにくいとか、自分の名前を使わないことで証拠を残さないためなのかな…と思います。

あとはもしかしたら主さんの免許証とか身分証明書を写真撮られてる可能性があるかもしれないって思ったけど、生年月日をしつこく聞いてくるあたりそれはないのかな?と思いました。

合鍵を渡されたのも怖いですよね。
何かあった時(パパがストーカーになって家に乗り込んできた)とかそういう事態になった時、警察は主=友人A(同一人物)という解釈になりますよね?
家の鍵持ってて名前が一致するんですから。

もし頻繁に出入りしてたら、近所の人の証言や宅配便の人の証言を取って、主さんがこの家の住人ですと言われてしまう可能性もあります。
友人の住む部屋の名義人がパパの場合、友人の名前は書類上どこにも出てこないことになります。

そこまで考えての行動かは分かりませんが、正直、パパ活をしている時点で縁を切った方がいいと思いますよ。

38レス目(100レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧