知人が勝手に私の名前で買い物してました。

No.35 19/08/18 14:29
名無し35 ( ♀ )
あ+あ-

勝手に自分名義で品物が届いたわけでも、支払い明細が届いたとか、覚えのない請求が来たわけじゃない。
今回みたいに彼女の家に届く物なら 彼女の名義で良くて 受取人じゃなくてもいいんだと勝手に使われた事由が必要の無い事なんだって注意したらいいだけでしょ。
心配なら それこそ勝手に購入先に確かめるのではなく
彼女がその品物の代金を支払い済み、もしくは支払う手配がされると確かめられたらいいんじゃないの?

購入先に確かめるなんて 注文して取り引きするには、受注番号や品番、金額明細などそれこそ個人情報にあたることが必要なのに それも分からずに購入先に確かめる事だって彼女の了承がなくちゃ出来ないでしょ。
実際、主が支払う事になったり、支払ったわけじゃないんだから。

人の鞄や財布からお金を盗む様な人なら
そんな間抜けな事しないし、
ましてや鍵を預けたり、わざわざ騙すつもりだった荷物の話なんかしないよ。

やった事はちょっと理解されないような
こうなった時に相手がどうおもうのかがわからないんだなって思う事だから
嫌なら 付き合いをやめたらいいと思うけど
自分の財布を漁ったんじゃないかとか、盗まれるんじゃないかなんて思いながら
これからはいるなんて
そんな結論になるなら ちゃんと支払い明細なりなんなり本当に被害に遭ったのか、あるのか確かめてそれこそしなくてもいい疑いは持たずに縁を切るべきだと思う。

35レス目(100レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧